愚痴です。ここ一年で増えたツイッターの画像投稿時の枚数表記にもや...
愚痴です。ここ一年で増えたツイッターの画像投稿時の枚数表記にもやもやします。例えば画像枚数が6枚の時以前までは
1ツイート目(1/2)、2ツイート目(2/2)
と「何ツイート目/総ツイート数」だったのに最近は
1ツイート目(3/6)、2ツイート目(6/6)
のように「その時点の累計枚数/総枚数」の表記をよく見かけます。ただこの表記、これまで前者に慣れてた身としてはツイートが6つあると思って(1/6)のツイートを探してしまうんです…。もはや慣れかもしれませんが、正直前者の方がわかりやすくないか!?と歯痒いです。さらには1ツイートで収まってるのに(4/4)と表記している人もいて、前者表記推しの身としては地味に昨今の流れが辛いです。
みんなのコメント
わかりにくいですよね~
私も最初は(4/8)とかを見て
「8ツイート…!?って何ページ分なの!?支部にあげなよ!!」となった記憶があります笑
わかる〜! わかります!!!
性格悪いので「この人バカっぽいな…」「算数とか数学苦手そう」と思ってました(ごめんなさい)
めっちゃわかります…!1ツイートにおける画像枚数の上限は4枚に決まってるんだから、総画像数を表記することになんの意味があるの?っていつも思っていました。非効率というか、大きな声では言えないですがちょっとアホっぽいですよね…。
わかりますっ!約分知らないのかな?と思っちゃいますね。たまに本当に8ツイート分きっちり4枚あげてらっしゃる方もいるので、総ツイート数で表記してもらえたらありがたい。
あーなんかそういう書き方する方いらっしゃいますよね。
しかも一切の説明なしに「3/8」とだけ書いてたりして(全8ページの3ページだけ先にアップします、続きはまた今度!…という意味だったみたいです)2/8と1/8はどこにあるの?と暫く探してしまったり……
確かにツイート総数を記載するのが正しくて画像総数を記載するのが間違いというわけではないですけど、わっかりにく~~~!?と毎度ちょっとイラっと来てます。
トピ主です。ツイッターではおおっぴらに言えなかったのでわかると言って頂いてちょっとほっとしました。先日までは総ツイート数表記だった創作者さんが、ある日総枚数表記に切り替わっていてひそかにショックを受けていたので…どうして…。確かにどっちが正しいとかではないですし、気にせず時流に合わせる方もいるんでしょうね。皆様ありがとうございました。