創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 1V4J52dm2023/10/30

同人誌の印刷データについて質問です。 先日、某印刷所で同人...

同人誌の印刷データについて質問です。

先日、某印刷所で同人誌の印刷を注文したところ、入稿データに付けていたトンボのレイヤーが反映されない状態で刷られていました。
(切れて欲しいところで切れておらず、余白が多い状態)
ファイルはpsdファイルで送っています。

印刷所に確認したら
・トンボレイヤーを反映させた新しいものを刷って送る。
・トンボレイヤーが非表示になっていた。このようなケースはよくあるため、あ次回以降はpsdだけでなくpdfファイルも送って欲しい。

とのことでした。

しかし、ファイルを再度確認しましたが入稿データのトンボは表示されていました。
自分も同人誌のデータ入稿について初心者なため、原因が分からず困惑しています。

次回以降同じ印刷所を利用するならpsdファイルとpdfファイルの両方を送ればいいので解決しているのですが、
表示させて送ったはずのトンボレイヤーが非表示になるケースはどのような場合が考えられるでしょうか?

何かご存知の方いたら教えて頂けますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ctAqlaev 2023/10/30

どこの印刷所なん…?
そして使ったソフト書いてないとわかんないよー

5 ID: トピ主 2023/10/30

失礼しました。使用ソフトはクリスタです。

6 ID: ctAqlaev 2023/10/30

ありがとー
入稿データpsdファイルのトンボだけレイヤー別になってるとかじゃないよね?
完全原稿だろうからトンボも表示された1レイヤーだけだよね?
スクショとかあると分かりそうなもんだけどどうだろー

8 ID: トピ主 2023/10/30

先程のレス、印刷所さんですが、こちらの入稿不備の可能性が高いのかなと思い、伏せさせて頂きました。申し訳ありません。

トンボレイヤー統合していませんでした…。
トンボレイヤー+絵を統合したレイヤー2枚でレイヤーは全て表示させていました。それをpsdファイルに書き出して送った形です。
やはり全統合していなかったことが問題なのでしょうか…。

15 ID: トピ主 2023/10/30

ctAqlaevさん

完全原稿という言葉を恥ずかしながら初めて知りました。自分の不備で印刷所さんにも迷惑かけてしまい申し訳ない限りです。

すぐにコメントして頂き、また色々と教えて頂きありがとうございます。

16 ID: ctAqlaev 2023/10/30

解決してよかった〜
そしたらもう一回印刷所さんの入稿データの作り方を熟読してみよう!理解が深まるよ!

13 ID: トピ主 2023/10/30

皆さんご意見ありがとうございます。
ご丁寧に教えて頂いたおかげで自分のミスと対策が分かりました。

次回以降はこのような事が無いように印刷所さんともやり取りして、入稿ミスが無いように心掛けます。

17 ID: H9fabTJL 2023/10/31

スタブなら事前連絡くれるのにね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...