創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: PyNaZw2u2023/08/13

萌えキャラと男性向けコンテンツについて。私は女です。いわゆる萌え...

萌えキャラと男性向けコンテンツについて。私は女です。いわゆる萌え系の女の子(過度に性的なのは嫌いなので描かないですが)を自分で描くのは好きですが、萌え絵の集合体的な、男性向けのコンテンツ(男側に都合のいいラブコメ系が特に)とその登場キャラがどうしても嫌いです。これって私がおかしいのでしょうか。ちなみにGLとBLはどっちも好きです。最近は「男性向けコンテンツに理解を示す女こそ多様性理解しててかっこいい」みたいな風潮がどこかあるように思えますが、私は多様性を理解できないクズなのでしょうか。個人的には、女性は男性向けコンテンツを無理に理解しなくてもいいし、逆も然りで男性も女性向けコンテンツを無理に理解しなくていいのに、と思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0xYshc4z 2023/08/13

>「男性向けコンテンツに理解を示す女こそ多様性理解しててかっこいい」みたいな風潮

特にそんな風には感じない。
苦手な作風なら触れない人は触れないし、好きな人は好きしかない。
女性でも男性向けコンテンツが好きな人も居れば、苦手な人もいるってだけ。

「男性向け」って表現されてるんだから男性の夢の実現だし、それを好きな男性が多いのも、女性で好きな人が少ないのも普通じゃない??
女性向けジャンル居るけど、男性とかたまに居るってぐらいだし。

3 ID: ixJaR4Fs 2023/08/13

そんな風潮感じないですね。
理解しなくていいかと。

4 ID: JhyDpEwf 2023/08/13

男性向け好きだけど多様性理解しててかっこいいとは微塵も思ってないしそんな風潮も感じないです
嫌いなままでいいよ

5 ID: YljrAfBi 2023/08/13

というか男性向けでもラッキースケベとか難聴主人公はもはや一周まわって古い、ネタ扱い
繰り返しやりすぎると相当叩かれている気がします
アレルギーレベルでダメなら無理しなくていいんですけど、二次元の表現としてそういうのが好きな人も一定数いるというのを否定しないで住み分けるのが多様性ってやつなんではないかと思います

6 ID: 6hFm1OAd 2023/08/14

現実の女性像とはかけ離れていますし、そういったコンテンツを好きになっても話すとセクハラされるので距離を置いています。
空気を読めずに現実に持ち込む男性がいてアレルギーになり、嫌いになりましたし、現実にそういった風潮はないと思います。

7 ID: VQi3nzOL 2023/08/14

うんそうだね、トピ主はクズだね
クズ同人女によくある、自分「だけは」マトモだと思い込んでるタイプのクズだよ
大丈夫、特にクレムでよくいる凡庸なタイプだよ心配すんなトピ主は「普通」だよ

8 ID: トピ主 2023/08/14

主です。普通のクズということで安心できました、ありがとうございます。

9 ID: トピ主 2023/08/14

Twitterの相互さんが「たまに思想ぶっ飛んでるな~」って人が多いので、私の視野も狭くなっていたかもしれません。以後、自分がいる狭いコミュニティだけにこだわらず、色んな人のいる場所で情報収集してみます。それに気が付けて良かったです。ありがとうございます。

10 ID: oXG8MtZW 25日前

「萌え絵の集合体的な、男性向けのコンテンツ」
萌え絵は別に男性向けと限ったことではないですね
嫌いなら嫌いでいいのですよ
性的云々とか公共の場所とか珍妙な独り善がり論法でゾーニングしろとか非常識な主張しないのであれば

11 ID: 1XGPCnEO 25日前

>最近は「男性向けコンテンツに理解を示す女こそ多様性理解しててかっこいい」みたいな風潮がどこかあるように思えます

こんな風潮ある??
むしろ昔はこういう風潮が強かったのが、フェミの台頭によってどんどん低下していってる気がするんだけど…

あ、逆に頭おかしいフェミが増えまくったせいで
普通の女性(男性向けコンテンツを規制しようと萌え絵を見つけてはぎゃあああああああっ!て喚き散らしてるオバサンども以外の女性)が
相対的にかっこよく見えるようになったとか…?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...