創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lV63oBPk2023/09/29

小説の同人誌を通販してる方、 ①ショップ ②発行部数 ...

小説の同人誌を通販してる方、

①ショップ
②発行部数

どれくらいですか?

今いる界隈は大手〜ピコまで全員booth一択で虎には1冊も小説がないです。
これは何か暗黙の了解があるのか、それともbooth愛の強い人が集まっているのか、もしくは発行数が少ないから手売りのほうが楽なのか、なんなんでしょうか?

みなさんの通販方法を知りたいです
(ジャンル名とかはいらないです。ご迷惑にならない範囲で教えていただければ嬉しいてす)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yzMfodL9 2023/09/29

①BOOTH(倉庫発送)
②200〜600
人の多いジャンルの人気カプです
他にもBOOTH利用している字書きが多いので私もそうしました
手数料が安いのと、Boostがかなり多いのが嬉しいですね

3 ID: 1pVtyeAH 2023/09/29

①booth
②80前後です

4 ID: kghdBVio 2023/09/29

BOOTH(自宅発送)
10~20部
少ないから自家発送が楽。書店だと手数料や倉庫使用料、送る費用などがかかるから使いたくないという理由ですね。

5 ID: 0xAaUwf5 2023/09/30

前ジャンル
20部のときBOOTH(自宅発送)
手数料や梱包費を考慮してなかったのでブーストして下さる方がいて助かりました。

今ジャンル
10部のうち3部BOOTH(自宅発送)
これ以上出そうになかったのて7部とらにお願いしました。
結論から言うと自家通販が苦手な方が多かったようで、全部とらにすれば良かったと思いました。

6 ID: S18ahiPU 2023/09/30

booth(自家発送)
30〜50部

ピコで原価が高いので書店委託の手数料の代わりに自分の労働で賄ってる。あと小説同人誌をわざわざ虎で買う人いるんか……?って偏見持ってる。周りで虎使ってる字書きがいない。

7 ID: lzcmbIAN 2023/09/30

①基本虎。イベント直後~半月ぐらいはBOOTH(手発送)も併用
②80前後

イベントで半分、虎で3/4、BOOTHで1/4捌ける。
どうしても虎を使いたくない人がいるみたいなので、その人向けにBOOTHをしてる。
ジャンル的に虎もBOOTHも使ってる人多いけど、
虎は自分が出てないイベントの新刊入った時についで買いしてくれる人がいるから、
長くだらだら売れてる感じがします。

8 ID: 2y7K3hks 2023/09/30

①BOOTH(自家通販)
②通販は50部
背幅が3cm超える時だけ書店に預けてる
一回のイベント+二週間の通販で全て捌ける配分になってるけどたぶん足りてない
普段からすべて書店に預ければ良いんだろうけど、桁が大きくなるの怖くて細々やってる

9 ID: Z153bhkv 2023/09/30

イベント:50-100
とら:300-600
少部数売り切り本と長く在庫を持つ本でわけてる
BOOTHのブーストも気になるけど、色々調べるのが面倒でずっととらにお願いしてる

10 ID: UFQo2bxM 2023/09/30

BOOTH
15〜30部
虎だと発送遅いけどBOOTHなら用意しておいて午前中に店開ければ最速翌日に届けられる

11 ID: JnTW79ip 6ヶ月前

①BOOTH
②20〜40部
自分のこだわりで文庫で刷ってるからそもそも割高のため、虎で手数料分割増したくないからBOOTHにしてる
固定ファンのいる歴戦のサークルさんは虎利用が多いけど、私みたいなピコから中堅まではBOOTHが多い
自分の努力次第で早く発送できるのが良いけど、別に楽ではない
BOOSTは確かにもらえるけど、別になくても困らないし、BOOST絶対にいらないです!っていうサークルさんも見たことある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...