創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3s1crhvY2023/09/20

自分の個性に対しての寂しさとどう向き合えばいいのでしょうか? ...

自分の個性に対しての寂しさとどう向き合えばいいのでしょうか?
人と話しても寂しいし、描くことでしか癒されないものもあります。
絵に関して世間と話が合わなくて怖いのもあります。
絵は時間がかかりますし孤独なので他の表現に移った方が楽かもしれません。
また、自分の世界が強くて人と違っていて寂しいのはずっと続くのでしょうか?誰かと理解し合えることは無いと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Vnj6s5e8 2023/09/20

最後で答え出てるなら聞く必要なくね

5 ID: トピ主 2023/09/20

全てではなくても理解し合えたり個性があっても寂しくないという方の意見があれば聞きたいと思いました。

4 ID: VM7L3v8U 2023/09/20

その孤独は個性だと思うよ
強みにしてこ

8 ID: トピ主 2023/09/20

強みにしているのですが強みにしたまま社交的に人と関われていません。絵を上手いとは思われています。

6 ID: NJeQT3pv 2023/09/20

「スリー・ビルボード」という映画がおすすめです。
誰もが自分の世界を持っていて、心からわかり合うことはできなくても、時々一緒に歩くことはできます。
誰もが同じではありません。あなた以外の全ての人たちが、誰とも違う人たちです。折り合いをつけるのが上手な人も、あなたのように下手な人ももちろんいます。

まあ絵をやめる必要はないけど絵以外の趣味や表現方法を探るのは全然アリだと思いますよ〜

10 ID: トピ主 2023/09/20

観てみます!
把握や理解しきれない人生が沢山あり気が遠くなります。
絵も良いのですがより早い表現方法の方が得だと思えていて探っています。

12 ID: 9iUeFCWE 2023/09/20

トピ主さんは見てる世界が狭いんだろうなと思いました。自分は美術系の学校を出ていて友達も美大に進んだ人ばかりです。絵を描いてる人なんていくらでもいるし強烈な個性を持ってる人もたくさんいますよ。
もしトピ主さんがまだ学生でしたら美大進学をおすすめします。ネガティブな意味でなくポジティブな意味で自分が全く特別でないことがわかります。上には上がいます。自分が個性的すぎるどうしようなんて悩む余地のないほどぶっ飛んだ個性を持つ人本当にたくさんいます…
もう少し色んな人と出会い視野を広げた方がいいと思います。

13 ID: トピ主 2023/09/20

美大に進学したことはなく、芸祭で絵を見るだけで話す機会がありませんでした。
デザフェスなどで交流してみます。
上には上がいて同類がいなくても面白いと思いたいです。
いろんな人と会ったつもりでしたが視野が狭いとわかったので色んな人と出会ってみます。

14 ID: rXwVy9bc 2023/09/20

トピ主さんは人と同じになりたい感じですか?
6さんと似た意見かもしれないけど、人は他人なので本当の意味で理解し合えることって絶対ないと思います 共感はあるだろうけど
人を「自分」「自分以外の他人」という大きなカテゴリでくくらなくてもいいんじゃないかな
厳密に見ればみんな違う人だし、もっというとみんな孤独なのかも
でもその違いがあるからこそおもしろいんだと思います 絵だって全部同じだとつまんないし
美術館行けば元気になるかもしれないですよ! 岡本太郎とか、孤独をポジティブにとらえていて面白いです

15 ID: トピ主 2023/09/20

学生時代は同じ教育を受けていて人と同じだと感じましたが、絵の道に進み孤独感が強まっています。
二人以上の趣味が少ないのもあると思います。
岡本太郎は好きです。毒を持つことを大事に潰されずに表現していて良いです。

16 ID: EVt8MBJH 2023/09/21

いつもの人かな?
自分は何やっても評価されないメソメソデモデモダッテのメンヘラポエマーの人
巣に帰ってどうぞ

17 ID: 3PDdCelk 2023/09/21

個性を持ってるもの同士でもお互いの意見をなるほどと聞き合って交流できる人はたくさんいますよ。相手を否定せず認め合えばいいだけのことです。
トピ主は個性が強いから人と理解し合えないと思ってるけど、単にコミュニケーション能力が低いだけです

18 ID: トピ主 2023/09/21

意見を聞き合って認め合ってみます!
会話を沢山してみますね!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...

非公式BLカプの二次創作をやってる垢で、他の趣味(本や映画の感想)ツイもしてるのですが、女性向けジャンル的には嫌わ...

赤ブーのイベントに嫌気がさしたので、久々にコミケに出てみようと思ってます。 15年ほどコミケに出てないので全く事...

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...