創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wSD4IJKt2023/09/23

引用RT(RP)へのアクションって、皆さんはどのようにしています...

引用RT(RP)へのアクションって、皆さんはどのようにしていますか?
皆さんが受け取る引用RTは概ね下記のような内容に分かれると思いますが、「リプを返す」「いいねのみする」「完全に無視」(あるいは相互とFF外の人で対応がそれぞれ違う)など、皆さんの現在の対応を聞いてみたいです。
(※FF外の鍵アカやスパムアカからの引用RTや明確な悪口などは嫌な気分になる可能性が濃厚なのは明白なので、敢えて今回の質問からは外しています。オープンアカからの引用RTという前提でお願いします)

元のこちらの呟きが「モモ太郎が犬と出会って旅の仲間に引き入れた時のやり取りが最高に可愛い」という萌え語り系呟きだと仮定します。

①「分かる、犬が団子の美味しさに目を輝かせてシッポ振りまくってる様子は何度見ても和む」といった同意系の引用RT
②「犬とは主従関係、猿とは悪巧みの同志、キジとは打算的な付き合いと三者三様の仲間関係になるのが面白い」といった萌え語り発展形の引用RT
③「こんなモモ太郎も鬼に対しては容赦なく叩き伏せるんだよな…」と、ジャンルの内容ではあるけど元の呟きとはほぼ無関係の引用RT

以下少しだけ自語りなので見たくない場合は無視をお願いします。
最近、フォロワー(こちらはフォロバしてない)からやたらと③系の引用RTをされることが多々あり、こちらとしてはその呟きの内容が「それがどうした」という感じであまり同意できないので、何もアクションせず放置しています。(ミュブロすると面倒なことになるのが明白な人なのでそちらはしていません)
すると「何で何も返してくれないんだろう…絶対見てくれてるはずなのに」と、こちらを当てこすったっぽい呟きが見えてしまいました。
①②は内容に同意できるなら喜んでいいねや返信をするのですが、他の人は③系でもいいねくらいはするのだろうかと疑問に思った次第です。
すみませんが、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6iYvDJ1V 2023/09/23

基本いいねのみ、物凄く嬉しい感想とか貰ったらリプの時もあるけど③みたいな…で?って感じの内容や不快な物は無視してる
当て擦られても無視でいいよ~そういうの反応してあげると付け上がるよ

3 ID: zbp82xDa 2023/09/23

f外通知切ってるので気付きません
一律無視になっています

4 ID: zVcGSdhX 2023/09/23

①いいね
②基本スルーだけどなるほどと思う面白い内容ならいいねするかも
③無反応

RTは反応されると嫌がる人もいるけど、引用RTは反応してもいいよってことだと思うので嬉しい褒め言葉ならいいねします。

5 ID: 0lfWBpnv 2023/09/23

絵への引用なら、嬉しいものは気まぐれにいいね、丁寧に話しかけてくれてる感じだと返信したりもするけど、萌え語りへの引用に反応したことはほとんどないな。③はまずスルーする
片道フォロワーをミュートしてどんな面倒ごとが起こるのかわからないけど、つぶやきを見て気に病むくらいならミュートすればいいのに。その人の作品にはいいねとかしてるのかな。中途半端にかまってるとますますトピ主への期待を勝手に募らせて恨みに転じたりしそうだから、作品も一切無視でもいいと思う

6 ID: nSjP61MC 2023/09/23

通知切ってるし投稿したやつの数字を見る事も滅多にないから気付かない。
気付いても面倒だから余程自分に刺さる内容でなければスルー。
相互が引用してくれてたら流石にいいねしとく。

7 ID: TuNOJdMk 2023/09/23

一律で反応してないです。すみません

8 ID: h4BKT6Od 2023/09/23

通知見ないし数字見ないから基本スルー
前は気がついた時だけ、よほどわけわからない反応じゃなければいいねしてたけど今引リツ見るのも手間かかるようになったっぽいから存在すら忘れそう

9 ID: aLSjTsEH 2023/09/23

壁なのもあって引リツは一切反応していません。いいねも押さないです。
あまりにもこれ他人に見せるもんじゃねえだろってものは目障りなのでブロックします。
丁寧なリプには丁寧に返し、距離感おかしいタメ口リプは無視orブロミュしていますが、
引リツは相手の勝手なひとりごとだと思っているので。
引リツを寄越してそこから交流しようとするタイプって自分もそうだから引リツに反応しないのはおかしい!って持論持ってるから厄介ですよね。
ミュートしましょう。

10 ID: トピ主 2023/09/23

トピ主です、まとめてのお礼で失礼します。
③は一律無反応というのにホッとしました、やはり反応に困るものはいいねすら押すのがためらわれたので…。自分の心に素直に従う自信が持てました、ありがとうございます!

問題のフォロワーの件ですけど、ミュブロに踏み切りづらいのは本人が「ミュブロする人は全員敵」といった態度を露骨に示す面倒なタイプなのと、界隈自体がかなり人数が少ない(故にお互いの動向を把握しやすい)ということが大きな理由です。
その人も最初の一回はそこまで問題ない直リプをくれていたので共感への感謝を返答したのですが、それから微妙に的外れな引用RTが来だした次第です。その人と交流を深める...続きを見る

11 ID: aKpRj8UP 2023/09/23

コメ欄閉じてるから引用RT(RP)よくされるんだけど、自分のツイートにいいねしてる感覚になるから相互からでもスルーしてる。
神絵師からされようが無反応貫いてる。
あと通知オフってるから相互から以外のは気付かない事が多い。
リプにも当てはまる事だけど、有難いなと思う反面見当違いな感想?添えられてる事が過去通して多いから確認しないようになった。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...

分裂、双頭の女の子の良さを教えてください。

二次創作で自己投影をしながら描く事を倫理的にどう思いますか?自己投影作品は叩かれがちですが具体的に何が悪いのでしょ...

二次創作でABカプになる基準って何だと思います? 私はAもBもお互いに恋愛感情があって(自覚あってもなくても...

友達に言われたのですが漫画を描き終わってても入稿しないで置いてていいのですか?いいとしたらどのくらいの期間ですか?...

ただの二次創作オタクなのに先生呼びをされて辛いです。 文字書きです。活発すぎない夢ジャンルでここ1年くらい活...

好きな絵本を教えてほしい! 同人絵本を作りたいのですが自分が好きな絵本ばかり参考にするとイメージが偏ってしまう…...

NAVIOにおけるサークルチェック数について、質問です。 皆さんは表示されたサークルチェック数と実際にイベントに...

絵柄を変えたいです。 二次創作ばっかりしてて、どのジャンルでも若干原作に寄せて描いてきたのですが、好きな絵柄...

リア友兼同人友達のとの関わり方について 長文失礼します。ちょっと最近相手が酷すぎるあまり耐えられなくなったのでこ...