創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FRpGIMj42023/10/02

フォロワーさんからオンリーイベントのお誘いを受けたのですが 正...

フォロワーさんからオンリーイベントのお誘いを受けたのですが
正直出るのが怖いです。
今まで、自カプのオンリーイベントはずっと避けて活動していました。

同じ界隈の大手に嫉妬してしまいそう&周りが本が売れている中、自分はピコなので
スペースを素通りされるんだろうなと考えると精神やられてしまそうで…。
出てみたら案外そんなこともない、のかもしれませんがSNSで自カプの人との交流も
特にないのでマイナスなほうばかりに考えてしまいます。
自分がちょっと気にしすぎなところもあるかもしれませんが、、
ですが、もし出るならほかの方の作品を購入したり挨拶は行こうと考えています。

リアイベ出られている方、どのような気持ち?で出ていらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bIuNYwyq 2023/10/02

自分は締切ないと作品作り捗らないので、とりあえず申込→申込んだ以上は描きあげる→描きあげたからには頒布する、という感じ
正直イベント参加する前は行きたくないー面倒くさいーって思ってる、知り合いもそんなにいないし、部数も大したことないしね

ただそれでも手にとってもらえると嬉しいのよね
フォロワーなどあらかじめ自分の本買うって決めてきてくれるのも嬉しいし、たまたま手にとって買ってくれるのもすごくいい
一度、新刊だけ買って行った人がその後すごく良かったんで既刊全部くださいって戻ってきてくれた時は本当に飛び上がるくらい嬉しかった
部数が出るか不安なら数冊売れればいいやの精神で少しだけ刷っ...続きを見る

3 ID: D7HeX8QG 2023/10/02

リアイベ出てる側の人間ですが『周りが売れてて自分がスルーされたら傷付く』って自覚があるタイプの人には正直あまりおすすめできない場所だとは思います
現実としてそういうシーンはめちゃくちゃあるので…
もしまだ一般参加でもされたことないようでしたら、まずは一般でふらっと様子見してみてはいかがでしょうか?
隙自語ですが私も最初はスルーされまくってそれなりに傷付いていた頃もあったんですが、本を作る楽しさが上回って、数少ない人が読んでくれる嬉しさの方が大きかったからたまたま続けているという感じです。
トピ主さんが実際にどう感じるかはやってみないとわからないですけど、やっぱり本が出来て誰かが買ってく...続きを見る

4 ID: F8GlvepV 2023/10/02

私は絵をあげても0いいねばかりですが、先日イベントに出ました。
無配しかありませんでしたが無事に貰われていってくれました。
フォロワーもいないどピコですがイベントは楽しかったです。
気にしないで出てみたらいいと思いますよ!!

5 ID: gjBeTdSl 2023/10/02

周りが売れてて自分がスルーされたら傷付くはわかるし、実際毎回ボロボロですが、それでもオフイベントがないと原稿できないんですよねぇ‥
私は原稿して本をだしたいので耐えてます‥オンとか通販だと自分で締切疲れるからあんまり強制力なくて
メリットがあったらいいと思います!

そんな人間もいますくらいに思ってください‥

6 ID: G4qDvXmg 2023/10/02

何回出ても売れなかったらどうしようと思いながら出てます
他の人も書いてますが、売れる人と売れない人の差が露骨に出るのでそれが嫌なら出ない方がいいですよ。売れてる側の人間ですが、前回よりも出なかったらどうしようと毎回不安です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロ参加経験のある方教えて下さい。 初めてアンソロは参加したのですが、献本を郵送するにあたり住所と本名の...

どうしても『一言物申す』トピ《301》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

歴史と知名度はあるジャンルだのにオンリーワンサークルです 私以外誰も描いていないです 冬コミの部数を相談させて...

ちょっとこれは面白すぎたっていう小説表現教えてください! トピ主は受けのオ◯ニーシーンで アレグロ。 ク...

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...