創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: Dy0vuEKq2023/10/07

過程か結果か、同人誌に対するあなたのスタンスはどっちですか? ...

過程か結果か、同人誌に対するあなたのスタンスはどっちですか?

少し前提が長くなりますがご容赦ください
数年前、当時からしてもかなり古い界隈に参入しました
良くも悪くも流行り廃りとは無縁で、界隈にいる人達も歴が長いです
この度新参の自分を合同誌に入れてもらえることになり、せっかくなら良い本にしたいと思い、自界隈では殆ど見ない、ロゴや装丁のデザインを外注のデザイナーに頼んで見ないか?という提案をしました
が、せっかくみんなで作る本なのに、どうして自分で作ろうとしないの?やる気がないのか?(意訳)という感じで苦言を呈されました
おそらくその人達とはスタンスが違うのだと察したので、その場はそうですよね、すみませんと言って話は流れました

想像するに、フォロワーの方達は過程を大事にしているのだと思います
例えるなら学校の文化祭で
クラスでカフェをやるとして、友達と一緒に店作りをする体験と思い出作りが重要で、カフェ自体のクオリティはしょぼくても素人が作ったんだからそういうものだよね、という風に思っているので、カフェ自体のクオリティが低くても全く気にしてない、という感じでしょうか
確かに同人誌も素人が作るし、所詮同人は作った人間の自己満足だと思います
それも含めて、全ての工程を自分達で作り、誰かと一緒に本を作る体験を楽しんでいる人達なんだと思います

自分はどちらかというと、作った本という結果に拘りたいタイプでした
たとえ素人の本でも、それに対してお金を払ってくれる人がいるのだから、作る側の気持ちは最悪無視していて、届ける人に向けて素人なりに自分にできるだけ原稿のクオリティは頑張りたいし、普段自界隈を買わない人が少しでも気に止めて手に取ってもらえるような工夫の1つとして、デザインを頼んだり、タイトルをキャッチーにしたりしたかったです
私は本としての体裁とか、それにすることによって売上という結果がついてくるのを求めていたんだと思います

しかし他の人達からすると、私は気持ちだけが先走っていて空回りしているんだと思います
こういうモチベが違うタイプがいたら煙たがられるのも理解できます、合唱祭とかがいい例でした

Twitterを見ていると、流行りのジャンルでなくても、装丁や中身、本作りに拘っている人達をたくさん見てきたので、てっきりみんなそうなのだと思っていました
自分が見たい情報だけを都合良く見てたのかもしれません

上記のことはもう終わったことなのですが、各界隈や人のスタンスによると思うので、違う界隈はどっちの意識の人が多いんだろうと質問してみました

皆さんは作る過程と出来上がる本の結果、どっちに拘るタイプですか?
同人誌のどこに拘ってどこを頑張りますか?
よければ回答者さんの界隈ではどちらのが多いように見えるか是非教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6CgPa7qD 2023/10/07

他人が絡むかどうかでも変わると思う。
複数人が絡むと自分の意思全部通せるわけもなくなるじゃん?(1人に任せる系は別だけど)
みんながトピ主さんと同じ方を向いてれば話は早いけど、いろんな人間いるしね。
トピ主さんもわかってる事だとは思うけど、輪に入って円滑に終わらせたいなら自我は最初抑えつつ周りの動向探るのが手っ取り早いとは思うよ。
ただ、トピ主さんも周りの方もスタンスが違うだけなんだしそれぞれ好きな活動方法で今後やれれば良いんだろうなとは思ったよ。
自分は周りに合わせるのがめんどいからずっと1人でやってる。
自分の界隈にはどちらが多いかってあるけど、それを他人が判断するのは難しいと...続きを見る

3 ID: 9AWpV7rc 2023/10/07

界隈じゃなくてゴメンだけど、結果にこだわるか過程にこだわるかは先天的に決まってるよ。

あとモチベが違うんだというよりも、トピ主さんうっすら書いてる事にべき論みたいなのが感じられるから、周囲の人は押し付け感があるんだとおもいますよ。

トピ主の目指すものはあくまでトピ主のベストであって、他の方がどうしてベストを尽くしてないように思うんでしょうか。

ガワに凝らなかったら、過程が大事なんだなというのは短絡的な発想です。

同人であれば装丁がどんなに綺麗で凝ってても絵が綺麗でも中身が萌えないならいりません。

中身が充実してればいいと思う人はそっちでベストを出されてると思います...続きを見る

4 ID: Du0exNvm 2023/10/07

旬ジャンルかどうかにもよるんじゃないかな
旬ジャンルにいた頃は、大手がデザイナー使い始めたら右へならえで一斉にみんなデザイナー使ってたよ
デザイナー使うと当然だけどお金もかかるから、マイナージャンルで元々赤字が出ている上、デザイナーまで使って……というのはあまり見たことない

5 ID: LeXroTq6 2023/10/07

デザイナーを使わなかったらガワにこだわってないことになるの?
ロゴデザインにお金を出さなかったら、中身にこだわってないことになるの?
おかしな話だなと思ってトピ主さんには共感できませんでした…

6 ID: Cj1fF4mN 2023/10/07

>過程と結果どっち重視か
結局出ないと話にならないので結果重視ですがタイトルロゴやデザインのことではなく本の中身や表紙の絵という意味です

>どこにこだわるか
中身と表紙の絵です

買う側からしたら一番頑張って欲しいのは中身なのでロゴやデザインは二の次って意見が周りでは多いです。
なのでその辺りは完全に作る側の趣味です……今回は思い入れのある話だからデザイナーさんにちょっと外注して豪華にしちゃおうかな、くらいの
ただデザイナーに頼むからやる気がないとは思いませんし、デザイナーに頼まず自分でやるのもいいと思うので単純に好みの違いだと思っています。

7 ID: khWYCupR 2023/10/07

自分妥協したくないタイプなんだよね細部まで拘りたいんだよねとか言うなら
独学でデザイン勉強してロゴ自作して表紙案提案するくらいじゃないと説得力ない
そんなにいいもの作りたいって力説するのにそこは自分で極めてみたいとは思わないの?
表紙外注は時短というか、そこまではやりたくない人が楽するためにやるやつだから
外注しない人をクォリティに甘いって見下すのもなんかちょっと違うと思う

8 ID: XLu3IUGM 2023/10/07

わかる
装丁こりたくてデザイン勉強してデザインソフトに手を出した私高みの見物

13 ID: yTkYCRhG 2023/10/07

同じ〜多分デザイナーに依頼するより高いアプリ利用料を自分で払って自分でデザインしてる
苦労する部分あるけど人に頼むよりは拘ってる、と思う

9 ID: wj6vrBmq 2023/10/07

質とデザイン、クオリティにはめちゃくちゃこだわるし必要なら外注も使う
でも使わないから拘ってない、過程しか大事にしてないとは思わない
自分たちでやるというそれはこだわりだしクオリティの追求を諦めたとは思わない

人それぞれこだわり方高め方があるからどの手段ならクオリティや結果に拘っている認定という正解は無いと思う

過程だ結果だ、の前に自分の考えるカテゴライズや価値観だけが正しいと思ってる方が危険

10 ID: 3RO7wQsZ 2023/10/07

自分で同人本の装丁デザインすることが「過程にこだわるタイプ」で、有償依頼することが「結果にこだわるタイプ」っていう分け方がよくわかりません…。
単純にトピ主さんが周囲と折り合いつけられなかった、もしくは周囲を巻き込むほどの説得力やパワーがなかったって話ではないのでしょうか?無論それが悪いというわけではないです。一人でやるときに納得のいくまで納得のいくすごいものを作るってスタンスもいいと思います。

文化祭の例を挙げていますが、結果にこだわるカフェなら学祭でプロレシピのメニューを出すべきなんでしょうか、メニューカードは学校のラミネートじゃなくて箔押し加工のものを用意すべきでしょうか…? 予...続きを見る

11 ID: mUl9CtO6 2023/10/07

過程と結果というかトピ主が拘りたいのってガワの話だよね?
合同誌の時点で共同出資だと思うのに自分の希望が通らなかったから結果と過程のスタンスが違う(キリッ)じゃなkて
シンプルに外注委託するなら個人誌でやれだし
そのぶんかかるコスト、デザイン費もスケジュールも自由が効かないんだから
ある程度経験してから口出すべきだったんじゃないかなー

12 ID: zFZHQqrN 2023/10/07

過程と結果、というよりも、結果(できた合同誌)がトピ主の満足するクオリティじゃなかったってことが嫌だったの? 私の読み違いだろうか…
プロに頼まなかった合同誌のロゴとかデザインがトピ主の気に入らないモノなので、素人がわちゃわちゃしながら作ったロゴやデザインの過程が気に入らない、にすり替わってる気がする。もしその合同誌のメンバーにトピ主が知らないだけで本職デザイナーとかが居てその人がデザインしてて、トピ主の満足いくものが出来上がっていたらこのトピ立てた?

20 ID: T4ebz8O6 2023/10/07

これだろうなー
私も一定以上のクオリティのデザイン装丁欲しいから外注頼むか自分でデザインするけど昔合同誌出したときデザインを合同相手に頼んだらクソダサデザインになってすごい悲しかった覚えがある 結局そういう全部自分の思い通りにいかないと嫌だって人間(自分含む)は合同誌向いてないんだよね

16 ID: 45T1SoyQ 2023/10/07

自分は字書きで表紙はデザイナーさんに外注するタイプですが
むしろ拘りがなくどのようなデザインでもOKなので外注してます
本文内容とちょっと違うかも…?と思っても拘りがないのでデザイナーさんが提示してくださった案そのままで本にしますしリテイクしません
なので外注している=クオリティが高く拘って作っている、という考えは違うのかもと思いました

17 ID: xU4dpNbA 2023/10/07

それぞれクオリティは意識したうえでのスタンスの違いだと思ったけどな
ジャンルの新旧は関係ないと思う
キッチンカーを呼ぶ祭りもあるけど、自分たちでカフェを運営する企画をした祭りもあって、キッチンカー呼ばない=クオリティ拘ってないって決めつけるのは違うと思う
精一杯クオリティ高くしてもプロのコーヒーに及ばなかったら結果に拘ってないってことになってしまうのかな
トピ主的には満足できない装丁の本だったのかもしれないけど、その人たちとしてはクオリティも精一杯高めたものだったのでは
トピ主の原稿だって見る人によっては必ずしも満足できるものではないだろうし
その人に、もっと原稿の品質を高めたいと...続きを見る

18 ID: AMnU9VrW 2023/10/07

拙くても自分達で一から始めて終わりまで作るのが同人誌だったのにね

23 ID: iw9sDrRj 2023/10/07

22
だから18さんもだったのにねと過去形で語ってらっしゃるじゃん

19 ID: LYxDQJZ5 2023/10/07

過程も結果もどっちも拘るから1人で作ってるよ。

デザインも中身も上手くなりたいから両方勉強してるし、外注でデザイナーを挟むとコミュニケーション齟齬で全体のコンセプトがズレる可能性があるから参考書見ながら自分でロゴも装丁もやる。
印刷して自分で納得行く質まで辿り着ければそれが結果になる。

界隈は表紙だけ外注使ってる人も多いけど
拘わりたいからかもしれないし
単純に時間短縮のためかもしれないし
プロに頼むのを過程として楽しんでるかもだし
頼む意図はそれぞれだから分からない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《34》 33が埋まったので立てます。被ったらスルー...

スペースで雑談する場合、聞き専にも配慮しなければならないんでしょうか。 ABの原稿します!と雑談・作業スペー...

今更な話題ですみません。漫画描きの方、AI学習阻止ツール使ってますか? 漫画描きにお勧めのものを教えていただける...

原作のワンシーンを自分絵で描き直すのって流行ってるんでしょうか? 最近よくXのTLに流れて来るのですが、これが妙...

オンリーワンカプで活動されている方、オンリーワンカプを推してて良かった!と思えた出来事を教えてください。 約...

受けが攻めにするお仕置き、何をさせますか? お仕置きと言いつつ喜ぶやつじゃなくて、ガチで心が折れそうになるお仕置...

漫画を描いているのですがいつも台詞が多くて絵に被りがちです 台詞を減らし簡潔にするコツを教えて下さい 最初...

評価を気にせず、他人に嫉妬せず、自分でも創作をしたいし他人の創作も読みたいです。 字書きです。あるジャンルにハマ...

強い言葉を使う人がだんだん苦手になってきました。 キショいとかドン引きとかそういう言葉です。 でもSNS上で使...

自分の過去作を見ると吐き気がするくらい下手で恥ずかしい気分になる人はいますか? 絵と漫画。1年前くらいの作品...