創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7tv0bwj82023/10/06

実力以上の評価を貰っている。と感じてしまった時。同じような気持ち...

実力以上の評価を貰っている。と感じてしまった時。同じような気持ちになったことがある方の意見が聞いてみたいです。
私は恐らく旬ジャンルと言われているジャンルで壁打ちをしているのですが、正直言ってhtrの部類に入る絵だと思います。
ですがやはり全体数が多いため有難い事に感想や評価を頂くことが増えてきました。
本来とても嬉しい事ではあるのですが、プレッシャーに感じてしまってもっと良いものを沢山出さなければ
次はもう感想もらえないかもしれない…などと感じてしまい絵を描くのが辛くなってしまいました。

このような時はやはり一度離れたり、鍵垢にするしかないでしょうか。長文で申し訳ありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fxylvJjz 2023/10/06

そのプレッシャーに打ち勝つものを作れたときこそ成長なのじゃ

4 ID: トピ主 2023/10/06

そのメンタル、見習いたいです…!つい怖くて逃げる事ばかり考えてしまっていました…

3 ID: lP5RSx3f 2023/10/06

普段反応ほぼ無しのマイナージャンルにいますが、息抜きに創作成人向けはじめたらレベルの違う反応もらって、結局絵の上手下手より人がいるかどうかが大事なんだと分かって病みました。下手ではないけど上手くも目立った魅力も感じないレベルの絵です。
私はpixivだけ残してツイ垢は消して距離置くことにしました。
似たような方がいらして失礼ながら少しほっとしてしまっています

5 ID: トピ主 2023/10/06

病む気持ち、とてもわかります…。
プロレベルの方とかでしたらどこでも安定するのかもですが、結局人が居る場所っていうのが大切なのかとなんだか虚しくなりますよね。
支部だけ残すというのもありですね。
私も意見を聞けて少しほっとしたような気持ちです。病まずに楽しく創作したいですね

6 ID: 7Fd6fITB 2023/10/06

旬ジャンルは長くやってればいずれ評価は落ち着いていくので、今のうちに貰える評価は貰っておいて、描ける時にいっぱい楽しく生産した方がいいと思います。
義務じゃないからどうしてもダメなときはいつでも辞められるんだし、その苦しさとプレッシャーも創作の要素の一部と割り切って、やれるだけ頑張りましょ。無理そうなら離れてもいいし。

9 ID: トピ主 2023/10/07

ID変わってしまったかもしれませんがトピ主です。
すぐに返信できず申し訳ありません。意見を聞かせて頂きありがとうございます。

今のうちに貰える評価は貰っておいて…>
ちょうど旬のジャンルにいるというのは運が良いと考えて楽しむ!というプラスの精神もいいなと思いました…!!
やれるだけ頑張りましょ。と言って頂けてなんだか嬉しかったです。ありがとうございます。
義務じゃないですもんね…!

7 ID: eSVudFGm 2023/10/06

全部、他人が勝手に自分のその時の気持ちに沿ってやってるだけのことだから、なーーんも気にしなくていいんだよ

その時に「いいね!」って思ったから取った行動なんだから、ただありがたく受け取って、それ以上でも以下でもなく「今はこんな感じで反応があるんだな〜」って流しとけばいいのよ

気になるなら冷静になるために1ヶ月とか期間決めて離れれば、きっとまた描きたくなって戻って楽しめるんじゃないかと思うよ

10 ID: トピ主 2023/10/07

すぐに返信できず申し訳ありません。意見を聞かせて頂きありがとうございます。

ただありがたく受け取る…。数にプレッシャーばかり感じてその気持ちを忘れていたかもしれません。
初めてこんなにいろんな方の反応をもらったので少し冷静さを欠いていたようです。
ジャンルやキャラ自体は大好きなので、少し休んだら描きたい欲がたくさん湧いてきそうな気がしました。ありがとうございます。

8 ID: z7uZKjS8 2023/10/06

ジャンルの力で高評価もらって勘違いしてる絵描きなんて山ほど見てきたからトピ主さんみたいに謙虚な人は好感もてて応援したくなります
自分の作品が実力以上の評価を貰ってるって客観的にみることができるなら頑張ればきっと上手くなると思うな
良い物を作れればいいけど何よりも自分の好きな物を作るのが創作活動だからね
私なんて4桁いいねもらったあとに2桁いいねしかつかなかったとか普通にあるよ
悪かった評価や感想がない作品が自分の本来の実力って思えばプレッシャーにならない!がんばれ!

11 ID: トピ主 2023/10/07

すぐに返信できず申し訳ありません。意見を聞かせて頂きありがとうございます。

自分の好きなものというよりも、評価が上がりそうな作品に考えが先行してしまいがちだったので
もう一度自分の好き。を再確認しながら絵を描くようにしたいな…とハっとしました…!
評価に桁が違うほどの差が出るとどうしてもショックは受けてしまうのですが、それが本来の実力と思った方が
確かにもっと頑張ろう!!と素直に思えそうです…!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?

【お布団お絵描き】お布団での作業環境について、皆さんの環境を伺えればと思います。 私は普段机に向かって作業し...