創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: H7ZsOShv2023/08/15

感想を送りたい相手が感想嬉しいか分からない場合ってそうしますか?...

感想を送りたい相手が感想嬉しいか分からない場合ってそうしますか?私が送りたい相手は壁打ちというほど交流してない訳じゃないのですが、作品か妄想ツイしかせずたまーにどこどこ行ったという画像を上げるのみであまりプライベートな事に触れない人です。リプもDMも解放はしてるけど匿名の感想ツールは設置しておらず、拍手はあるけどコメント欄はなく拍手を送るのみです。リプも基本相互の人とちらっとしてるぐらいです。
リプの返信などを見ると人柄は丁寧で優しそうですが、感想が欲しいとか嬉しいとかそういうのを一切書かない人なのでどうなのかな?と思いました。
匿名の感想ツールを置いてない人や、感想嬉しい欲しいと書いてない方に聞きたいのですがこういう場合って感想届いても嬉しいですか?たまに返信が煩わしいとか面倒という意見を見るので、こういう風に匿名メッセージ送る手段を絶っている人ってあまり感想にこだわりがないのかな?と思いまして。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 2BE7pzbf 2023/08/15

似たような運用の字書きです。匿名ツールは毒マロ系が怖くて置いてないのですが、リプやDM、支部のコメ欄から感想を頂けるとめちゃくちゃ嬉しくて励みになります。ご本人が明言してないのであれば、トピ主さんの感想を送りたいという気持ちを大事にされてもいいのかなと思います!

4 ID: EivNQZSJ 2023/08/15

匿名ツールも置いてないし感想ほしいとも言わないけどDMリプ解放してる側です
感想が特別ほしいわけでもないけど拒絶してるわけではないのでこの運用です
それでも感想もらえたら嬉しいし返事もするよ

私は送りたければ送ってみたらいいと思う
2コメさん言い方が謎にキツいけどどうするかもどう受け取るかもそれぞれ次第なのはその通りだし

5 ID: zMsqQC1l 2023/08/15

私はその場合は、喜ばれない覚悟して送るかどうか選ぶ。
自分のメンタル元気だったら送るかもしれないし、喜んでもらえなかったらヘコむかもと思ったら送らない。

どんな人だかわからないことあるよね…

6 ID: uZeW3Tmh 2023/08/15

感想も何も送ってくんな!って人はそもそもリプもDMも開けてない気がする
相互用の可能性はあるけど、丁寧で優しそうだと感じる人なら大丈夫じゃないかな
ただ、返信は無いものと思っておいた方がいいね

7 ID: LHDWdq3Q 2023/08/15

匿名ツール置いてなくて感想もほしいと言わない側です。リプとDMは開放しています。
感想もらえると嬉しいですし、人見知りなので自分からはあまり話しかけられませんがリプももらうと喜んでいます。

人それぞれなので一概には言えませんが、一度送ってみてはどうでしょうか?
上でも言われていますが、一応喜ばれないor無反応の覚悟はしておいたほうがいいかもしれません。

10 ID: TglotAkp 2023/08/15

向こうは欲しいとも要らないとも言ってないんだからトピ主の都合のいい方に解釈すればいいよ

12 ID: PgAF7L34 2023/08/15

同じような運用してる絵描きですが、私の場合は感想すごく欲しいです
匿名ツールを置かないのは匿名で攻撃されるのが嫌だからで、感想欲しいと言わないのは言うのがなんか恥ずかしいと思ってしまうからです…
本当に感想が嫌な方はリプもDMも閉じているのではないでしょうか 一度送ってみても良いと思いますよ

13 ID: saqj3Ozc 2023/08/16

自己満足の2次創作なので、他人からのリアクションを求めるのも烏滸がましい話かな…と思って、感想ツール置いてない&感想嬉しいとか欲しいとか書いてませんが、貰えたら喜んでます

14 ID: bfCScjZe 2023/08/16

感想なんか普通送られたら嬉しいに決まってるのに、トピ主みたいに、もっともらしいこと言って色々と勝手にゲスパーして感想送らない言い訳探してるようなカス多いから同人女嫌いだわ
素直にめんどくさいから感想送りたくないですって言えやうぜえ
あと、2コメの言ってることは全体的に正しいよ
こんなとこでいちいち聞いてる暇あるならさっさと感想送ってやれよ…
トピ主みたいな奴ってその人が筆を折ってから、あーあの人の作品好きだったのに〜とか抜かすんだろうな…ほんと大嫌い

16 ID: njSNfuTi 2023/08/16

そう言う時は一応相手のホーム行って「感想」で検索してます。「嫌」系がなかったら送る。「嬉しい」系のがあれば嬉々として送ってます。

17 ID: RYUP41hV 2023/08/16

毒マロ怖くて、匿名系ツール置いてないです

感想欲しいとも一切つぶやいてません。でも感想くれる人はイベントやリプで直接伝えてくれますよ。なにがなんでも感想送りたい!人は匿名じゃなくても送ると思う
リプの返信が丁寧で優しそうならまず蹴られないのでは?最初は小出しに素敵!かわいい!など反応して、徐々に長文で伝えてみては?

18 ID: C4FkJNm1 2023/08/16

同じような運用です。数字はある程度つくし描いて満足するので感想は特別欲しいとは思わないけど、貰ったらそれはもちろん嬉しいです。匿名ツールは感想いらないからというよりは、攻撃的なコメントが来たら嫌なので置いてません。返信が面倒というのも全くないと言えば嘘になりますが。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

未成年なのをアピールしながらpixivなどで成人向けイラストを堂々と見ている人って何考えてると思いますか。 投稿...

新ジャンル垢を壁打ちで運用し始めました。 現ジャンルはそこそこフォロワーさんがいて繋がりもあり、楽しいのですが半...

留学したことのある方、留学あるあるのようなものがあれば教えていただけませんか? 推しカプの片方に高校の途中〜大学...

神の方はやっぱり褒められると嬉しいですか? 仲良くしてくれてるAさんと言う方がいるのですが、Aさんは万垢の大人気...

ノマカプが苦手な腐女子って地雷率高くないですか? 自分は3L全部嗜むのですが、過激な男女論とか性差別踏み込みかけ...

界隈のff同士での、褒めてる感想やエアリプを強制されるような雰囲気が嫌なのですが、どうすればその輪から抜けられます...

ブロックしてから気づいたこと 仲の良かったフォロワーや友人と縁が切れてから「あの時のアレ、今思うと嫌だな」と気づ...

左右固定の方、なぜ左右固定なのか教えて欲しいです。 私のいる界隈はA×Bの方が圧倒的に多いです。またその方たちは...

数年ぶりにイラストの案件や有償依頼を募集しようと思っているのですが、4、5年前の実績でも集客は見込めるでしょうか。...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《254》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...