創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fHKNk8CG2023/08/22

同人誌やグッズを作った人達しか手にできない投票券を集めて開催決定...

同人誌やグッズを作った人達しか手にできない投票券を集めて開催決定したカプオンリーの記念アンソロで、普段同人誌もグッズも出さないインターネットお絵かきマンが多くお呼ばれされていることに腹が立っている。コンスタントにイベント出て新刊作ってイベントの存続に貢献している私含めた数人がお声掛けもされずに蔑ろにされている事実がどうしても許せない。たしかにお呼ばれされた彼らは絵が上手いしバズってるしカプの有名絵師たる人々だけど、今回のイベントがどう言った立ち位置の人々のおかげで成り立ってるか主催側はきちんと考えて欲しかった。
ただの嫉妬と妬みの逆恨みかもしれないけど私の考え方っておかしいですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TVbfrE6m 2023/08/22

せっかくのオンリーだからいまから呼ばれなかった人たちでアンソロジー出したらどう?
それではだめかな

3 ID: IHMyJFEU 2023/08/22

普段オフ活しない人もイベントに参加できる形になるからみんなでオンリーみたいな感じを目指したかったんじゃない?
せっかくのお祭りみたいなものだし、これをきっかけにオフ活楽しいなって思ってもらえれば活気付くし
2コメにもあるけどあぶれてる人が複数いるならオフガチ勢のアンソロ企画するのもありだと思うな〜

4 ID: GQTSunl7 2023/08/22

主催の自由じゃないかな誰を呼ぶかは
このイベントの趣旨はこうだからアンソロメンバーはこうって考える人ばかりじゃないよ
自分の最強アンソロ作ったいいのでは?

5 ID: gJN6uR9E 2023/08/22

おかしいとまでは言わないけど、アンソロって結局個人がやるものだし、普段の交流や主催の好みでやるものだから責めるべきことでもないかなぁ
カプオンリーのイベントで違う主催で同日にアンソロ二種とか三種とか普通に出る界隈にいるよ、当て擦りにならないように周りの人たちでアンソロ作れば?

6 ID: nu3lgbHd 2023/08/22

普段WEBで描いててて人気な絵馬が載ってるアンソロ、読み手としてはご褒美だなと思う
それこそ記念!って感じでよいよね
アンソロは話にはあまり期待してないから絵が上手い人が集まったほうが嬉しいかも
それが嫌なら主催するしかないね〜

7 ID: 6LEsAdcN 2023/08/22

公募制じゃないアンソロなんて、主催のお気に入りの人間関係と打算で成り立ってるものだからねえ…お気に入り、売れる人でかためるのはしょうがない
トピ主の考えはおかしくはないと思う。でも決して表には出さず、ここで愚痴って終わりにしな〜
自カプは過去にプチオンリーがあったけど、記念アンソロはアンソロ主催(プチ主催とは別人)のお気に入りで固めた仲良しアンソロで、ジャンルのオフ者がみんな入ってたわけではなかったよ。次の50枚集めるやつはアンソロが3種類ぐらい出る予定で、いずれも主催のお気にメンバーで固めたやつばかり。私は呼ばれてないw
こういうときにオンオフ関係なく人間関係が見えるな〜と思いながら、...続きを見る

8 ID: PCXxkS8m 2023/08/22

自分でも別のアンソロを主催すればいいのでは?イベントにつき、アンソロは1つだけという決まりもないし
そちらのアンソロは普段オフ活動をしない人がイベント自体の盛り上がりに協力してくれていると考えて
オンだけの人がオフの話をしてくれればイベント自体が話題になるし趣旨の違うアンソロいくつもあると盛り上がってるなーという気分になる

9 ID: UjKXukM0 2023/08/22

トピ主さんたちオフ勢をないがしろにしてるわけじゃなくて、オフしてる人は自分の原稿で忙しいだろうって思って声かけなかっただけかもよ!
ソースは私
オフ専で作品が大好きな仲の良い描き手がいても、ノベルティのイラストをオン専の人にお願いしたことある

10 ID: QbRIwD6L 2023/08/22

嫉妬だね…その豪華アンソロにでたかったんだね
でも呼ばれなかったなら仕方ないよ

11 ID: zyirYTJo 2023/08/22

気持ちはわからなくもないよ。
カプオンリーが出来るように頑張って本出したんだもんね。
でも、それは開催できたら終わった話で、記念アンソロは主催の自由だからどうにもならないよね。トピ主さんは開催したいとかじゃなく、そのアンソロに呼ばれたかったんだもんね……
ままならないねえ。しょうがないけどしんどいはしんどいよね……。

12 ID: jNfrV9TH 2023/08/22

貢献者なのにってのはわかる。
ただこの場合だと貢献者と言えるのは「アンソロの主催=投票券のために旗振りした人」で、トピ主も投票券集めに積極的に参加した場合に限る。
それなら投票券だけ巻き上げておいてアンソロには呼ばないのかよってなるな。ただ9コメに近いけど、いつもオフやってる人たちは自分たちなりに準備したり参加したりするだろうから、オンでしか活動できない人たち・してない人たちもお祭りに参加してもらおうっていう趣旨の可能性もある。知らんけど。

しかし二つの主催が別人で、トピ主が投票券集めにも参加しておらずただ単に普段からイベントに出て本を出してるからってだけならぶっちゃけ「それだけ?」...続きを見る

13 ID: eyP4bw8t 2023/08/22

ん?トピ主は普段からコンスタントに活動して投票券何枚も集めて貢献した…んだよね?
アンソロ呼ぶ呼ばないはアンソロ主催の人脈によるから仕方ないけどトピ主がモヤモヤするのも仕方ないと思うわ
この後功労者側とアンソロ側で対立して一気に過疎化とかならないことを祈る

14 ID: 5FwSsR0Q 2023/08/22

わかるわかる。しかもそのアンソロがオンリーの顔みたいな感じになられると余計もやもやする。というか過去にあった。界隈の総意じゃないのに総意面してるのも腹立つ。他の人がじゃあ自分達も出せば~とか言うけどそういう話じゃなくて…て思う。こういう時そういうの出さないで皆が個々の本を出す方に注力してくれればいいのに。
今思い出してもモヤモヤする

15 ID: jsM5USEV 2023/08/22

・同人誌やグッズを作った人達しか手にできない投票券:そんなことはない。ここで散々言われてるけど投票券自体はフリマサイトで買える。(是非は置いておくとして)
・普段同人誌もグッズも出さないインターネットお絵かきマンが多くお呼ばれされていることに腹が立っている。:「アンソロの主催」が呼びたい人を呼んだ結果トピ主の期待と違う結果になっただけ。ただの嫉妬と逆恨み。

記念アンソロの主催は投票券の収集とか声掛けとかしてた人なの?同じ人なら声かけてくれても…と思う気持ちはわからなくもない。
自分は投票の先導した側だけど、もしアンソロ作るならカード協力してくれた人には声かけただろうなと思うし…。
...続きを見る

16 ID: rwnLhos7 2023/08/22

アンソロ主催=投票主導者なの?
そうだとしても、むしろ内輪企画というか新刊カード提供者特典みたいになるのを避けた感じはするし、ややモヤるくらいかなあ。まとめてくれてる人たちにそれ以上の要求したくないよ。
特別仲良いと思ってたら確かにショックだけど、そうでもなさそうだし。

投票券提供した人だけがイベントに出られるわけじゃないんだし、投票券提供の見返りは赤ブーによるプチ開催だよ…他の人も言ってるけど、トピ主にだってアンソロ主催する権利はあるんだから、やったらいいんじゃないかな。

17 ID: xS0PbEV3 2023/08/22

オフだけで盛り上がってるジャンルならオフ勢が無視されてる〜って言い分通るかもだけどそうじゃないんでしょ?オンはオンでちゃんと人気ある人達がいて、その人達がそっちでジャンルを盛り上げてくれてるならオフとオンの優劣の差は無いよ…
オフ本作るの大変なの分かってるなら、トピ主だってアンソロ作る人の苦労だってわかるはずだよね、もう少し冷静になろうよ
トピ主はアンソロ主催の人と同じことが出来るの?出来ないんなら余計な嫉妬心やお節介はただの時間の無駄だよ

18 ID: PQwMDJ5x 2023/08/22

嫉妬乙
アンソロに呼ばれなかったのが答えだよ
そんなんだからアンソロに呼ばれなかったんじゃね?

19 ID: 4FQ12Dld 2023/08/22

おかしいと思うな〜。
アンソロなんて誰がどう出そうが自由じゃない?トピ主に関係無いでしょ。匿名で誰でも投票出来るのに投票して、50枚集まって開催決定してそれで完結。他の参加者がどんな本出そうがトピ主に関係無い。
作りたい本(オフ活発組が呼ばれてるアンソロとか)があるなら自分の責任で作りなよ。トピ主の理想を他人に押し付けるのはおかしい。あなたの理想を叶える為に他人が責任を負うのはおかしいと思わない?

20 ID: z7RPhZ0s 2023/08/22

こんなに叩かれる事かなぁ
妬みとはいえモヤモヤはするよね、投票券は金で買えるとはいえトピ主は恐らく自力で本を出してプチ開催までこぎつけたんでしょ?アンソロを自前でやれば良いとかは耳障りの良い建前で場だけ利用されてるじゃんね

でもアンソロに呼ばれたら呼ばれたで配慮し過ぎとか数合わせ疑惑の新たなモヤモヤが浮かびそうだし、表には出さず存分にムカつけばいいとおもう

21 ID: h7ZNFWpx 2023/08/22

プチ(有志主催)じゃなくてオンリー(赤ブー主催)な以上、サークル参加するならトピ主も場を利用してることになるけど…どういう仕組みかわかってる?
新刊カードを投票した人達は赤ブーにオンリーを開催してもらえる、そこまでで新刊カードの役割は終わりだよ。あとは投票した人もしてない人も平等に参加者で何の権利もない。
どうしてそれ以上を求めるの?

25 ID: z7RPhZ0s 2023/08/22

プチじゃなくてオンリーだね、訂正ありがとう
投票は場を設ける為でそれ以上ではないのも理解してるんだけど、そのうえでトピ主は場を作った功労者へのリスペクトが足りないって怒ってるんでしょ
それが理屈に合わないのも解ってるから嫉妬と逆恨みともいってるわけで……
理詰めじゃなくない?こういうのって
もしも自分が同じ立場なら間違っていようがいいとこ取りされたみたいでモヤモヤするからトピ主の気持ちは解るよ、理屈でいけば上の反論こそが正しいのも解る

28 ID: h7ZNFWpx 2023/08/22

わかった上でそれ以上を求めるのか…じゃあ尚更その労力で自力でプチを開催した方が良かったんじゃないかって思っちゃうわ。

自分も投票した側だしかなりの枚数出したけど、それで自分がスポット浴びれない事よりも開催されたオンリーが全然盛り上がらない方が嫌だな…。
イベントが盛り上がった方が開催してくれてよかった~投票してくれた功労者の人ありがとう~って気持ちになると思うけど…。

22 ID: eSJL0Ujo 2023/08/22

トピ主の気持ちはわかるけど、買う側目線だとオフ活動頑張ってるhtrの本より普段オンしかやってない絵馬漫画馬の載ってるアンソロが欲しいんだよね

23 ID: bcwZRrz9 2023/08/22

カプやイベントが盛り上がって欲しい!と思って新刊カード出して、同カプの人たちがそれぞれ盛り上がってお祭り騒ぎしようとしてるんだから願ったりかなったりでいいんじゃないかな。蔑ろどころかオフ活発な人たちが勝ち取ったイベントでいつもオン専の人たちがアンソロ参加して盛り上げてくれてるじゃん!駄目?
自分も新刊カードを出してカププチ開催が決まったことと、アンソロに呼ばれなかったことは別に考えたほうがいいと思う。
あと新刊カードの性質上、何かあったときに「誰のおかげ」とか「蔑ろ」とか「許せない」とかの気持ちが出てしまうなら今後は参加しないほうが気持ちが楽だと思うな。
私も新刊カードに関してはトピ主の...続きを見る

26 ID: ytsWFa4g 2023/08/22

自分もお呼ばれする程度に上手ければ良かっただけでは?

29 ID: 6WJFr84N 2023/08/22

アンソロ自分が呼ばれなくて悔しい!は理解出来るけど、イベントがどういった立ち位置どうのとか、オフ活者にもっと配慮しろはおかしいと思うよ。トピ主が思うオフ活者に配慮した記念本欲しいなら自分で企画してやればいいじゃん。なんでやらないの?こういう人見ると毎回思うけど、企画やらない奴ほどお気持ち配慮にやかましい。お前がやれとしか思わないわ

31 ID: UgAq1uFv 2023/08/22

気持ちはよくわかるし、そう嫉妬してしまうこと自体はそんなにおかしいことでもないと思う
(ただしこれを表で声高に主張したり毒マロ送ったりする、ということまでやったらアウトかな)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...