ポイピクの画像って保存しちゃいけないんですか? 右クリックでき...
ポイピクの画像って保存しちゃいけないんですか?
右クリックできないので、デベロッパーツールを開いてhtmlの画像リンクから保存しています。
利用規約を「画像」とか「保存」とかで検索した限り、特に禁止はされてないみたいですが、敢えて右クリックできなくするということは、保存するのはマナー違反なのでしょうか。
みんなのコメント
転載したり保存した事や保存する方法を公言しなければ良いと思います
つまりこのトピックは微妙にマナー違反かもしれません
私も思った
運営からしてみれば、サービスの機能の1つ、投稿者がある程度信頼をおいて利用しているであろう部分の抜け道を拡散されてしまっているしね…
これからはポイピクにupする時も高画質は避けて透かしを入れた方がいいのかもな〜
登録前の最初の画面で「転載対策もOK!転載禁止表示と右クリック禁止対策」って書いてあるからダメなんじゃ…?
これこれ。画像保存させないサイトだからポイピクにあげてるよ〜。
トピ主さんみたいに禁止行為を破って保存される事も知ってる。
そうやって収集した画像は、転載しないでね。
一応、ポイピクが問い合わせ窓口置いてるから、直接確認するとすっきりするかもね。
ちなみに、右クリックで画像を保存できるサイトでも、サイトのどこかに画像の保存転載を禁じます。とかコピーライトが書いてあれば保存したらいけないんだよ。
転載禁止は分かるんですが、保存禁止は規約のどこに書いてあるんですか…?
右クリック禁止が、私的複製規制の「技術的保護手段(コピーガード)の回避により可能となった複製を,その事実を知りながら行う場合」に該当するってことですか?
コピーガードって、映像を記録した磁気ディスクとかの話だと思ってました。
それをポイピクに聞いてもらえるかな?
右クリック禁止対策ってつまり保存させない(保存を禁止してる)ということなんだろうな。と利用者が判断してるけど、利用規約にわかりやすく記載されていないのはポイピクの粗だなと思う(これは私の感想)。
他に、右クリック対策をしているサイトがありますが(ファッションサイトなど)なぜ対策しているのかというと、画像を保存させないためですね。フリマサイトなどで勝手に使う人がいるから。
そういう事から、右クリックで画像が保存できないのは、画像を保存するなという意思表明なんだと理解しています。サイトによっては禁止と併記されています。
ポイピクはその記載が...続きを見る
AKyICcLsさん、せっかく丁寧にコメントしたのにお疲れ…
規約に書いてないから問題ないと言い張る人、「電子レンジに生き物を入れて暖めないでください」と書いてないから猫をレンチンした自分は悪くないって主張して裁判したアメリカかどっかの話を思い出した。
法ってモラルのラインよりかなり低いとこに設定されてて、みんながみんなトピ主のように「法律に書いていないので問題ない」で行動していたら治安って崩壊するんだよね…
当然駄目ですが言わなきゃバレないってやつです。こんなとこでそんな質問して人に尋ねてる時点でやめたほうがいいと思いますけどね。
保存つってもスクショかなあ
自界隈は載せてもすぐ消してどこにも再録しない野郎がいるから仕方なく保存してる。
しかもポイピクに無言投稿してるから余計タチ悪い。お前が好きなのに何故作品を見せてくれないの?ってキレながら保存カシャ
ポイピクは画像を転載することは規約で禁じていて、転載を防ぐために画像保存しにくいようにしてるだけ
別に画像の保存は禁止してないし、転載しないなら私的利用の範囲で著作権法でも認められてる
規約にも法律にも反していないのだから、何ら問題ない行為
ただその方法を広めてしまうと転載する人が悪用することに繋がるので、あまりこういった場でも聞いたり残すべきではない
とはいえ、「右クリック禁止 画像保存」とかで調べればいくらでも方法出てくるから今更だけどね
手間が必要だからという心理的ハードルにしかならないんだよね、右クリック禁止
コメントをする