創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Lwo95mVa4ヶ月前

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、 保護シールは剥がして...

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、
保護シールは剥がして売るものですか…?
初心者ですが、保護シールは買った人が飾る直前に剥がすものだと思っていました。
知人が全て剥がしてから袋詰めしていたので、
それがマナーなのか分からなくて投稿します。
教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Q9Th25EG 4ヶ月前

剥がした方がキレイだし、購入者に剥がさせるのを手間だと思うなら剥がしていいと思う
私は少量頒布なので、保護シールついてるので剥がしてくださいねーと声掛けしてた

4 ID: F8cf6oDg 4ヶ月前

トピ違いごめんだけど、最近のアクリル系(ガチャポン)って個包装+保護シートあるんだよね
あの保護シートが剥がしにくいし、透明の保護シートなら汚したくないから貼ったまま使ってる

「汚れ防止で保護シート貼ってます」は書いて頒布するのが良さそう
見本用なら剥がして飾ればいいよ

5 ID: slKp6fkm 4ヶ月前

持ち帰るまでとか保管中に傷つく可能性もあるし「保護フィルム貼られてます」て言って頒布がいいな
私もできるなら剥がさないで飾りたいです

6 ID: QB2iOf3c 4ヶ月前

私が頒布する時は剥がさずに「保護シール付いてます」と伝えて頒布してたよ
買う側としても持ち帰り途中に傷付くと悲しいから付けたままの方がありがたい
ただ、無言だと「アクリルに傷入ってる!」と思われる場合もあるので、剥がさない場合は一言必須です(頒布後にマロで質問された事があるので)

7 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありかとうございます!
確かに持ち帰る時に傷がつくのも怖いので、【保護シールついてます】って伝えて頒布しようと思います!みなさんありがとうございます🙇‍♀️

8 ID: noUQIjPf 4ヶ月前

煽りじゃなくてそれくらい自分で調べられないのなら頒布やめた方がいいと思う

9 ID: fjcMJ8tU 4ヶ月前

そんな心狭いこと言うなよ
美味しい物でも食べて落ち着きな

10 ID: トピ主 4ヶ月前

あらまあ 分からないからここで聞く、つまり「調べ」させていただきました〜優しいコメントの方ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張TG: @An98363 公式サイト: tg525.com 大阪市内 → 即日派遣OK / G...

イベント前なのに仲良かった相互からブロックされて辛いです…… その私をブロックした方はサークル参加、私は一般...

ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ 忙しい日常から離れて、ちょっと特別な時間を過ごしませんか? 可...

他人に嫌がらせしたい気持ちをなくしたい。自分に酔ってて読みにくい上にとても最低な話です。 フェイク入れてます。 ...

アンソロの主催をしています。 寄稿に加えて、表紙やノベルティをご担当くださった参加者様に、謝礼を気持ち上乗せする...

エグい腐女子がクラスメイトに腐バレして、何でも言うこと聞くから皆にバラさないで!という流れで、ま◯この中にペンを挿...

【ハッシュタグを付けずに絵を伸ばしたい】 表題の通りです。Xにて、とある作品のファンアートを2種類投稿しまし...

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...