創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wyAS7YTl2023/10/28

ジャンルや数字への執着について。 私は大体一年半〜二年ぐらいで...

ジャンルや数字への執着について。
私は大体一年半〜二年ぐらいでジャンルが変わる字書きです。今のジャンルは珍しく二年を越えそうなのですが、ハマりたての頃に比べて数字(フォロワー数やいいねなど)を誰かと比べることも減って、いい意味でジャンルへの執着が落ち着いたように感じます。いつもはこうなる前にジャンル移動をするので活動中はずっとしんどいままだったのですが、今は精神的にも楽になりました。

そこで、みなさんが数字に囚われなくなったのはどんなタイミングでしたか?というのをよかったら聞かせてください。また、数年経って熱は落ち着いても数字が気になると言う方のお話も聞きたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: I3wAGRBh 2023/10/28

私は今のジャンル5年くらいやってるけどここ3年くらいで海外勢が増えて海外勢が9割くらいになった
向こうの方が人口多いせいか小学生が落書き帳に描いたような絵でも3桁行くという環境
そして日本人勢はその海外勢に拡散してもらわないといくら上手い人でも3桁行かないこともある
そういう理由から数字がばからしくなって日本人勢は逆に気にせずのびのび描いてる感じ。私もそう

3 ID: pBQM8z61 2023/10/28

すごいたまたま全く同じこと書こうとした
いくらなんでも小学生の夏休みの工作の粘土人形みたいな絵が私より伸びてたらどうでも良くなる

7 ID: I3wAGRBh 2023/10/28

そもそも二次創作で正当な評価なんてないよね
そう思うと気にするだけ無駄だしどうでもよくなるな

4 ID: 3YUXEJDy 2023/10/28

推しへの熱量限界突破して去年初めて創作したニワカ(って呼び方で合ってる?)だから、最初から数字は興味ない。自分一人で抱えていられなくなっただけ。
でも今も同じスタンスでウッキウキで壁打ち続けられるのは、初投稿でそれなりに数字がついたからかもしれない…と、ふと今思った。評価ゼロでも同じ感じで続けていたかな、と。
でもまー初心は忘れたくないので大事にして評価ゼロでも情熱のあるかぎり続けようと思ってるし、ハートつけてくれた一人一人も大事にしようと思う。

5 ID: EzWFKAUe 2023/10/28

私も2コメさんと似たような理由
海外勢好みじゃないと伸びないジャンルに参入して1年半後くらいで落ち着いた
数字にこだわってもしあわせになれないと痛感して数字も通知も見ないようにして、見ないことが習慣になると自然に気持ちが落ち着いた
今とても穏やか

6 ID: KFYBA93E 2023/10/28

海外勢が好まないと伸びないのわかる
海外勢が見て分かりやすい1枚絵なら、鉛筆描きのスマホ撮りで似たような肩幅崩壊絵ばっか上げている垢が4桁超えて流石に数字気にする意味ないなってなった
エックスの場合はそれもあって逆に作品よりも萌え語りで満足するようになったかな

8 ID: p9CU2Sac 2023/10/28

サーチのリンクが切れてる個人サイトからツイッターに移動してきたので、数字に対しての執着は薄いです。
むしろいつもいいねしてくれるが可視化出来てありがたさが増しました

9 ID: 50xFKrso 2023/10/29

目標にしてた数字を超えてからはもうきりがないからいいやとなった

10 ID: gvD1nOa7 2023/10/29

インスタに無断転載されたんだけど、自分の元ツイートよりそっちの方が数百倍いいねが多くついててどうでもよくなった

12 ID: bIsqGzfe 2023/10/29

すごく大好きな大手がいて、その方と相互フォローになってからかなぁ。基本その方が作品に反応してくれるので、好きな人が見て面白いと思ってくれたらそれで満足するので、数字がいくつ付いても気にならなくなりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先日のイベントでA+Bの友情わちゃわちゃ本を頒布しました。 その本はカプ要素は一切ないあくまで二人の友情にス...

どんどんフォロワーが減っていってしまってます… 二次創作垢なのですが通りに作品を上げてるだけで、最近結構減ってし...

偏見かもしれませんがショタコンの成人女性ってヤバい人が多い気がします。 特に成人、もしくは原作では等身の高い男性...

ヒーローがブスだと成立しない作品が多すぎませんか? 美女と野獣でさえ最後にイケメン王子に戻るからこそ成立しますよ...

女性より弱い男性キャラが好きなんですが同じ方いますか? 女性は自分より強い男を好むという偏見がありますが、そうじ...

美月夢華坊|東京出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・人妻系・モデ...

二次創作なんて実力じゃない、そんなんで調子に乗るなってここでよく言われてばかにされてるけど、別ジャンルならいざ知ら...

期間限定の作業環境の揃え方について 皆さんだったら何を揃えるか教えてください! 漫画をメインに描いているの...

成人済と確認できる人じゃなきゃフォロー出来ません。と宣言している絵描きさんと繋がりたいです。 私は、17歳の字書...

弱い女キャラが好きなんですが、同志さんいますか? 昨今、単に時代の流行なのか、ポリコレなどの影響か、強い女が...