創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ZVpHXDJ82023/09/04

初投稿です。 ざっくり結論を言うと、フォロワー数が思ってい...

初投稿です。

ざっくり結論を言うと、フォロワー数が思っていたよりも伸びてしまって、これからの創作活動をどうしようかという悩みです。

今現在完結したジャンルの二次創作絵師をやっているのですが、4月ごろから始めて毎日漫画もしくはイラストを投稿していたらフォロワー数が1300を超えました。
フォロワー様が増えるのはすごく嬉しいのですが、画力やコマの構成力などは本当に上手い絵師様の足元にも及ばず、毎日投稿をしているためにフォロワー数が増えたのだと思います。
いいねも大抵200〜400で、伸びた時は1000くらいです。1月に一つ二つ位が1000いくくらいなので、ほとんど平均300くらいかと思います。
なので、フォロワー様が増えても自分自身の実力に全く見合っていません。
初期から仲良くしていた相互の方がいるのですが、フォロワー数の関係でなのか疎遠になってしまいました。
(通話などにいくとなぜか周りが黙る、絵チャなどをしていると過度に持ち上げられる)
絵を描くのはすごく楽しいのですが、前のように気軽にリプをしたりがしにくくなってしまいました。
すごく贅沢な悩みなのはわかっているのですが、本当に画力などが追いついていなくて、、、それならpixivに投稿しろという話ではあるのですが、Twitterでリアルタイムで反応を見ることが好きなのでTwitterをやめたくはありません、、、しかし、精神的に創作に支障が出るなら垢移動も視野に入れています。(その垢も毎日投稿するのであまり変わりはしませんが)

皆様の中で同じような状況になった方がいましたら、その時どうしたかをお聞きしたいです。
質問というよりも、皆様の話をお聞きしたいなと思っております。
長文失礼いたしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZcyREaV0 2023/09/04

Xは全く実力関係ないから割り切っていいよ
ふぁぼ爆含めて交流厨、あと毎日絵を上げるスピードがある人、
ツイ廃ぎみで常にTLにいる人が交流しやすかったりしてフォロワ増えやすいよ。
そんなもんだと思う。本当に上手な人はシブでちゃんと伸びるしまぁ気にすんな。
あなたのことを楽しそうって思ってフォローしてる人がいるんだからあまりフォロワ―気にせず
マイペースにやんなよ。

3 ID: YgcfFArv 2023/09/04

二次字書き、10年やってpixivに7000↑フォロワー
でもhtrです。速筆で長くやってるだけ。なんにもうまくない。商業なんてまるで無理なレベル。でもやりたいからやってる。最初の3ヶ月で1000人フォロワーついた。でもブクマは4桁1作であとは3桁。でも上げ続けたよ。下手でもやりたかったし書きたい話いっぱいあったから。やり続ければマシになるだろと思ってそろそろ11年目。最初の頃と思うことは同じです。旬だから、速筆だから、が長くやってるからに変わっただけ。長くやってるからつくだけで、htrなのにってずっと思ってる。だからやり続けたらいいと思う。結局年数重ねようが悩みは変わらないから。だったら書...続きを見る

4 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

Twitter(X)の描き手って勘違い野郎多いんですよね。
わたしは一年未満で今3000ちょっとのフォロワ数ですけど平均1000いいねです。
Twitterって何か一つが伸びればにわかみたいな人も含めフォロワ一気に増えるけど、結局作品の平均いいね数が実力ですよね。
ジャンルとかメジャーカプかとかにもよるし。例えば毎回3000いいね以上の一定した評価をもらえるとかなら並大抵じゃないけど、そういう勘違いした態度がフォロワにも伝わっててちょっと引かれてるんじゃないですかね?身の程を知って、万バズ連打出来るようになってからこういう投稿しないと恥ずかしいですよ。たかが1400フォロワなんて…。
...続きを見る

6 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

ごめんけどそっちよりは実力あるから毎回投稿に毎回一定して1000以上いいねつくんだわ。会心の出来なら3000以上だしな。
やっかみみっともないよ落ち着け?こっちは事実を言ってるだけ。

7 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

ちなみにわたしはメジャージャンルではないしね。何も知らないで恥ずかしいリプやめてくれる?

9 ID: QvMIfpkZ 2023/09/04

オリジナルで絵か漫画の仕事も貰っててそれ専業で食ってるならすごいけど

二次の旬やメジャージャンルなら骨折htrでも4桁行けるからマジで虚無の数字だな
旬で4桁後半~万いいね連発の人がマイナージャンル行ったら二桁前半いいねまで落ちるのもよく見るよ
マジで二次の数字なんて指標にならないから

10 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

いや自己申告と言われても本当のことだし笑笑、ジャンルの恩恵受けてないってわたしのジャンル知りも知らないくせに大笑いしたわ
あー事実だと思いたくないよね、自分が下手だから事実を否定したいもんね可哀想〜
今日日中学生でもそんな負け犬仕草しないよ?絵上手くなりたけりゃひがまず練習すれば?

11 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

二次の旬でもメジャージャンルでもないってばwwwそれに一応依頼も頂いてるよ

14 ID: Po93B5np 2023/09/04

勘違い野郎(コメ主)が勘違い野郎(トピ主)に説教()してて草も枯れる
お前らどっちも勘違い野郎のラノベ主人公野郎(あ、俺またやっちゃいました?野郎)だから大丈夫だよ!どっちもすっごい痛々しいから!

17 ID: VJXaY9eW 2023/09/04

そんな痛々しい奴がそっちよりは絵が上手くて世間から評価されてるの虚しくならない?笑 可哀想だね
頑張って絵上手くなりなよ。でなきゃ痛くも痒くもないし負け犬の遠吠えなんだよ結局

18 ID: mIvAwcF9 2023/09/04

私の方が評価上!私の方が実力上!ピギャーーーーー!!!!!

12 ID: hKk8LINY 2023/09/04

人のトピでイチャイチャするな

23 ID: 6cJ4RP70 2023/09/04

マウント数字がいちいちかわいいもんで微笑ましく見ちゃうな

19 ID: Gvwj2UnT 2023/09/04

商業無理レベルの婆絵の私でも3ヶ月で2万フォロワーとか万イイネとか行くから
あまり気にしなくてもいいと思うよ
Xってその時の状況で実力関係なくいきなり増えたりするから
私も最初は増えるの早くて怖いって思ったけどそんなもんだってわかったら気にならなくなった

20 ID: トピ主 2023/09/04

投稿者です!
そもそも自分に実力ないですし、、みなさんのコメントで考えても仕方ないなーと思えました!!!
とりあえず自分の好きなように描いて楽しんでやりたいと思います!
みなさんコメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...