フォロワーが数万くらいいてある程度は知名度がある人って、 「あ...
フォロワーが数万くらいいてある程度は知名度がある人って、
「あなたのイラスト初めて見ました!」
と
「あなたのイラスト前から好きでした!(でもフォローしてない)」
だとどっちの方が嬉しいですか?
どっちも好意的な意味だとして。
みんなのコメント
初めてみました! って誉め言葉ですか…?
特に嬉しいとは思わないしむしろ今までは目に入りませんでしたと言いたいのか…?と穿ってしまう
もっと誉め言葉って他にいくらでもないですかね…万垢ちゃうけど…
「今まで知りませんでした!」とかね…
こないだ万垢でまさにそういうマロきた
万垢だろうがフォロワー少ない垢だろうが誉め言葉じゃないよねこれ
トピのやつだと 前から好きでした!のほうがいい
自分はべつにフォローされてなくても気にしないし、好きならなんでフォローしないんだ!とも思わないから
どっちもそこまで嬉しくないというか前者は実際に言われたことあるけど1の人の言う通り遠回しな嫌味に見えた
わざわざ言う必要ないし
1だけど答えになってなかったので再コメ失礼します
要は「前から知ってた(のにフォロしてなかった)」か「最近知りました」のどっちが
心象悪くないかという質問でOK?
それなら素直に
「以前から拝見していてとても素敵なイラストで大好きです。中々フォローする勇気が持てずにそっと拝見しておりましたが」
みたいに書けばいいのではないかと思う
好意的な「初めて見ました」ってちょっとわからないな。
「出会ってしまいました」なら言われて嬉しかったよ
ずっと好きだけどフォローしてないってのもよくあるし、どっちも嬉しいよ
その人のイラストを初めて見たのが本当だとしても
「あなたのイラスト初めて見ました!」 は上でも言われてる通り
「今まで目に入りませんでした」
「(万アカだろうと)あんたの存在なんか知りませんでしたよ」
と受け取られる可能性もあり、下手すれば「影響力無いですね」くらいまで遠回しで嫌味言われてると受け取る人も居るだろうな。
言葉ってようは言いようで、「あなたのイラストに出会えて嬉しい」とか「今まで見つけられなかったのが悔しい、大好きです」とか、初めて見たことを伝える好意的な伝え方はいくらでもあるよねという感じ
横ですが
かつて「プロ彼女」は、誰もが自分を知ってて当然と思っているタレントに
テレビ見ないから知らない~という体で接近し、ちょっと変わった存在のワタシをアピールしたそうですが
もはや手垢のつきまくった作戦なので、今更知らないフリをしてもターゲットにとって「おもしれー女」にはなれないです
知らないと面と向かって相手に言うのは、有名無名問わず普通に失礼なので、やめましょう…
え、前者ってそんな嫌な印象になるもん?
私は「たった今初めて見て衝撃的なほど感動して思わずコメント送っちゃいました!」って、勢いに満ちた熱い特別感を感じるけどなー。
あんまり自分の知名度を驕りたくないのと、好意的なコメントくれてるなら文章の細部やフォローうんぬんまでは深読みしないタイプなので、普通にどっちも嬉しい。
コメントをする