創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RlZe1Vmn2023/09/25

誘い受けって注意書き欲しいですか? 攻めが自分を意識してること...

誘い受けって注意書き欲しいですか?
攻めが自分を意識してることを分かった上で受けが煽る話を書いているのですが、〇ッチ化に近い性癖なのではとふと気になりました
受けが積極的な場合注意書きは欲しいものですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2KsHYV1E 2023/09/25

○=ビであってる?
だったら誘い受けは○ッチではなくない?不特定多数に行為を求める、総受けで全攻めに誘い受けするみたいな状況なら○ッチかも
受け優位と勘違いされたら困るなら念のため誘い受けって書いたらいいと思ったけど、その心配なら書かなくてもよさそうと思った

12 ID: SU9Rom2Q 2023/09/27

これだなー

3 ID: ySs2e9T6 2023/09/25

要らない。というか好きな相手を誘惑したりあざといことするのって、男同士の世界でも普通のことですよ
あからさまに誘ったり、察してくれ…!というモノまで幅はありますけど

4 ID: 3GPghdf8 2023/09/25

誘い受けが読みたい時に記載してあるとすごく助かるので書いてくれると嬉しい!

6 ID: ysMRONK5 2023/09/25

横からごめん、
自衛促す意味じゃなくて親切で書くって視点もあるのかー、注意書き多すぎるとうざいかなって特殊以外はなるべく少なくしてたんだけど、参考になります。

7 ID: j1xp8T4w 2023/09/25

横でごめんいわゆる【朗報】ってやつだよね
そうやって書いてくれる姿勢好き

5 ID: ysMRONK5 2023/09/25

個人的には全然いらないけど…、それがトピ主さんがいつも書いてるcpで受けが誘い受けとかしそうにないキャラ、かつトピ主さんも今までこのcpで誘い受け書いたことない、とかで心配だったらキャプションに「誘い受けに挑戦しました」みたいにやんわり書いてもいいと思う。
自分の場合は、○っちはcp固定が崩れるから注意書きするけど、誘い受けは注意書きしない。

8 ID: VOlY7kac 2023/09/25

誘い受けならいいんじゃないかなあ
襲い受けだと挿入まで受攻逆っぽいからリバ感あって苦手って人いるらしいけど

9 ID: トピ主 2023/09/25

まとめての返信になりますが皆様ありがとうございます!
受けの方からモーションかけるネタが〇ッチっぽく映るんじゃないかと心配でしたが、さほど特殊ではないということで安心しました
キャプションには毎回ざっくりとした話の説明を入れているので、そこに誘いの要素を明記しようと思います

10 ID: JEL4Sig2 2023/09/25

トピしめられた後のようですが、私は誘い受が苦手なので、やっぱり注意書きはしておいて欲しいなと思いました。

11 ID: ELGxYKCk 2023/09/25

お前のお気持ち()なんか知るかようぜえ

トピ主、こいつみたいなお気持ち()ババアなんか気にしなくてもいいよ
無視無視
でも好きな人の為に書いておくのはいいと思いました

13 ID: SU9Rom2Q 2023/09/27

何このワガママな人は
ただのお前の不快感のために平気で人に要求できちゃうのすんごいね

14 ID: 7cfUtwYo 2023/09/27

いやでも、トピ主が聞きたかったのはコメ主みたいな人の意見じゃないの?意見としていいと思う

けど誘い受苦手な人いるんだ。。。
なんなら読めるんだよすげーな

15 ID: mcV4I06t 2023/09/27

古の、Hは攻めにされるがままではわわしてる可愛い受けちゃんしか読みたくない人は今でも少数だけど一定数いるんじゃないかな
受けにも多様性が許されて、そういう人はだいぶ少なくなってきたし、受けがちゃんと受け固定なら今は注意書きまで気にしなくていいとは思うけどね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...