創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uGqDRTdM2023/09/10

今描いてる漫画原稿、絵が納得いかないクオリティだなと感じた時あな...

今描いてる漫画原稿、絵が納得いかないクオリティだなと感じた時あなたならどうしますか?イベントは申し込み済とします。

①やっぱりイベントは諦めて練習に取り組む
②とりあえず完成させ、新刊頒布する

トピ主はいつも②です。
今回原稿期間が短いですが、それでも推しカプ描きたいから描こう!と思って申し込みました。締切ギリ間に合わせることはできますが、今の時点でもクオリティが低いのにさらに低くなるのではと懸念してます。

本を出す度に何かしらレベルアップしたかったので、時間と練習不足なのに本を出そうとするなんて何やってるんだろ…と今更反省してます。
たまには①を選んでイベント代パーにしたほうがいいクスリになるかなと思いますがどうでしょう?とはいえ年に数回のイベント、諦めるのも勿体ないのでみなさんの意見を聞いてみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zsnRQqao 2023/09/10

②です
練習嫌いなので原稿作業そのものが練習になるからです
トピ主さんもいつも②ということは原稿の無い期間に練習できていないのでは?

3 ID: g0nxtEvK 2023/09/10

②ですね。
本番が練習です。時間の許す限りクオリティを上げることに注力します。で脱稿した後、今後の改善点を見つけてメモしておいて、次の原稿に活かします。

4 ID: zltf9RuA 2023/09/10

②だね〜一度新刊落としてイベント不参加とかしたら癖になりそうで 狭い界隈だと他の人の新刊がなかったり欠席でスペースが空くと他の描き手のモチベも下がったりするよ
出ない神本より出るクソ本の精神で何がなんでも絶対出す!

5 ID: lorCE32B 2023/09/10

②ですね、①は結局何にも形にできず、イベントにも出れないと自分のモチベーションが下がって次にも取り組めなくなりそうで怖いからです
②ならひとまず形にでき頒布をして区切りができて次新しいものにすぐ取り組んで改善したいところにもやる気が維持できる、ただクオリティはそこまでなら部数を落としてさっさと売り切ってしまう方が精神的に楽

6 ID: 9qG408Za 2023/09/10

②一択ですね
練習するより、原稿でかけない顔を何度も描こうとする方がよっぽど上手くなると思うので

7 ID: Gzl54CV1 2023/09/10

②しかない
原稿しながらでもレベルアップ出来るはずなので、出来ていないという事はイベント出なくても練習しないと思うから

8 ID: O9xf1XKg 2023/09/10

ギリ間に合わせられるなら、2です。
なのでトピ主さんの状況なら2。早く描く力とかは〆切がないと伸びない実力なので。

もうどう考えても絶対無理ならモチベ的に1もありですが…

9 ID: pnQJNrUC 2023/09/10

②だな〜
とにかく形にして出すのが大事だと思うから
描いてるときは駄目だと思ってた部分も期間を置いて見てみると意外とよく描けてたりすることもあるからその奇跡に賭ける

10 ID: トピ主 2023/09/22

トピ主です。
みなさまコメントありがとうございます!
コメント読んだところ、とりあえず出す、というお言葉に救われました…!
新刊を出すことができたので良かったです
次回からじっくり描くことにします!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

資料が手元にあるのに適当にしか描かない人について アール・ヌーヴォーやロココなど、繊細な柄やパーツでもないのに、...

私は全くリアルイベントに出ない字書きです。 ときどき気が向いたら通販で本を作ったりWEBイベにだけ出ています。 ...

最近気づいたんですが、二次創作って無意味じゃないですか? 高評価なら全て原作の手柄。 低評価なら全て創作者...

検索しても小学生のようなイラストしか出て来ない。 とっくに完結しており、支部も数年に一度新作があれば良い程度の過...

他創作者への嫉妬心(対抗心?)が強いのは絵描きと字書きどちらだと思いますか? 創作者って自分と違う創作スタイルの...

通話に慣れることはできますか? 同人仲間とのスペースや作業通話にずっと憧れがあります。ですが、他の人がスペースで...

普段二次創作してて「誰かと創作技術系の話したいなー」と思った時どんな方法で解消してますか? 二次創作垢で創作技術...

風景画の練習の仕方について。 字書きです。過去の初心者トピは人物がメインのようで、風景背景特化のものが見つからな...

字書きですが、他の人が書いた小説を読むのが苦手です。 普段一般小説を読んでいるせいか、拙い文章(表現が単調だった...

今度のスパコミで誕生日席になりました。 当初は新刊2種50部ずつの合計100部の持ち込みの予定でしたが、ジャンル...