同人用の口座はどこにしていますか。 地銀から変えたいんですがど...
同人用の口座はどこにしていますか。
地銀から変えたいんですがどこにするか迷っています。
■ゆうちょ
◎書店の振込手数料無料
◎ATMで硬貨入金可
×硬貨の振込手数料が高額
△定期預金があり、純粋な同人専用にできない
◎ペイパル連携可(BOOTH→ペイパル→銀行口座で、ペイパル経由するとBOOTHの振込手数料が無料)
■都銀
×書店の振込手数料が有料
◎ATMで硬貨入金可&硬貨手数料無料
×ATMによっては硬貨が入らない
◎ペイパル連携可
△生活費、貯金など他の用途で使いたい
■地銀
×書店の振込手数料が有料
×近所にATMがない
×近所に支店がない
×支店でしか硬貨入金できない
×ペイパル不可
■ネット銀行
持ってるだけで使い方は知らない
みんなのコメント
自分の経験でいけば、ネット銀行が一番使いやすいです。最初に活動資金を入れておいて、あとはひたすらネット上だけでお金を動かしています
楽◯やペ◯ペイやイ◯ンなどいくつか持っていますが、条件によっては他行への振込手数料も安く、銀行振込指定の印刷所への振込も楽です
クレジットカードを作ったり優遇の条件を満たすためにそれなりに手間はかかります。でもいったん同人活動のメインバンクにしてしまえばスマホだけで全て完結するのでめちゃくちゃ楽ですよ
横からだけどそれだと普段使ってる銀行からネット銀行の口座に振り込みってかんじじゃない?
自分も同人関係はネット銀行に集約してるから最悪何かあって金取られたり凍結されても痛くない感じにしてる
ネット銀行でもATMから現金の入金できますよ〜
会員ランクとか使用状況によりますが手数料0円で入出金できます
SBIネット銀行使ってる
現金はコンビニのATMから入金してる
BOOTHの売上はトピ主さんと同じくペイパル経由して銀行口座に振り込ませてる
すみません、セブンとかローソンのatmって小銭入りますか?
2、3件行ってダメだったので諦めてましたが、店舗によるんでしょうか…。
コメントをする