ほとんど愚痴に近い相談になるのですが吐き出させてください。 ...
ほとんど愚痴に近い相談になるのですが吐き出させてください。
創作企画で恋愛うちよそを組んでいる相手の事で少し困っていることがあります。
その方とは企画で初対面であったため事前にうちよそを組もうと決めていた訳ではなく、交流するうちにキャラ同士の気が合いお付き合いする形になりました。
最初のうちはお互いのペースで楽しめていたのですが、御相手の熱量が盛り上がり過ぎて最近はついていけずにいます。
TLで見かけたと思ったらずっと私とのうちよそを呟いており、最初は私の子を大切に思ってくれているんだなぁと嬉しく感じていたのですが、誠に自分勝手ながら仕事の多忙と相手の熱量についていけない事から私の方は殆どそのうちよそについて呟けておらず、申し訳なさを感じています。
それについては「私は全然語れてなくてごめんなさい」と謝った時に「自分は好きでやっているので大丈夫」と返されたのですが、それでも面倒臭い思考であると言う理解はありますが、相手から何かしてくれたらその分返さなければいけないという気持ちになりストレスを感じてしまうようになってしまいました。
また、御相手はSkebでも私とのうちよそを依頼しているようでその金額は全部御相手負担です。
私がせめて半分払うと言っても「私が好きで依頼しているから」と断られてしまいます。
こう言った金銭的な面でもいつか大きなトラブルにならないかと不安になってしまい、ついには御相手を見るのも辛くなってミュートしてしまいました。
その事について私と御相手の共通のフォロワーに相談したら「あんなに自創作の子を好きになって可愛がってくれる人はそういない。贅沢な悩みだ」と言われてしまい、実際に私のこの悩みは贅沢な悩みであり、相手に合わせられない私が悪いのか?とここ最近ずっとモヤモヤしています。
長文かつまとまらない文章ですみません。読んでくださりありがとうございました。
みんなのコメント
>キャラ同士の気が合いお付き合いをすることになった
いやキャラの自我みたいにいうなよトピ主が決めたんでしょ?
ゆるくおままごとやりたかったのにガチでくる友達がいてやだよーってぐちぐちいうのは小学生で卒業しときなって
キャラを我が子(というか私物化)する他人にモヤつくくらいなら手綱離しちゃいけなかったでしょ もう相手にキャラデザ設定取られたようなもんだよ
嫁か婿か知らんけどミュートまでして回収に行くのすら諦めたんだからもう終わりよ
交流を自分からやめておいて相手にモヤモヤするって愚痴ってる場合があるなら子を取り返しにいくか完全に遮断するしかないでしょ
うちよそで揉めないこと...続きを見る
こう言った企画に参加することやうちよそ自体が初めてで、正直絵もあまり上手くはないため今まで自創作に興味があるのは創作者である自分だけと思ってたので完全に私の理解不足でした…
言われて初めて気が付く頭の弱さに自分でも呆れるのですが、これって御相手にうちの子を私物化されている事になるんですね…
自分の作った子が一番可愛いのは変じゃないよ
でもお互い大事な子を出し合ってるんだから当然相手にされて嫌なこと、嬉しいことはお互いに違うよ
妄想されても「いやうちの子そういうことしないんで...」みたいな 自分とこの解像度と同じレベルで相手の子を愛せるなんて傲慢だし無理だと思うから気遣いはあるべきだよ
参加した恋愛企画がそもそもどのレベルの規約ルールがあったかはわからないから外野の口出しだけどね
個人的には有償skebにいきなり投げるのはやめてくれって思うよ
>「自分は好きでやっているので大丈夫」
>私がせめて半分払うと言っても「私が好きで依頼しているから」と断られてしまいます。
トピ主が熱量無いのはもう仕方ないから諦めて「もう好きにやってて~」の気持ちでいんでないの 相手も飽きたらやめると思う
>相手から何かしてくれたらその分返さなければいけないという気持ちになりストレスを感じてしまうようになってしまいました。
でも返す気は起こらないのでしょ? 乗る気のない相手の活動はスルーして低浮上キメるんじゃ駄目なのかな
私から何を返せばその熱量と釣り合うのか分からないと言うのが本音ではあります。
同じように盛り上がれれば釣り合うんでしょうけど…
低浮上キメる事も考えたんですけど、このままスルーして相手に無視しているとバレた時に恨まれないかが心配で…ここまで気になるなら我ながら最初からもっと慎重に動くべきであったと後悔するばかりです
相手がいいって言ってんだからいいんだよ
過去に似たような経験あるけど相手が飽きて自然消滅したからそんなもんだと思う
トピ主です
昨日御相手に思い切って再度「気持ちはとても嬉しいけれど熱量についていけず見ていてしんどくなって来ている」「Skebについてもいつかトラブルにならないか不安である」とお伝えしました。
最初のうちは以前と同様「好きにしているから気にしなくていい」と言われましたが、話し合いの結果うちよそについて語る頻度を自重すると謝られました。(謝って欲しいわけではなかったのでそこは申し訳ないですが…)
これによって御相手から嫌われたかもしれませんが、元からペースが合わなかったので残念ですが仕方ないのかな…と思います。
ご回答頂きありがとうございました。
おつかれさま
色々気疲れもあったと思うけど愛される子を生んだトピ主はすごかったんだと思うよ
次はお互いに似たペースで楽しく交流できる人と出会えるといいね
コメントをする