創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gYd7hcjA2023/10/12

一つの話の中で、頭身がコロコロ変わるのってどうですか? 頭身高...

一つの話の中で、頭身がコロコロ変わるのってどうですか?
頭身高め、頭身低め、デフォルメの3パターンぐらいを場のテンションに応じてコロコロ変えがちです。わりと場の空気が次々変わりやすい作風なので、同じページの中で頭身が変わっていくことも多いです。
自分の中では今はこのテンション、とすんなり描けてしまっていますが、読む側からしたら読みにくい、集中できない、わかりづらい、違和感とかありますか? いつもは数ページだからいいのですが、長編に挑戦していて不安になってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nBcC2swi 2023/10/12

たまにギャグコマで一コマくらいなら気にならないけど、ページごとに違うくらいの比率だと読みづらいかも

3 ID: wHl8N3xu 2023/10/12

絵柄が安定しないという意味ではなくコマのテンションによってデフォルメ具合が違うのはむしろ上手い人の漫画でよく見る気がする

4 ID: B9DXtkTI 2023/10/12

その3パターンやってます。
支部の反応は界隈の平均的には悪くないので大丈夫そうです。自分が読む側ですと特に違和感なく読んでますが、自分の描いたものは気になりますよね。

5 ID: Zuqs8Qkt 2023/10/13

作品の内容にもよるけど、だいたいの場合、問題ないと思います
名作『軽井沢シンドローム』を思い出しますね

6 ID: 7bf5DYEX 6ヶ月前

旧いトピ発見したからあげるの申し訳ないけど、自分もこれだ…
デザインドールのどれを使ってたっけ?…アッ違った…的な感じにやってしまってる
でもポジティブに考えると練習にもなるしいいかなと思ってる

7 ID: mPgSHfwV 6ヶ月前

6さんの状況とトピ主さんの等身変化は別物では……?
トピ主さんのは話の雰囲気に合わせて等身を変えているということだと思う

8 ID: VAtMeZWd 6ヶ月前

作風による

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ほぼ壁打ちで運用しています。アルゴリズムが変わってから互助会パワーで伸びてる人を見るとものすごく苛々するようになり...

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

日本外送服務Gleezy搜索w8433 大阪酒店服務Telegram搜索@TeA88K 東京酒店服務Teleg...

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

非公式カプで活動してる人に質問 何がきっかけで「公式で恋愛関係じゃないキャラ同士の恋愛」に興味を持ちましたか?

声がデカい同ジャンル者に困ってます。 「推しカプの〇〇グッズが出てない!!」→複数出てるんですけど??? 「推...

創作を心から楽しめる健全なメンタルが欲しいです。 長寿ジャンルに後期参入して三ヶ月程の字書きです。これまで、二回...

Xでスケブが話題になっており、ふと過去の納品物について疑問が浮上したので質問失礼します フェイクありです 以前...

毒マロを送られる理由が分からず困っています。 数か月前にハマったジャンルに新規参入した両刀です。 主な投稿場所...