友人のために、ギリギリでも間に合う印刷所を探しています。 ...
友人のために、ギリギリでも間に合う印刷所を探しています。
私も同人活動はしておりますが、主に漫画・小説とたまにグッズのため、表紙本文共にフルカラーでギリギリで間に合う印刷所がどこかわかりません…。
友人曰く、
オールフルカラーイラスト本、表紙込12p、できれば表紙マットPP(納期的に間に合わなければなくても可)、10〜20の少部数
です。
おすすめがありましたら、是非教えて欲しいです!
逆にあまりおすすめできないところもあれば、参考程度に知りたいです。
みんなのコメント
自分は使ったことないのでレビューは出来ないんだけどト○出版はギリギリ入稿OKで宣伝してるし極道入稿常連のフォロワーが愛用してた
その人の本は持ってるけど特に問題は感じなかった
するる
↑は印刷所ではないんだけど、各印刷所のいろんなプランを見比べることができて、表には出してないけど数件なら受けられますみたいな特急プランが出てることもある
その内容に見合うプランがあるかはわからないけど、とりあえず見てみて
プリント○ック(コミッ○パック)さんはどう?
冊子は作ったことないけどポスターをここでお願いしてる。
チラシとか刷ってるとこだから印刷きれいだと思う。
最短当日発送のプランもあるし。
ただ会場搬入はしてもらえないしマットppもない…
けど半光沢紙にすると結構サラサラでいい感じになるよ。
値段もめちゃくちゃ安いし良かったら見てみて。
安かろう悪かろうno1、過去にブラ◯ク企業の(印刷)業界大賞にも選ばれてるとこだから、ギリギリ納期での入稿はマジでオススメしない。注文受けすぎてパンクすると電話に出なくなることでも有名なとこだよ。連絡もなく納期に商品が到着しないから電話してるのにまったく連絡がつかないとか、「会社名+電話繋がらない」でググるとたくさん情報が出てくるよ。混み合ってパンクしてるとメールの返信が来るのも到着予定日を過ぎてから3日後とかだし。
使うなら納期に余裕があって、万が一不良品が届いた場合にも連絡して印刷し直す時間がある余裕な時だけ使うのがオススメ。友達はカラー印刷で発注したら黒一色印刷で届いたことあったので、...続きを見る
ホープ〇ーワンは超短納期プランあったと思う
自分は使ったことないけど前にフォロワーが極道入稿してたな
皆様、色々とありがとうございます!
友人に教えたところ、プリント○ックがいい!とのことでしたが、安くて早いなりにデメリットもありそうなので、そこも含めて改めて教えておきます!
コメントをする