漫画の表現について、笑いながら喋っている状態ってどう描きますか?...
漫画の表現について、笑いながら喋っている状態ってどう描きますか?
ただ笑っているだけなら笑っている絵に吹き出しで笑い声をつければ良いのですがセリフも両立させるとなるとどうすればいいか分かりません
例えば「ごめん」と謝りながらも笑っている場面だと、笑っている絵に吹き出しで「ごめん」と言わせるだけでは淡白に感じてしまいます
セリフの末尾に「笑」とか「w」を付けるのがニュアンス的にはイメージに合うんですがギャグでない場面でそれをやると急にチープになる気がします
この漫画のこの場面が参考になる、とかでも良いので教えて貰えると助かります
みんなのコメント
漫画なので、漫画表現を使うのはどうですか
「漫画表現 笑い」とかで検索すると出てきます
「ごめん笑」というニュアンスなら、「ごめん…っ」「ごめん…!」等の語尾の操作をセリフで表すのとかも
笑顔にも千差万別あると思いますので、ささいな違いを描き分けるのもいいなとおもいます
😀
・コマを横切るように丸みを帯びた黒字の「にこにこにこにこ」、白抜きの「へらへら」等の擬音をつける
・他キャラから「何笑ってんだ」とツッコませる
・「ごめん」の台詞なら「ごめんごめん」「めんご」とかに変える
とかはどうでしょう
笑い声も吹き出しに入れちゃって「あはは、ごめんごめん」みたいにするとか、 ( ←これに何本か縦線入れたよくある笑ってる漫画表現(伝わらなかったらごめん説明難しい)を周りに描いておくとか?
吹き出しの近くか、ふきだしを一部消してかぶせて「あはは」などの描き文字を入れる。よくやります。
参考になるかわからないけどワンオペジョーカー(育児漫画)思い出した。
下瞼が頬筋で持ち上がってるように目を半月型に描くとか?
淡白さを気にしてるなら身振り手振りも使えるよ
片手だけで謝罪ポーズとか、頭をかくとか、指を組んで親指だけくるくるする(説明難しい)とか…
棒立ちでしゃべる事って緊張してる場面とか以外はあんまないから画面も自然になると思う
ふざけた感じに「ごっめぇ~ん」や、丁寧っぽく「あらぁ!ごめんなさぁい♡」等、台詞そのものを書き分けるとかはどう?
↑は、いじめっこ笑いのパターンの想定だから違ったらすまん
トピ主も普段は似たようなことやってるんじゃないかな
例えば「それ嘘だよね?」を大人しいキャラに言わせるなら「……え、嘘でしょ?」とかで、騒がしいキャラに言わすなら「ウッッッソ?!!マジで言ってる!!!?」とか書くやつよ~
吹き出しを工夫するとか笑い声を端にちょっとだけ書く以外のやれそうなことはこれくらいかな?
どれくらいの笑い方かにもよるけど、描き文字で「あはは」とか入れるほかに表情とポーズで表現します
神妙な場面だけど思わず噴き出しちゃった、とかだったら真顔っぽいけど目と口元が笑っちゃっててフキダシも震えたような線にするとか、軽いノリで形だけ謝ってるような場面なら楽しそうに笑った顔で片手をひらひらさせてる、みたいな感じ?
漫画なので多少オーバーなくらいの方が画面映えするかなーと思ってます
漫符、手書き文字、フォントの種類とサイズ、フキダシの形、フキダシ内の色、キャラのポーズ
…上記を組み合わせてニュアンスを表現します。
ttps://comic.smiles55.jp/guide/10918/
上記はググったら出て来た漫画教室の手書き文字についての講座ですが、トピ文にあるおちゃらけた謝罪を自分が描くならこれの一番上の例、(あっはっは)の手書き文字にかかる形でもくもく雲形みたいなフキダシを書いてゴシック体で「ごめ~ん」ですかね。
お話全体との兼ね合いでさすがにこれは大袈裟すぎるな……って思ったら手書き文字のサイズを小さくする、手書き文字を消す、漫符を消す、吹き出しのモ...続きを見る
コメントをする