創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: QXm7wMFh2021/03/25

見ててずーっとしんどかった人がやーーーーーーーーっっっっっと脱稿...

見ててずーっとしんどかった人がやーーーーーーーーっっっっっと脱稿しましたヤッターーー!!!脱稿してすごい!めでたーい!早く通販で本買ってブロックしたい!!!!という気持ちで心が荒んでいます ツイッターじゃ絶対言えないのでこちらで吐き捨てすみません
フォロワー限定通販、する理由はわかるんですけどキツイです 人には一切興味ないんだよーーーーーー素敵な作品を嫌いになりたくないんだよーーーーーー

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rjHLPu1g 2021/03/25

トピ主さんほどの悪感情は持ったことないですが、Twitterでの原稿実況がお辛そうすぎて周囲も「頑張ってください」とさえ言えなくなってしまい遠巻きにされてしまった結果、「反応ない!寂しい!」と言って筆を折った方を知っているので、やっぱり原稿用の鍵垢は持ってた方がいいのかな〜と思うようになりました 
全然知らない人からこんな風に思われると思ったらTwitterも窮屈ですよねえ……

ID: hSiLV6YR 2021/03/25

正直…分かります…!
フォロ限通販とかフォロ限コンテンツが見たい!って気持ちと、でも作家本人の情報には興味ないんだよ!という気持ち。
こちらが身勝手なんですかねえ。自分が同じ事を言われたら「じゃあ見なくていいよ!」って思うんですけど、「あー、もう無理。作品まだ見れてないけど、多分『あれだけ大暴れしといてこの程度の作品しか書けなかったのか』って思っちゃう。もう興味なくした」なんて見切った作品が商業・同人問わず何作もあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...