創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UdJnSh8g2023/09/03

nm系のBL二次創作をしています。ほぼ引きこもっているので限定作...

nm系のBL二次創作をしています。ほぼ引きこもっているので限定作品を読みたいと申請を受けることが度々あるんですが、許可すると大抵そこから音沙汰がなくなります。いいねやブクマの反応もありません。
nmの申請って手間がかかるので、その苦労に見合った価値(萌え)が自分の限定作品の中に無かったんだろうなーと割り切ってはいるものの、無事入室できました等のお返事も無く完全な透明人間と化されてしまうため、本当に許可して大丈夫だったのか(実はヲチ目的?)と不安になってきました。最近これがあまりにも続いていて正直創作意欲も萎えてきてしまい…。
申請したけど許可された後は一切反応しないという方はいらっしゃいますか?結局人の気持ちは読めないのに正解の出ないトピ立てをしてしまいすみません。
ほぼネガティブな理由とは承知なのですが、一応ポジティブな理由のパターンもあるものかお聞きできると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5ncZa7bD 2023/09/03

今はブラが他界してるのでベッターとかにあげてらっしゃるのでしょうか?
せっかく入室許可してるのにviewすらつかないとはー?って気持ちになりますよね
・ポジティブな理由
ブラがあった頃、さらにROM専だったとき仕組みがわからなかったので公開でイイネしていいのか不安で、非公開でつけてたことがありました
さらに何作も一気にイイネを押すと気持ち悪がられるのではないかとおもい、一気に押すのではなくちょっとずつ日をわけて押すなど今考えればなんの意味もないことをしてました
・ネガティブな理由
フォローするまで作品の内容がわからないので、申請してみたところ苦手な文体で反応できなかった
・その他...続きを見る

4 ID: F1Jpf6hs 2023/09/03

私もnm長いことやってます。
もちろん界隈によるかもしれませんが、nmは特に無反応なことがとにかく多いです。
nmに限っては、「マイナーだから反応される」ってことが本当にないです。
私は書き手側なので入室報告や感想や反応はしているのでしていない側の本当のとこはわからないですが、トピ主に原因があるわけじゃなくnmの特性だと思った方がいいかもしれないです。

5 ID: JzAkrCKH 2023/09/03

よくある言い訳としては忙しくてチェックしている時間がないとか、もしくは単に作り手を軽視していて作品にアクセスできればどうでもいいんだろうと想像してる

質問への回答じゃないけど数日待っても一言返事すらできないズボラで無神経な奴はその時点でどんな理由があったとしてもブロックでいいと思うよ

6 ID: dN9lkCcJ 2023/09/03

ひっそり申請して、ひっそり読む…みたいな感覚だからですかね。上の方も書かれてるようにジャンルの特性なのかなと思います。

7 ID: i2bUpEcH 2023/09/03

nm界隈だからめちゃくちゃわかる……申請は丁寧なのに反応少ないよね……どの人も感想少なめなイメージあるから自分は送るようにしているけどなんか寂しいよね……

8 ID: ENaW0FAv 2023/09/03

rom専です
頭の悪い感想(「温泉でのえっchが気持ち良くてグズグズの受け可愛いです」みたいな)しか書けないので送るのを渋ってた時期がありました
界隈と同様に作者も繊細な方ばかりな気がして変な事を送って嫌われたらどうしようかと
ならばアクションを起こさずにただ見守る姿勢でいた方が良いのではと思っていましたが
クローズドな世界だからこそ反応が欲しいという意見を目にするようになったので
絵文字だけでも送るようにしてます
私と同じく感想を送るのが恥ずかしいだけの人もいるのであまりネガティブな事を考えずにね

9 ID: CPz4lDVs 2023/09/03

めちゃくちゃわかります。
感想がこなくて寂しいというより不安の方が大きいんですよね…。ヲチ目的なのかとか晒し目的なのかとか…読んだ感想を求めはしないから、入室できた旨はせめてしてほしい…本当に請求の文面はみんな丁寧なのになんでだろうなぁ‥と不思議です。それか報告すらしたくないほどつまらなかったのかな…とも思ったりするほどです。
界隈の性質といえばそうなのですが、HNとはいえ名前やアカウントなど知られて、こちらも個として認識しているのに、そういうことができるってすごいな…って変な意味で感心します。

10 ID: 46zXFsyM 2023/09/04

nmで活動していた時、他ジャンルより圧倒的にもらえる感想やコメントが多かったので、トピ見てびっくりしました。
反応少ないのが多数派なんですね。
申請時でメッセージを送り慣れてるし、感想もそれほど負担なく送れるのかなと勝手に解釈し、nmジャンルは感想送る文化だと思ってました。

自分が反応しないときは、そもそも見てないとかのネガティブな理由しかないです。
ヲチ目的ではないという意思表示の意味でも作品閲覧したらいいねや絵文字等、何かしらの反応はするようにしています。

12 ID: OetGmyq3 2023/09/04

反応貰えてないトピ主に対して嫌味たっぷりなコメントぶち込んでて草
コメ主性格悪いからヲチられてそう。$みたいな感じで

14 ID: 5ncZa7bD 2023/09/04

感想くるかこないかって界隈によりますよね
たぶんよく書いてくれる人がいる村は感想文化が栄える感じします

11 ID: Pdw6chgV 2023/09/04

ROM専してるジャンルで自分もやってしまうことがあるんですが、
申請から許可してもらえるまでの間が長いとその間に「見たい!」って気持ちが少し落ち着いてくるんですよね……。
そもそもログインもまちまちですし。

なので本アカではROM専の方は申し訳ないけど許可後にあまりに長期で無反応だとブロ解してました。
忘れてるんだろうなーならいいよねー見たかったらまた申請してねーって感じで。
フォローするもしないも見る側の勝手なので、フォローされたくないっていうのは見せる側の勝手だと思います。
なので、自分がそうされても仕方ないと思っています。

けど「この方に申請許可したっけ…?」って方...続きを見る

13 ID: OetGmyq3 2023/09/04

まあ大方どうせこっち覗いてクソつまんなかったんだろうなーとは思うけど、マジでああいうのクソ気分悪いから、トピ主はそんなゴミカス共まとめて永久ブロックでいいよ
手心なんかいらん
そっちがこっちを萌え製造機としか思ってないんなら、こっちもお前らのこと反応感想製造機としか思わねーから!だから反応感想しねーゴミカスなんかいらねーから!って感じ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...