創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ctGmujoe2023/10/26

応援しているVTuberさんや配信者さんのイラストをTwitte...

応援しているVTuberさんや配信者さんのイラストをTwitterに投稿しているのですが、たまにRTで感想をいただきます。
それが文字数いっぱいに感想をいただけることが多くて、とても嬉しいとともに感想へのお礼を返信したほうがいいのか迷います。

Twitterに慣れていなくて、他のファンの方がこの絵師でしゃばりすぎ…ってなったり迷惑をかけたらどうしよう…でもお礼はちゃんとしたほうが…と余計な事を考えてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nfoCiGX1 2023/10/26

描いた本人がRTしてくれてるんだよね?
嬉しいですありがとうございます!これからも●●さんのこと応援してます!
くらいのリプだと当たり障りなくて丁度良いんじゃないかな

3 ID: トピ主 2023/10/26

はい、ご本人様がRTしてくれています。Twitterがわからなすぎて返信もマナー違反だったらどうしようと迷っていました。
当たり障りないお礼の返信をしてみます。
ありがとうございます!

4 ID: KfLHuM6G 2023/10/26

返事したいけどしていいですか?ならしてもいいとは思うけど、しないと失礼って事はないと思う。
個人的には直接リプ来てるなら返事するけど、PR後感想とか引用での感想って別に返事求められてないと思うのでいいねのみでしない。
あとは同界隈の他の人がどうしているか見るかな

5 ID: トピ主 2023/10/27

ありがとうございます。
そのジャンルの他の人達がどうしてるかも調べてから考えてみます。

6 ID: Ywzeidfo 2023/10/27

黙っていいねでいいと思う
確かに二次創作者如きが調子乗ってんな…と思うことは最近特によくあるから
所詮他人の褌でしかマトモに相撲取れない様な連中だからね

7 ID: CN0pBH8f 2023/10/27

上の方と同じで黙っていいねをおすすめしたい
必ずしもいい人ばかりが感想をくれるわけじゃなくて、中には自分に構ってくれる優しそうな人を狙って感想を送り接近してくる人もいる
このタイプに目を付けられると本当に厄介なのでちょっと距離感があるくらいがいいです
逆上させると粘着されてネトストとか起きても不思議じゃないから、いいねでスルーしておくのが楽しい活動のためにもベターだと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...