創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MY4dj01E2023/08/27

X(Twitter)にR-18小説を載せるのってどう思いますか?...

X(Twitter)にR-18小説を載せるのってどう思いますか?センシティブ設定にして、文庫メーカーを使った物を載せる予定です。その際にはしっかり注意書きもします。アウトでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2MWmLVNp 2023/08/27

便乗したいんだけどこれ、漫画だとどう思いますか?個別センシティブ設定で18禁漫画上げるの(二次創作BL)、やはりナシ?

私は小説なら全く気にならないです。

3 ID: jMHdolfB 2023/08/27

界隈によるんじゃない
R18絵がセンシティブ投稿されてる界隈なら小説もありだと思うけど、R18絵は鍵垢かポイピクとかなら小説も受け入れられにくいと思う

以下個人的意見
画像小説自体読みにくいからR18でもダル…って思う
4枚の範囲でR18ってあっさりしてそう
かと言って16枚とか出されたら途中で読む気無くす
ポイピクとかべったーにしてほしい

4 ID: C1KgjHb2 2023/08/27

あーわかる
コメ主の意見全部めちゃくちゃ同意する
私は支部かべったーにして欲しいかな

ところでトピ主、センシティブ設定にしたら検索に引っ掛からない=評価全くされなくなる(体験談。それにツリー繋げてふせったーでカプ名付けてR18萌え語りしても無駄だった)んだけど、それについては大丈夫?
もしトピ主が、FF外からの評価で成り立ってるタイプの壁打ちかつ、少しでもいいね欲しいなら私はセンシティブ設定で上げるのはおすすめしない
大人しくコメ主の言うようにポイピクべったー、もしくは支部とかにしといた方がいいよ
それならツイで評価されなくても、ポイピクとかではスタンプ押されたりとかするから

5 ID: S13VfjAw 2023/08/27

注意書きさえ乗せといてくれれば小説にセンシティブ設定いらない。
単なる文字情報だから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

同人してる人ってもしかして生活保護の人多いんですか? 普通に生きてたら生活保護ってかなり縁遠いものだと思うんです...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...