創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Xrg8xvhQ2023/08/17

皆様オフのイベントで作家様に話しかけますか? 私は女性向けの同...

皆様オフのイベントで作家様に話しかけますか?
私は女性向けの同人誌即売会によく行くのですが、本を購入する際に毎回「すきです」「いつもみてます」だったり、スペースの装飾品やネイル等についても言及してしまいます。
また、自分がサークル参加する時も本を買ってくださる方に「お洋服かわいいですね」「グッズつけてる素敵」などと言ってしまいます。これらは一言二言で収めるように、なるべく後ろに並んでいる人がいない時に話す等配慮はしています。
ネット・文字での交流よりも対面で話したほうが好きという私自身の性格と、いいなと思ったことはは口に出したほうが良いと思っての行動なのですが、最近友人にこれを話したら『私にはできない』と言われもしかしたらやめたほうがいいのかしら……。と悩むようになりました。
皆さんは私のような人に対してどのように思われますか。
また話しかけられて不快になった経験はありますでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cZmv3gQo 2023/08/17

好意的な言葉を手短に、なら全く問題ないと思う
交流あまりしてないけど私ならとても嬉しいです

3 ID: yaSXejQv 2023/08/17

私もTwitterとピクシブいつも見てます!とか応援してます!とから言ってしまうから嫌な人いたら教えて欲しいなぁ...

4 ID: LhvnGxsC 2023/08/17

不快はないけどいつまででもスペース占領してて邪魔だと毎回思う。逆に何でこちらがそろそろ他のお客の邪魔なので…って毎回注意しないと退かないの?教えてよ
一度、注意しても退かないからコミケスタッフ呼んで注意してもらってようやく退いた事あるし迷惑だよね。

5 ID: wL8tdOgN 2023/08/17

私も一言だけ話しかける。自分も描き手でそうされると嬉しいから。迷惑なのは長々占領するタイプでは。

6 ID: To3zKukQ 2023/08/17

長々と喋られると気後れしちゃうけど、一言二言なら素直に嬉しい

7 ID: Lg6BuvYU 2023/08/17

買い手からサークルに対する好きですとかいつも見てますは嬉しいし自分もやる
サークルから買い手に対して持ってるグッズに反応することあるけど出で立ちはあんまり言及したことないかなぁ
推しモチーフや推しカラーを身につけてるとかだったら触れることはあるかも
自分は誰とでも話せるタイプだけも、かといって推しと関係ない話題を突然振られたら困る人もいるだろうし
コスプレとかしてる人なら喜ぶと思うから相手次第だとは思うけどね

8 ID: 30b2sdZE 2023/08/17

本を購入する際の「いつも見てます」「頑張ってください」等のひとこと、応援なら私も言う
買い手になった場合で作家さんから創作や二次なら取り扱ってるジャンル等に関係ない内容(着てる服や持ち物)について言われるとびっくりする。イベントは作品発表の場だと思ってるので言われるのが想定外というか…ただの買い手なので個人として見てもらおうと思っていないというか…

9 ID: XN1kUxiW 2023/08/17

オフイベの醍醐味だと思ってます

10 ID: Mcydb5e6 2023/08/17

長くならない程度に一言二言褒めるのは挨拶の範囲内だと思いますし、オフはそういう交流が楽しいっていうのもありますよね。
作品やスペース装飾については感想もらえるのは嬉しい。他人に見て欲しくて作品を作っているわけですし、嫌な気持ちになる人はそれほどいないんじゃないかな。
ただ、ネイル・お洋服を褒めるというのは人によるかな…それが推しキャラのカラーに合わせているとかなら「気付いてくれて嬉しい!」になるかもしれませんが、そこいじられたいわけじゃない、という人もいると思う。

11 ID: svxQ6I7y 2023/08/17

自分からは全員にはやらないかな。
応援の言葉かけてみて、反応がよかったり相手から話題振ってくれたりで盛り上がるようだったら色々話しかけてみるし、思った褒め言葉少しずつ出してくかな。ただジャンルやグッズの話以外はどんなことを嫌に思うかわからないからできるだけ触れない(服とか髪とかメイクとか)。
もし話しかけたり話題振っても嬉しくなさそうだったり素っ気なかったら話すのが苦手かも?迷惑かも?と思ったら挨拶して去る。

トピ主みたいなタイプは好意的に思うよ。自分はアッパー系陰キャなので話すのは好きだから。
ただアッパー系だからこそ相手が望まない一方的なコミュニケーションしちゃう事が怖い。ので...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...