創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PRwhsLo82023/09/06

一定の期間で複数の漫画を描くなら並行して作業しますか? 1本ずつ...

一定の期間で複数の漫画を描くなら並行して作業しますか? 1本ずつ作業しますか?

私は10月の頭から冬コミまでの間に3本の漫画を描かなければなりません。1本は自分の本の原稿(長期連載もの)で、2本はアンソロ用です。
アンソロ漫画の具体的な内容やページ数はまだ何も決まってません。が、おそらく両方とも8ページ程度になるのではと考えています。

締切が先に到来するのはアンソロ用漫画なので、集中してそちらを1本ずつ先に描くべきかと思いはするのですが、
最近どうも集中力に欠けており、今も1本の漫画を長い期間ずーっと描き続けているのですが、飽きなのか疲れなのかあまり意欲が湧かず、1日の実作業時間があまり長くなりません。
しかし並行して作業するのは1本が完成するまでの期間が長くなるわけで、それこそ飽きや疲れに繋がってくるのではないか……絵柄も途中で変わりそうだ……などと意見がまとまらず、頭の中でぐるぐる考えてしまっています。

そこで、。みなさんならどうするか意見を伺いたいです。
それぞれのメリットデメリットや、似たシチュエーションでの体験談などお寄せいただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: M4s59zNB 2023/09/06

並行のほうがはかどる気がします。
原稿の息抜きに原稿。その話に飽きたら別の話とローテーションさせて描きますね

3 ID: SgcxawK3 2023/09/06

ネーム作業までは作品ごと纏めてやって、作画は並行してやるのがいいと思います。

4 ID: lVq9AtT6 2023/09/06

得意な作業があるなら(ペン入れとかトーンとか)それを上手い具合に分散させてみては?

6 ID: ELIQeSVn 2023/09/12

ネームまではそれぞれ集中してやって、下描きから交互に並行でやってます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

馬や神がフォロバする基準について 3年ほど前にあるジャンルにハマりアカウントを作りました。その垢では主に推し...

だいぶ長くなってしまいますが至急回答頂けると幸いです。 21日のイベントがあり原稿を前日入稿したいのですが、...

聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で120個を1週間で完売しています、大体いつも 最近新参の...

質問です あの、誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっ...

どうしても『一言物申す』トピ《287》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...