創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ATpNtnlZ2ヶ月前

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。 昔は朝から締め...

イベントに行く度に思う、体力がなさすぎる。

昔は朝から締めまでガッツリ滞在して歩き回り端から端まで挨拶、購入、終わったらアフターで数時間騒ぎ倒して家に帰ったらTwitter徘徊して全部本読んで感想送るようにしてました。
成人してから暫くして参入したジャンルは年齢層が高めで、イベント同行者がゆっくり参加してさっさと帰るタイプだったのでそれ以降私も早上がりするようになりました。
この間久しぶりに昔のノリで長めに滞在したのですが、あまりの疲労度に帰ったらぶっ倒れて気絶してました。
というか最近はもう普通にイベント行くだけで疲れちゃってイベ後1週間くらいは死んでます。
翌日は確実に丸一日寝てるので有給取るようになりました。
毎日出社で歩いてますが昔のような無限の体力がなくなり、オールもできなくなりました。
もうアフターの焼肉でもあんまり食べれないし胃もたれするし…なんか色々考えたら辛くなってきました。
昔の体力が欲しい…!筋トレしたら直ったぜ!って方いますか?
まだ25なのですがこの年齢でこの調子だと30入ったらイベ行けなくなるのではと戦々恐々です。
ここ最近は9時頃会場入りして12時前後にはさっさと帰るようになってます。
やっぱり早上がりって楽ですね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9bNrVTq6 2ヶ月前

32で筋トレ意味あったけど多分遺伝的に丈夫なんだよな
周りに筋トレ進めてるけどみんな虚弱すぎる
リングフィットもろくにできないみたいなもやしオタクたくさんいる

4 ID: トピ主 2ヶ月前

やばいと思ってジム通いしてた時期はかなり活動的で体力モリモリになれてたのでやっぱり普段にプラスアルファで運動した方が良さそうですよね…
進めてもなかなか続かない人は多そう。

3 ID: ZiGwH95A 2ヶ月前

30になったらわかるよ、と言われてるのは早い人は25には来るから。自分はきてた。
素人知識ではあるけど筋力より体力つけた方がいいと思う。あと金で解決できるものはどんどんする。

5 ID: トピ主 2ヶ月前

明らかに学生時代とは勝手が違って絶望してます。
寿司も焼肉もラーメンも胃に入らない…人間の本当の寿命が30歳前後ってやつガチかもしれないですね。
お金使えるとこには使おうと思います…

6 ID: jk4EcGP1 2ヶ月前

体力っていうのは十代で積み上げたものを二十台中盤から切り崩していくから、十代で貯金を作れなかった人はトピ主みたいに25くらいからガタがくる。
今から体力を取り戻していくのは大変だよ。同人する暇がなくなるくらい大変。でも取り戻していかないと同人する体力も失っていくかもしれない。
ま、どうするかはトピ主次第だけども。

13 ID: トピ主 2ヶ月前

学生時代はバリバリインドアでろくに運動してなかったですね。
やっぱ基礎体力必要ですよね〜〜休日ひたすら寝てて絵描く気力もないくらいで…なんとかしたいです

20 ID: UpGoNDTf 2ヶ月前

本当にこれすぎて絶望です
体力をつけようと思ったら同人する暇がない
仕事終わって運動したらそれで終わり。全く時間がない
休日は寝てるだけ
そして永遠に創作ができずイライラしてもう創作はしてないのにクレムに書き込むだけの人生だよ

7 ID: ChNMOGtX 2ヶ月前

私20の時点でコミケスペ参加13時までには撤退してました…(本が早めに完売したという理由もあり)
というかビッグサイトが無理なんだなと気付きました最近…行きも帰りも常に人で溢れているりんかい線が無理過ぎた…(蒲田に住んでた当時でも異様に距離を感じた)

最近はアクセスがいい会場のイベントばかり出ていますが、結局最後まで居た事ないです。基礎体力も関係してると思います。

10 ID: トピ主 2ヶ月前

うう、わかる…自宅から1時間程度で行ける距離なんですがもう最近裏のホテルとるようになりました。やばいですよね
人多いのすごい疲れます…

8 ID: e6iVsRj4 2ヶ月前

歩いてるってことだけど、どのくらい歩いてるかな
私も体力落ちたなと感じた時期あったけど、ウォーキング1時間くらいするようになったら割と持ち直した気もする
前と同じ時間で歩ける距離も伸びたし、一回のウォーキングで8千歩は普通、1万歩歩いても前より疲れなくなった
そのおかげか分からないけど、買い物なんかでも結構歩き回れるようになった気がする
働いてると時間も限られるし無理は禁物だけどね
あとはバッグを軽いものにする、靴を合うものにする、歩き回る日の服装は締め付けがないようにしたり機能性も重視するとかも結構大事だと思うよ
こまめに甘くない飲み物を飲む、空調の効いた場所で小休憩挟む、暴食し...続きを見る

11 ID: トピ主 2ヶ月前

1日歩いて8キロ前後だと思います。
やっぱり有酸素運動ですかね…またジム行こうかな
自主的に運動するのってかなりハードル高いので波に乗らないと大変で…
元々お腹弱めなのでイベント当日トイレに行けないことを想定して水飲まないことが多いのですが、やっぱりちょっとずつ口にしておきます。
ありがとうございます

9 ID: dPWMHTbh 2ヶ月前

30過ぎて初めてイベント出たけどマジでヨボヨボ
翌日は1日寝てても疲れ取れないしひどい時はイベント後にぎっくり腰になった
肉をまとったもやしのような最悪虚弱オタクだよ
仕事終わって家のことしたら寝る以外なんもやる気起きなくなるしこのまま弱っていく未来しか見えん

12 ID: トピ主 2ヶ月前

すみませんもやしでちょっと笑ってしまいました
でもめちゃくちゃわかります、まさに私です
外出したら帰り道から既に眠くてバスの中で寝ちゃいますし風呂入る余裕ないです。
これで絵かいて本出してるオタクどんだけ体力のストックあるんだよ、休日なんて死亡して寝とるわ…って感じです。

14 ID: fRLc8IlH 2ヶ月前

30半ば虚弱体質だけど週一2時間ジムでかなり改善されたよ。
健康診断とかである、出勤や立ち仕事や仕事で動き回るのは一応体を動かしてるうちに入るって言葉は鵜呑みにせず、短時間でゴリゴリ筋トレとランニングマシン30分の方がダントツで効果あると思う。
でもイベント翌日休み取るのは大事だね。
あと消化って機能は実は体力消耗するからムリにアフター焼肉はしない方がいいかも。

15 ID: LDlM9NPZ 2ヶ月前

運動をプラスすることも大事だけど食べ物も気をつけた方が良さそう
具体的に言うとたんぱく質
デスクワークじゃなかった頃は同じように帰ったら寝ちゃうことがあったけど、夜のプロテイン習慣化したらゆっくり体力が追いついてくるようになった
ちょっと歩いたっていう日は翌日のためにもプロテイン推奨です

17 ID: laBSYIZR 2ヶ月前

ジャンルは違えど同じオタクの兄(ひょろもやし)が30過ぎてから、もうすぐ産まれますみたいな腹になったのを見て筋トレ始めた
筋トレ始めるとなんか気持ちがめちゃくちゃ前向きになるっていうかフッ軽になったので、そういう方面でもオススメかも
出社の際足首隠れるならそこにウエイト巻いて歩いてみるとか
疲れやすいってことだしアミノ酸のスティックとか摂取してみるのはどう?

18 ID: ESl0KMce 2ヶ月前

私も歩いてるから大丈夫と思ってたらどんどん体力落ちてきたから休みの日に自転車で遠出するようにしたら調子戻ってきた。上にもコメあるけどやっぱり日常の動きと違う運動もしないといけないのかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

生活苦しい人、みんな無理矢理にでもゲゲ描いて儲けて生き延びようぜ

毎回ワーワーして極道入稿で早筆でも無いのに焦って描くから不備だらけかペラペラの中身が全く無い本を作って頒布する相互...

相互さんへの嫉妬が止まらず悩んでいます。 今年の初め頃にとある絵描きさんと繋がり、その時は繋がれたことがとて...

X(旧Twitter)のメディア欄表示形式変わっちゃったけどcremu民的にはどっちの形式の方が好きですか? 自...

少し特殊な描写についての質問です。描いた/書いたことがある方のみお答えいただけると幸いです。 首絞めシーンを...

原稿等々 よく描けた・書けた時のパッションをぶつけるトピ

はじめて特集ページを作ったと虎から連絡が来ましたが、みなさまどうしてますか? 気恥ずかしくリンクをクリックできま...

市販のポーズ素材集のトレスデータをそのまま使ったイラストはかっこ悪いでしょうか?見かけたら引きますか? イメージ...

BOOTHと🐯で併売してる方、同人誌の価格はどうやってつけてますか? 事情により併売したいです。 初心者なので...

サークルの先輩方、イベント当日までの緊張のほぐし方を教えてください!! 初のサークル参加をする予定です。何度...