1 ID: WU43OVmG2023/08/13
オールキャラわちゃわちゃ系の二次創作同人誌(漫画)をよく読む方、...
オールキャラわちゃわちゃ系の二次創作同人誌(漫画)をよく読む方、以下のうちどちらがより好み・読みたいですか?
絵の上手さは同等で、どちらもコメディ展開中心の話とします。
①ストーリー的な起伏は浅めで読み込み要素も少ないが、キャラ言動の面白さ・可愛さに重きをおいた小ネタ特化型
②起承転結や伏線など話の流れが作り込まれており読み応えがあるが、小ネタの数は多くないストーリー特化型
私は本を出す側なのですが、考え方がマンネリ化してきた気もして一度色んな意見を聞いてみたくなった次第です。
「①派だけどこういうネタは嫌」「こういう展開が好き」「過去のこんな本が記憶に残ってる」など補足や条件付きのご意見も歓迎です!
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
6 ID: 5IM6SiE0
2023/08/13
①だとうちの界隈だとしょうもない雑多ネタが多くてゴミ本が多いから、なんならもっと下手くそでもいいから②で読ませて欲しいかな。時間の無駄とか思わせてほしくない。
10 ID: CxhvmTr6
2023/08/13
①が好きだけど本は滅多に買わないかも
①と②の中間くらいの一貫したテーマ(女の子の好みとか)のあるわちゃわちゃギャグが一番好き
1ページ目(1ページ中)
コメントをする