創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 9tFW5k3u2023/08/23

無料だから見る作品/お金払ってでも購入したい作品の基準は何ですか...

無料だから見る作品/お金払ってでも購入したい作品の基準は何ですか?

一次と二次創作で活動している絵描きです。
本を作ったり作品投稿すると毎回皆無料だから見てくれているんだよな、、本にしても誰も欲しく無いのではと憂鬱になって進歩が悪いです。
そこで、皆さんの無料だから見てる作品とお金出してでも購入したい作品(読みたい作品)の基準を知りたいです。

商業/同人/字/絵/漫画問いません。
個人の好み・購入基準を知りたいだけのアンケートです。理由も知りたいです。無料だから見るには特定の作品・作家名を書かないでください。似たような過去トピあったらおしえてください。参考にします。

●無料だから見る
・絵のクオリティは低めでも面白い(電車の中でさらさら読む)
・体験記・レポ系(読み返さないから)
・遡ればwebで全部閲覧できる(から購入に至らない)
・成人向け作品(家族が見る可能性がある)

●購入して読みたい
・手元に残していつでも読みたい(いつか消される可能性が大きい)
・修正や書き下ろしがある
・ノベルティ・特典が豪華
・作者が好きだからクオリティ関係なく応援したい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OF90iVyp 2023/08/23

無料
興味惹かれる。面白いから。
時間潰し、でもあまりに酷いものは読まない。
好きなものは過去まで遡って読む。お礼にいいねは押す。けど世の中の漫画や小説は買うほどでは無い。
商業でも一巻無料は読むけど、それ以後はレンタルや漫画喫茶など利用。単話買い出来るものは試し読みだけ全巻読んで察する。

どれだけ面白くても絵が普通の方以下は紙では買わない。電子は時により。
面白いけどバッドエンドとか怖いシーンがあるもの、モラルに反するネタは家に置きたく無い。けど無料なら読む。

購入
手元に置くことに意味がある。
とにかく絶対的に絵が好き!話も当然面白い。
感動した気持ちを形にして...続きを見る

5 ID: OF90iVyp 2023/08/23

追記
無料の方の世の中のただで読める漫画は、購入して何度も読みたくて買うほどのものはあまり無い。
膨大すぎて。です。

簡略化して書きすぎてとんでもなく強くなってしまった。
もちろん買わないけれど連載を心待ちにしている作品もたくさんあります。

3 ID: 2BMTwo0A 2023/08/23

話の文脈から見るに、おそらく進歩ではなく進捗(しんちょく)ですよ

●無料だから見る
・一回読んだら満足するもの
・体験記、レポ記
・同人イラスト(公式は買うが同人イラスト集は買わない)

●有料でも見る
・何回でも読み返して毎回余韻に浸かるもの
・読後感がすばらしいもの
・追ってる作家さんのもの
・WEB上から消されたらショックを受けると感じたもの

まあ同人誌なんかは押しカプ出てるで割と気軽に買ったりするので、そこまで深く考えてないかも

13 ID: トピ主 2023/08/23

進捗ですねw間違えました。お恥ずかしい、、
回答レスとご指摘ありがとうございます!

6 ID: m6axV7LZ 2023/08/23

私はなろう書籍化やweb漫画(エッセイ系)の書籍化をよく買います
全編webで見れるものは買わないです
webで見て気に入ったものが書籍化されていて、単行本に書き下ろしがあれば買います
一般コミックも含め電子書籍でしか買わないので、家族に見られるとかは気にしたことないです
dlsite等個人でやってるっぽいものは買わないです

7 ID: ZMpUvV8a 2023/08/23

○無料だから見る
・興味があるだけで特段好きなところないけどなんとなく見てるみたいな作品 話題になってるものとか
・クオリティがらくがきレベルのやつ(下手すぎではないこと前提)

○有料でも見る
・何かしらとても優れたところがあるもの(画力、コマ割、戦闘シーン、背景など)
・ストーリーが好き
・キャラクターが好き
・クオリティが高い

個人的には、世界観、ストーリー、キャラ、画力のいずれかで二つ以上いいところがあったら買うって感じです。

8 ID: 3hIWftcF 2023/08/23

■有料でも読む
1.自分も創作側なため資料として手元におきたい作品(作画やストーリー、キャラ描写など)
2.内容やクオリティ関係なく公式や作家を応援したくなった作品
3.毎日無料の漫画サイトなどで読み返したい、どうしても続きが気になる作品
4.WEB公開されている作品で消されたら後悔するほど気に入っている

■無料でも読む
上記以外でちょっとでも気になって手軽にすぐ読めるものだったら暇潰しに読む
(読むまでに手順や工程が多いとすっぱり諦める)

上に行くほどよく買ってる。何かしらの物語であれば最近は商業でも待てば無料で読めるので滅多に買わない。
有料の1は3と4も含む。2...続きを見る

9 ID: RWhCH1q4 2023/08/23

商業と同人で基準が変わるんで、同人の場合を書いときます。
○無料だから読む
絵柄や話が特別好みってわけではない
テンプレネタで内容が浅いものはTLで一回見たら終わりって感じ、ほぼ読み返さない
らくがきレベルの雑めな絵、漫画

○購入する
作風が好きで、手元に置いて何度も読み返したいものはWEB再録でも買う
装丁含めて作品って感じの、こだわりがある本
作者が好きだとWEBも紙媒体も作品は全部読みたいから、当然本も買う
ジャンル外や知らない一次創作の人でも、とんでもなくセンスを感じる表紙とか、すごく可愛い絵柄とかにうわ〜!って一目惚れして衝動買いしちゃったりもする

10 ID: xStlFIQW 2023/08/23

無料公開部分の続きがどうしても気になったら続きから購入します。読み返したい・手元に置いておきたい!よりも、どうしても続きが知りたい!を満たすためだけにお金を出す感じです。なので電子書籍の本棚は、2巻以降しか持ってないシリーズばかりです。
web全文公開されているものも、一度内容を知ったら買わないです。ボリューミーな書き下ろしがついていて、それがどうしても気になれば買います。
例外的に、新刊が出たら脊髄反射で買う小説家さんがいます。応援というか、いつも最高の物語を読ませていただいているお礼がしたくて、紙と電子買ってます。

11 ID: WLr2Ga4c 2023/08/23

購入するのはマイナージャンルマイナーカプのコレシカナイ需要のやつ
無料でいいのはそれ以外
私はそれ以外の基準はない
以上

12 ID: xGnma3pS 2023/08/23

●無料だから見る
ジャンルに飽きてきた
●購入して読みたい
ジャンルハマりたてで盛り上がっているとき。自カプであれば全部買う。

14 ID: o2zbGBJF 2023/08/23

◯無料
一次二次とも興味をそそられたら見る。時間に余裕がある時タイミング良くアップされていたら見る。絵、ストーリーにそそられるものがなく見るのが時間の無駄レベルの作品なら見ない。

◯有料
一次二次ともにお金を出して買わなければ読めない作品なら買って読む。漫喫に置いてあるようなメジャータイトルはそこらで読めるから買わない。
Webで全部公開されてたら買わない。マイナーであり買わなければ読むことが困難な作品は課金以外に読む方法がないので買う。

15 ID: GH4krF8h 2023/08/23

購入
読み返す可能性がある
webで消えて読めなくなったら後悔しそう
絵馬で技術的な部分など参考にしたいところがある(トレパク等ではなく)

無料
絵柄、作風特に好みではないけど暇つぶし程度には読むレベル

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...