創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MKS2c9502023/10/03

アンケート取らせてください 参考にします 新ジャンルで心...

アンケート取らせてください
参考にします

新ジャンルで心ときめく最高CPに巡り合い、早速他の方々の二次創作に浸ろうとしたものの、支部・Xを覗いたら作品総数が1桁〜2桁前半しかなかった場合、

① 二次創作を始める
② 二次創作を諦めてジャンルから去る

どっち?

とにかく他の人の二次創作や感想・解釈を大量に浴びたい段階の話です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nhUEasJb 2023/10/03

自分が始めたら触発されて増えるかもしれないから、とりあえず始める
たくさんアップする

3 ID: 5r2lhDXG 2023/10/03

絶対①だなーー
上の人と理由は同じ

5 ID: VpLOmZnI 2023/10/03

①です
今まさにその状態で、誰か描/書いてくれー!って思いながら載せてるところ

6 ID: 0YvfIKOF 2023/10/03

①!むしろ少なければ少ないほど燃える!!自家発電やったろーやないかいというモチベがバキバキに上がる!
マイナージャンルだとまだ注目されてないフィールドだから好き勝手自由にやれるのがメリットだし、あわよくば自分の布教で人を増やせればもう最高。
逆に旬な大手カプだとこうはならないんだよなぁ。すでに神作品がゴロゴロあるなら私が創作するまでもないやーって清々しくロムに徹せるので。

7 ID: JLFgrlom 2023/10/03

①です!むしろそういうカプにハマれたのが羨ましいとすら思います。自由に開拓しよう!ってなります。
自分がハマるカプは既に大人気だったり作品であふれてることが多いので、そっちのほうが逆にあまりやる気にならないので…

8 ID: IfhdD3Ce 2023/10/03

最低限の自分の萌えを吐き出すために暫くは①だけど何作か作ったらすぐ➁になる
自分の経験上、2桁以下になると二次創作する上での作る以外の楽しさってのが激減する
ただ原作が現役でとにかく売れたいとか打ち切り回避したいという熱意を感じる場合はカプ萌えより原作応援スタイルで続けるかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...