創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: JzCa5I1q2023/08/16

委託されている本が欲しい時、委託サークルの本は買いますか? ...

委託されている本が欲しい時、委託サークルの本は買いますか?

図々しい質問です。
一ヶ月後のイベントで友人の委託を受けます。
普段の頒布数が、友人の本が100だとすれば私は50です。

印刷所に新刊の注文をする時期ですが、いつも通り50とするか、いわゆるついで買い、義理買いを期待して60ないし70くらい刷ってみるか迷います。

トピ主は委託本だけを買うのが気まずくて苦手なのでついそのサークルの本も買ってしまうタイプなのですが、こういった方は多いのでしょうか?
また、委託を受けたことがある方、自分だけのときと比べて売れ行きは同じでしたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QcESglLP 2023/08/16

自分が買い専で、トピ主さんと知り合いでも何でもなければ、気にせず委託の本だけ買っちゃいますね…
委託されてるサークル主さんの本も買う時は、
・元々2人ともファン
・事前にサンプル調べて、サークル主さんの本も欲しいと思った
・表紙の絵が好みで、頒布価格がそんな高い本でなければその場でついで買いすることも
って感じです
トピ主さんの本が300円くらいの薄い本ならついで買いしていく人も居ると思いますが、長編で700〜800円とかの本だと、欲しくなかったら義理買いはしないですかね〜
身も蓋もないですけど、頒布価格と、トピ主さんの絵についで買いされるキャッチャーさがあるかどうかかな…
も...続きを見る

6 ID: トピ主 2023/08/16

トピ主の本は500円のオールキャラ日常ギャグ漫画本です。4コマ〜数ページ漫画を詰め合わせてあります。

表紙のキャッチーさには自信がないのでサンプルを多めに出したりしてみようと思います……。
回答ありがとうございます。

3 ID: Fg4VtnuM 2023/08/16

友人と同じ数刷っちゃえばいいよ。虎で一年かけて捌けるくらいでいいよ。

7 ID: トピ主 2023/08/16

通販はこれまでやったことがなくて考えていなかったのですが、多めに刷って残りを通販で頑張ってみるのも視野に入れてみます。回答ありがとうございます

4 ID: pvVCa5OA 2023/08/16

買い手としては、ついで買いはないですね…
絵がめちゃくちゃうまい友人の本を委託したことがありますが、ついで買いは1割にも満たなかった印象です(同じCPで友人の委託本は既刊、自分も既刊のみの参加でした)

ただジャンル規模が小さくてお互い書き手が顔見知り程度だったら自分も気まずくて買っちゃうかもです

8 ID: トピ主 2023/08/16

ついで買いはないという率直なご意見ありがとうございます。

実際に委託を受けたときもほとんど変わらなかったか、一割程度だったということですね。
回答ありがとうございます。参考にします。

5 ID: GirCxKkg 2023/08/16

新刊(800円)含めじわっと微増したよ。
それ以上に自分の配布物の中で一番安い既刊(400円)が過去一年で一冊売れたかどうかだったのに20冊くらい売れて完売したのが面白かった。手を出しやすいところから手を出したのか義理の金額をできるだけ抑えたかったのかは深く考えてないけど、後で戻ってきて全部買って行ってくれた人がいたから嬉しかったな。

9 ID: トピ主 2023/08/16

既刊完売おめでとうございます。
全体的に伸びたということですが、それでもやはり500円以下だと手に取りやすいということでしょうか…。

一冊でも手に取ったらコメ主さんの魅力に気づくひともいた、ということですね。想像したらとても嬉しいことだと思いました。私もその経験をしてみたいです。
回答ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...