創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: J9mvZ2Lw2023/10/10

イベント会場から自宅へ荷物を送る際の料金についてです。 セルフ...

イベント会場から自宅へ荷物を送る際の料金についてです。
セルフ出荷が推奨されているのはわかるのですが、荷物は100サイズにもならないのと手数料を考えると一箱2500円は高くて渋ってしまいます。
当日会場から80サイズ一箱を自宅に送る場合、ヤマトだと当日受付500円かかって1800円ほど、ハコブック=ゆうパックで1500円、ウエストウイング=佐川で2000円という認識であってますでしょうか?
当日受付はかなり並ぶものでしょうか?
使われたことある方の経験談をお聞きしたいです。
また、皆さんは普段どのサービスを使っていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: TdhfJFPs 2023/10/10

赤ブーのセルフ出荷の事でしたら、ヤマトの当日受付に関しては「セルフ出荷利用者が追加で荷物を送る場合」の対応窓口らしいので、トピ主の場合はゆうパックか佐川を利用した方がいいと思います。
会場や時間帯によっては驚くほど待たされるようなので、ご注意ください。

https://www.akaboo.jp/guide/item/p0006.html

6 ID: zR0wmSNQ 2023/10/10

6月のイベでゆうパックを使用しました。時間帯によると思いますが、13時頃荷物出しに行ったら伝票がなくなる寸前でした。伝票は時間がある時に先にもらっていた方がいいと思います。
列は外に形成されていたので夏場は地獄でした…それもイベントごとに違う可能性があるので場所はチェックしておいた方がいいと思います。

7 ID: SGtArHWh 2023/10/10

多数が搬出に動き出す時間帯以降はセルフ出荷以外の発送方法は驚くほど並びます
イベント終わりの疲労感で並ぶのはげんなりするので楽を買うつもりでセルフ出荷一択です

8 ID: BlIgLxFO 2023/10/10

ハコブック、搬出始まった直後ならそこまだ並ばなかった。ただ、前に書店への搬出以外受け付けてないことはあった。

9 ID: sqnwFxc0 2023/10/10

受付待たなくていいからセルフ出荷一択だなー
でもそのくらいのサイズで出し渋るならカートで持ち帰るとかしたらどうかな?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新しく沼ったCPに、誰もいません。しかも初めてのhnnmです。以下に詳細と質問を述べますので、もしよければいろいろ...

どうしても『一言物申す』トピ《278》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

絵師さんにお聞きしたいです。 私は二次創作の字書きで、 今斜陽ジャンルなので 正確にはわからないですが、...

燃えるの覚悟でみなさんの同人界隈での偏見を聞きたいです。 これ言ったら刺されそうだなぁ…みたいな思ってても言えな...

自称 境界性人格障害?の元相互が、 3年後に再びジャンル被ったときにFF外なのにしつこく空リプ悪口を言っていて(...

Skebの再審査についてお伺いさせてください。 クリエイターさんで、規約違反が発生しリクエスト募集停止→再審査が...

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

【下ネタ閲覧注意】原稿中の排泄報告トピ。 原稿中は座りっぱなしになるため便秘になりがちですよね。 そこで原...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...