創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: adqMDZcu2021/03/23

私は絵が下手な人の描く推しが嫌いです。 目にも入れたくありませ...

私は絵が下手な人の描く推しが嫌いです。
目にも入れたくありません。
なので支部ではブクマ数が多い人しかみません。
小説の方が原作のままの推しで想像できるので好きです。
同じ人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: QJnFPUhj 2021/03/23

なんとなくわかります。私もROM専の時はそうでした。
小説はあまり読みませんが…

描き手になったら絵は下手でもある程度内容が面白ければ平気になりましたし、色んな作品が見れるようになりました。
というか、描き手になると最初は自分の絵が下手からスタートするのでハードルが下がるんだと思います。
ただ小学生が描いたような絵だと健全ものもR18も絶対見れないです。

ID: bvAKGpBs 2021/03/23

すごく分かります。推しがブサイクに描かれているのに耐えられないので小説の方が断然読みます。勿論公言したりしませんけどね。

ID: 0hnsfpSE 2021/03/23

描き手ですが分かります!
イラストだと上手くても好みの絵柄じゃないと見ません。
漫画だったらもう少しハードルが下がり、小説だったら余程苦手な文体でない限りは読みます。
おっしゃる通り、脳内で公式や好きな絵柄に変換して想像出来るので自分にとってのカプの神は大体字書きさんになります。

ID: E3szhROK 2021/03/24

私は逆ですね〜。
書き手で絵は全く描けないので、描ける人はすごいなって思うし良し悪しは気になりません。
むしろ小説は自分も書くからこそキャラの性格が原作に合ってるかとか話の正誤に気が取られ過ぎて読めなくなりました。
もちろん自分の下手さを棚にあげて…とは思うんですけど、だからこそ気になってしまいます。
トピ主さんは書き手ですか?描き手ですか?それともROM専でしょうか?

ID: PeYVnmjd 2021/03/24

トピ主さんの気持ち分かります!
絵描きの自分の場合は下手と言うより苦手な絵柄の推しは苦手で見ることができませんね……。
ラッセンのような写実的で上手い絵柄よりちょっと
バランスが崩れた絵柄の推しが好きだったりすることもあるので。

ID: PeYVnmjd 2021/03/24

すみません苦手な絵柄の推しは見ることができません、です!

ID: LEhaYKPd 2021/03/24

嫌いや下手な絵の人全員切ったら界隈で孤立しましたwww でもやってける力はあるんで問題ないんですが

ID: E5m4FPHD 2021/03/24

他の方も書いてますが、私は小説の方が無理なタイプです〜

いくらブクマが多くてもラノベや他ジャンルのネタをただ使い回してるだけの下手くそ&キャラ崩壊小説とか、原作設定無視のにわか小説とか、そもそも文章の書き方がおかしい小説とか、改行だらけの小説を見ると「うげっ」と思います。

しかも小説は絵と違ってページを開いてみないと分からないのが面倒。
ランキング上位もそんな感じだから、世の中の大半はトピ主さんみたいに「小説に技術なんていらない」と思ってるのかもしれないけど……

下手くそな小説は無理ですw
ラノベ使い回し字書きの人いたらごめんね

ID: mhkOeR2g 2021/03/24

トピ主さんに共感できます。
推しCPがマイナーなので見る専→字書きになりましたが、絵柄が好みでないといくらマイナーで供給のない推しとはいえなかなか見る気になりません。
他の方が書かれていますが、小説の方もラノベちっくだと読み始めてもそっ閉じしてしまいますね。
本当に好きな描き手・書き手さんの作品をリピートして生きています。

ID: zFUbjexT 2021/03/24

下手な絵も下手な小説も両方無理です。
上の方がおっしゃるように小説はサムネで判断できない、ブクマが多さは巧拙の参考にならないという点で面倒ですが、下手な作品に当たったときダメージがより大きいのは絵の方ですね。
もちろん、同人は下手でも自由に創作して良い世界ですし、誰でも最初は初心者なので表立ってはこんな愚痴言えませんが…整った顔立ちの推しがへたくそに描かれているとやっぱりショックです…。

ID: 7RhBtoXd 2021/03/25

匿名だからこそ言える意見だとは思いつつこういう人には
「なら自分で理想の推しを描いてみろ」
って言いたくなりますね〜これも正直な感想です
まあ描けないから吐き出したくなるんでしょうが

ID: トピ主 2021/03/25

共感してくれる方ばかりで嬉しいです。
下手くそな推しを描くなとは言いません、見たくないだけなのでこれからも見ませんし目に入ったら即ブロックしていきます。
よく言われるお決まりのセリフ「理想の推しを描いてみろ〜」も久々に見ましたがそれとこれとはまた別の問題ですよね…。
トピに理解いただけなかったようなのはわかりました。

ID: T9CqSeWc 2021/03/26

きれいな絵でもキャラと別人みたいな顔だったら嫌いです。
そういう絵は特徴を捉えられてない、表現できてないということなので下手な絵だと認識してます。

ID: sE6zXWjV 2021/04/18

ちょっと変わってるかもしれないけと、絵ヘタでも字ヘタでもよほど酷くない限り中身さえ良ければ(話が面白ければ)読みます。
イラストは好きなタッチのものしかみませんが。
いくら絵ウマ字ウマでも話が面白くないと読む気しませんね。
と言うことで、私はストーリー重視派です。

ID: ms37Qi9D 2021/04/18

か絵を描側だけどぶっちゃけ分かる。
むしろみんな腹の中ではそう思ってると思う

ID: cjq5xG8o 2021/04/19

自分は、人気のある上手い人でも生理的に受け付けないタイプの絵の人が何人かいるので「下手な人が描く推しを見たくない」というよりは「嫌いなタイプの絵で描かれた推しを見たくない」ですね
あまり上手くはなくてもすごく好きなタイプの絵もありますし、技術よりも相性な気がします

ID: 6abXf5Sm 2021/04/19

同感です!すごくよくわかります
絵はうまいし大手なんだけど見ていて嫌な気持ちになる推しの絵
いわゆるhtr絵なんだろうけど好みに突き刺さる推しの絵
どっちもあります

うまい下手じゃなく描き手と自分の相性ですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...