創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Lwo95mVa5ヶ月前

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、 保護シールは剥がして...

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、
保護シールは剥がして売るものですか…?
初心者ですが、保護シールは買った人が飾る直前に剥がすものだと思っていました。
知人が全て剥がしてから袋詰めしていたので、
それがマナーなのか分からなくて投稿します。
教えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Q9Th25EG 5ヶ月前

剥がした方がキレイだし、購入者に剥がさせるのを手間だと思うなら剥がしていいと思う
私は少量頒布なので、保護シールついてるので剥がしてくださいねーと声掛けしてた

4 ID: F8cf6oDg 5ヶ月前

トピ違いごめんだけど、最近のアクリル系(ガチャポン)って個包装+保護シートあるんだよね
あの保護シートが剥がしにくいし、透明の保護シートなら汚したくないから貼ったまま使ってる

「汚れ防止で保護シート貼ってます」は書いて頒布するのが良さそう
見本用なら剥がして飾ればいいよ

5 ID: slKp6fkm 5ヶ月前

持ち帰るまでとか保管中に傷つく可能性もあるし「保護フィルム貼られてます」て言って頒布がいいな
私もできるなら剥がさないで飾りたいです

6 ID: QB2iOf3c 5ヶ月前

私が頒布する時は剥がさずに「保護シール付いてます」と伝えて頒布してたよ
買う側としても持ち帰り途中に傷付くと悲しいから付けたままの方がありがたい
ただ、無言だと「アクリルに傷入ってる!」と思われる場合もあるので、剥がさない場合は一言必須です(頒布後にマロで質問された事があるので)

7 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントありかとうございます!
確かに持ち帰る時に傷がつくのも怖いので、【保護シールついてます】って伝えて頒布しようと思います!みなさんありがとうございます🙇‍♀️

8 ID: noUQIjPf 5ヶ月前

煽りじゃなくてそれくらい自分で調べられないのなら頒布やめた方がいいと思う

9 ID: fjcMJ8tU 5ヶ月前

そんな心狭いこと言うなよ
美味しい物でも食べて落ち着きな

10 ID: トピ主 5ヶ月前

あらまあ 分からないからここで聞く、つまり「調べ」させていただきました〜優しいコメントの方ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...