創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 4fiY5dNX2023/08/16

二次創作を原作寄りの絵柄にしていますか?それとも自分の絵柄で描い...

二次創作を原作寄りの絵柄にしていますか?それとも自分の絵柄で描いていますか?
ルールは無いですし、これは単純な興味で聞きたく思い質問しました。コミケに並んでいる本も公式みたいな絵柄のものから可愛いデフォルメなど、結構絵柄に個性があってバラバラだなあと感じました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wfxEbRms 2023/08/16

自分の元の絵柄にしては公式に寄せてるけど他人から見たら全然寄ってないように見えると思う
元の絵柄がかなりショタっぽい感じで公式が大人びた感じなのでその中間の少年っぽい感じに落ち着いてる

3 ID: rhd5wQNt 2023/08/16

自分の絵柄だけだとそのキャラに見えないしある程度寄せるけど、公式と見間違えるほどではないぐらいかな

4 ID: JK6vRA7G 2023/08/16

目のハイライトの位置とか、髪の毛束のデフォルメの仕方とか、色々原作に寄せたりはするけど、絵柄自体は自分の絵だし全然原作には似てない感じ

5 ID: 9ugQdXxL 2023/08/16

原作の絵が好きなので出来る限り寄せて描いてます
自分絵で描かれてるFAも大好きだけど、やっぱり原作っぽいテイストだとテンション上がるな〜

6 ID: ADnREJVu 2023/08/17

そんな高等技術ないよ〜!!!
でもよってるかよってないかはジャンルにもよるかなって感じしますね、もちろんいちばんは個人差ですが
大手が軒並み原作絵のジャンルもあれば、逆にまったく原作絵の大手を思いつかないようなジャンルまでありますし。どういうジャンルを辿ってきたかでも、
原作によせるかよせないかかわりそう

7 ID: 9uVQ1bTp 2023/08/17

そのキャラとわかるように特徴に気をつけながら自分の絵柄にしてる。トピズレかもだけど公式と間違うような絵柄に嫌悪感があるから、特徴以外はできるだけ意識しないようにしてる。

8 ID: E8hMLtYW 2023/08/17

髪の描き方とか目とか、特徴的な部分は寄せてる。
全く寄せる気なくて手癖だけで描いてる人は、もはやオリキャラみたいになっちゃってるし、ストーリーも独りよがりでつまらない。

9 ID: AmyhvLQ8 2023/08/17

基本自分絵だけど(画力がないから)、今のジャンルは一部の男キャラにも割としっかりと上にも下にもまつ毛描かれてるから、そこだけは意識して描いてる
自カプが攻め受け両方とも公式でまつ毛バッチリ描かれてる男キャラだから、まつ毛ないと誰おまとか陰口悪口抜かされそうだなうぜえな…と思ったので

10 ID: iXnejU4V 2023/08/17

模写まではしないけど、キャラにはたいていそのキャラの特徴になってるパーツがあって(前髪が三つにわかれてる、髪の毛の形がこう、とか、目のパーツがこう、とか)それは必ずおさえるようにしてる
自分流イケメン風にするあまり髪型も顔もちがうになっちゃってる絵は自分が見てて好きじゃないし誰?ってなるからやらない

11 ID: WgbzAhlN 2023/08/17

おおむね公式に寄せつつ、R18を描いた時に映えるように日常から調整してる。
公式の絵柄だと爽やかだからR18がギャグになりそうなので、ギリギリ雰囲気出る方向の絵柄で全年齢ネタも描いておく。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...