創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nMc5tksV23日前

自分はABという超マイナーカプ(原作で絡み無し。いわゆる顔カプ。...

自分はABという超マイナーカプ(原作で絡み無し。いわゆる顔カプ。支部の作品数50以下)が好きなのですが、最近CB前提ABが界隈で増えてモヤモヤしています。
CBは支部の作品数や即売会のスペースも多く、その作品で1番人気のカプです。
CB界隈の人がCB前提ABを描く/書くと、大抵Aは当て馬扱いで、名前のあるモブみたいです。
1番最悪なのが、Bに失恋したAがDとくっつく描写(DA)がある作品もあり、DAも人気カプなので伸びます。
かつ、Aが失恋して可哀想だから幸せになってほしくてDとくっつけました、そういうエンドを「光がある」「救済エンド」と界隈の方達も言っていて吐き気がしました。
その作品を書いた方はAB増えて欲しい〜と言ってましたが、純粋なABが好きな当方からすると意味が分かりません。
DAもCBも両カプを創作する方に悪気は無いのでしょうし、こちらも何か言うつもりもないですが、このようなモヤモヤした気持ちを聞いて欲しいと思い投稿した次第です。

マイナーカプで同じ経験をされた方がいればぜひその時の経験や、前提作品との折り合い、気持ちの処理をどうしたかお聞かせ願いたいです。
長文乱筆失礼致しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: s6f3GYx5 23日前

まあ「主流の解釈じゃない」と同じようなもんだからな〜
信頼できる人の作品だけ読んで自分は自分の好きなもの書くしかないよ
トピ主の作品が好きな人はいるからそっちだけ向いてやっていこう

7 ID: トピ主 23日前

自分は好きなものを書くしかない、そうですよね。自分の作品を好きだと言ってくれる方もいる、という言葉に励まされました。ありがとうございます。

3 ID: TYUkrsPX 23日前

きっついね
ミュートしまくって壁打ちか厳選運用で自分守ってこ

8 ID: トピ主 23日前

壁打ちでやっていこうと思います。きっついね、と言ってくださって、共感してもらえて本当に心が軽くなりました。ありがとうございます。

4 ID: rVhewxNq 23日前

AB前提CBをばんばん書いて、当て馬されたカプ者がどういう気持ちになるか分からせてやろうぜ!!

9 ID: トピ主 23日前

最初はそんな気持ちもありましたが、絶対にCB界隈ブチ切れだろうなと思うのと、名前のあるキャラを当て馬にするのは苦手で…スイマセン。でも力強いお言葉に元気出ました。ありがとうございます。

5 ID: TRZtD5Y6 23日前

CB前提AB描いておいてDAエンドにしておいて「AB増えてほしい~」って意味分からん…AB者舐めてんのか?腹立つね…
私の場合は原作で絡みがよくあって作者も推してる自カプAB(なぜかマイナーカプ)が、少し絡みあるCB(最大カプ)に当て馬にされてる
CB前提AB描く人曰く「Aは可哀想な目にあってもいいけどCは駄目」だそうで…物凄く腹が立ってブロックしまくったよ
私も仕返しにAB前提のCB描こうと思った事あるけどCを可哀想な目に遭わせられないな…と思ってやめた
CB前提AB描いてる奴ら、原作の読み込み甘くて原作読めば分かる設定を無視してておかしいしキャラを自分の好きな話を描くための物として...続きを見る

11 ID: トピ主 23日前

腹立つね、ってこの憤りに共感してもらえて、なんだか涙出ました。
Aは可哀想な目にあってもいいけどCは駄目、似たような事をCB界隈の方も言ってて、Aはいいんかい!と私もブロックしまくりました。
私もCのこともキャラとして好きなので、当て馬にするとか、仕返しするような事もできないので本当にコメ主様の投稿に頷きまくってます。
確かにCB前提の方は自カプの理解は深くても、ABに関しては片手間で書(描)いてる感あって不快ですね…
ABを描きまくる、そうですよね!自分の好きを貫いていきます!ありがとうございます!

6 ID: jJ32tgyo 23日前

そういう話が好きな人がたくさんいるってだけだからな〜 正しいとか間違いじゃないし怒っても仕方ないよ
ブロックミュート使いつつ壁打ち気味にやっていくのがいい

12 ID: トピ主 23日前

二次創作に正しいも間違いもない、そうですよね…重々承知しているつもりでしたが、憤ってしまった自分もまだまだだなと反省しております。
趣味の範囲の創作が辛くならないように、自衛していこうと思います。ありがとうございます。

10 ID: MB5Cd6W4 23日前

トピ主のパターンとは違うけど、救済エンドって言葉使うやつ吐き気しますね
カプになれば救いになるって、せっまい定義ですよね
救われたいのは描き手のお前だろってツッコミどころ満載です

辛いでしょうが、界隈や作品を変えさせるのは無理です
あまり躍起になると疲れてしまうので、他人を視界に入れずに自分が好きなものを壁打ちするしかないと思います

13 ID: トピ主 23日前

カプになれば救いになるって、せっまい定義←これ本当に同意です!私はDA地雷だったので、自分にとっての爆死が救済なのかと勝手にのたうちまわってました。
しかもDAタグついてなくてのゲリラ地雷?だったのでメチャクチャ頷いてます。
救われたいのは描き手のお前だろ、っというコメにも自分の気持ちを代弁されたようで本当に救われました。

CBが最大手カプという現状はどう足掻いても変わらないので、これからも細々とABを愛でていこうと思います。ありがとうございます!

14 ID: loJygiWb 22日前

自カプABとまったく同じ状況でわろえない
CB前提のABでも最後はAとくっつくのかな?と思いきやAは振られるか他キャラDと唐突にカプ組まされる。結局中身はCBなんですよね
そんなんでAB好きとか、増えろ!って言われてもねぇ…
CB者が自カプ盛り上げるためのスパイスにA使ってるだけなんですよね「AB嫌いだけどCB前提なら許す!」とか言ってる奴もいる
ABくっつける気はないしAB者がかく純ABには興味ないのが分かる

私はそれらの作品には反応せずABがちゃんとカプってる作品しか描かない、読みません、反応しません
ないものとしてスルーしてます。向こうは反応してほしそうだけど

15 ID: トピ主 22日前

コメ主さんも同じ状況なんですね…辛いし腹立たしいですよね。
本当にその通りで、Aはスパイス要因、描(書)きたいのはCBなんですよね。Cに嫉妬させたり焦らせるために、Aがキャラ崩壊な言動取らされて目も当てられないです。
AB嫌いだけど、っていう方もいらっしゃったんですね…本当に酷い。その人にとっての地雷なのでしょうが、ならわざわざAB前提にせずCBの単一カプかCB前提モブBで作品にしろよ、と思ってしまいます。

AB好きだから何でもいい、って訳じゃないですよね。
反応して欲しい人はそこを履き違えているんだと思います。
自カプに対するリスペクトを行動で示してるコメ主さんを見習います!あ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...

成人向け表現の修正漏れを発見し、再版。改定前の在庫の処理に悩んでいます。 ※フェイクあり 現地・通販に...

当て馬キャラって既存キャラにすべきですかオリキャラにすべきですか? 今話に当て馬を登場させようとしてるのです...

アンソロの執筆料について、色々な方の意見をお聞きしたいです。 男性向けで活動していた期間が長かったので、女性...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

『井戸端会議』トピ《44》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...