創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WU43OVmG2023/08/13

オールキャラわちゃわちゃ系の二次創作同人誌(漫画)をよく読む方、...

オールキャラわちゃわちゃ系の二次創作同人誌(漫画)をよく読む方、以下のうちどちらがより好み・読みたいですか?
絵の上手さは同等で、どちらもコメディ展開中心の話とします。

①ストーリー的な起伏は浅めで読み込み要素も少ないが、キャラ言動の面白さ・可愛さに重きをおいた小ネタ特化型

②起承転結や伏線など話の流れが作り込まれており読み応えがあるが、小ネタの数は多くないストーリー特化型

私は本を出す側なのですが、考え方がマンネリ化してきた気もして一度色んな意見を聞いてみたくなった次第です。
「①派だけどこういうネタは嫌」「こういう展開が好き」「過去のこんな本が記憶に残ってる」など補足や条件付きのご意見も歓迎です!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0zsXSw3W 2023/08/13

4コマ漫画みたいに各話繋がらない短い小ネタのほうが見る

3 ID: DZMUAFq1 2023/08/13

①派です。
話馬は滅多にいないし解釈違いに苦しみがちなので、むしろ浅い方がありがたい……

4 ID: 0zgXncI8 2023/08/13

①派です
②でオールキャラは、描き手の推しが活躍しがち・評価されがちで違和感を感じることが多いので

5 ID: ikOcr6gq 2023/08/13

オールキャラなら①!
推しカプなら②が嬉しいけど、オールキャラならさらっと読めて笑えるのが好き

6 ID: 5IM6SiE0 2023/08/13

①だとうちの界隈だとしょうもない雑多ネタが多くてゴミ本が多いから、なんならもっと下手くそでもいいから②で読ませて欲しいかな。時間の無駄とか思わせてほしくない。

7 ID: MeTY4Xqc 2023/08/13

①で!

8 ID: koGlJNwI 2023/08/13

1だな

9 ID: t3S5fpFX 2023/08/13

オンは1
オフは2

10 ID: CxhvmTr6 2023/08/13

①が好きだけど本は滅多に買わないかも
①と②の中間くらいの一貫したテーマ(女の子の好みとか)のあるわちゃわちゃギャグが一番好き

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作の恋愛フラグはどこからだと思いますか? ①好きという描写がはっきりある、または口にしてる ②他のキ...

トラブルが起きた時これやばいなと思ったら黙って距離を取るタイプなんですけど黙ってると傍観者や信者()と罵られ、だか...

男女CPで参入した界隈の相互がほぼ全員既婚者で肩身が狭いです… 新しいジャンルに参入し、繋がってくれる人が増えま...

皆さんの推しカプ(非公式)の、自慢したい公式描写や関係性を教えてください! 「自カプ、公式でこういう描写があ...

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...