創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uXoBD8GR2023/10/18

アンケートです。 ①年3作しか創作できないけど、投稿すれば...

アンケートです。

①年3作しか創作できないけど、投稿すれば多くの人に見てもらえる創作者
②週1作コンスタントに創作できるけど、投稿しても少数にしか見てもらえない創作者

どちらになりたいですか?数字は適当です。
どちらも作品のレベル、作品への自己満足度は同じとします。違いは創作スパンと閲覧者の数のみです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A0u9RvHs 2023/10/18

強いていえば1かな…?

現実としては好きな時に好きに書きたい。閲覧の数が多くても少なくても。

3 ID: n3ur4wjg 2023/10/18

レベルと満足度が同じなら週一投稿者は年3投稿者より多く読まれてるし認知も高くされるだろ

4 ID: hP4QeRNf 2023/10/18

2!
今まさにそれな状態だけど、時間あるからめっちゃ書く&マイナージャンル。いっぱい書けて幸せ!!

5 ID: UmhSDWe4 2023/10/18

2だな
マイナーで自分の見たいもの書いてるからコンスタントに生み出せる方が嬉しい

6 ID: ZarIu40M 2023/10/18

「作品のレベル、作品への自己満足度は同じ」なら2。そのうち見てくれる人増えるかもだし

7 ID: 1TmsMDPA 2023/10/18

①でしょ。

だって自己満足度は一緒なんでしょ?
描けなくて満足できない〜〜〜ってのなら別だけど、同じ満足度なら更にそれを好きと言ってくれる方が多いほうがいい。
①が長編②が短編って事ならやっぱり①だね。描いてる間ずっと楽しいし。
ただ両方とも短編なら②の方がいい。創作するの楽しいからもっとやりたい。忙しくて描けないって事だもんね。

8 ID: rkON9HJF 2023/10/19

①ですかね
もともと頻繁に作品を上げて人の反応を伺うのが苦手なので長時間かけた一作を多くの人に一気に見てもらえるほうがいいです

9 ID: oW3bAXu4 2023/10/19

しょうもな

10 ID: cULJQtId 2023/10/19

①がいい
ただ、②はそもそも成り立たないと思う
最低限のクオリティがあれば、コンスタントに投稿していたら読み手は増えていく
知り合いにあんまりクオリティ高くないのにそういう人がいたし、投稿頻度落ちたら一気に落ちぶれてた

11 ID: H3K7ml6i 2023/10/19

①がいいです!
自分の環境は②だけどどうせそんなに見て貰えないしな…と思うとつまんないので
完全に報酬脳になってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...