創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lxFpSC4u2018/12/07

同CPクラスタから触れてはいけない人扱いをされている気がします ...

同CPクラスタから触れてはいけない人扱いをされている気がします
他CPやROM専の方からはコメントやブクマ、Twitterで宣伝などを頂けるのですが同CPの方からは全く反応がありません
たまにコメントやTwitterで好意的な反応があっても後日再度見てみたら削除されていることがあります
交流無しでpixivのみで活動しているからこんな感じなのだろうかと思っていましたが、同じ様なスタンスの同CPの方の作品には皆さん反応されているようです
CPのことは好きですしまだまだ描きたいものもあるので活動は続けていきたいのですが、最近は作品を投稿することを考えると作業の手が止まってしまいます正直色々と不安でつらいです
こういったことはよくあることなのでしょうか
読み辛い文章ですみません、出来ればこの状況を改善したいので何かアドバイスなど頂けたらと思います

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: xOtIgmKS 2018/12/07

反応が無いだけならCP内の主流から外れた創作をなさっているのかなと思いますが
(ハピエン主流の中バドエンを描いてるとか、絵柄が独特とか)
>たまにコメントやTwitterで好意的な反応があっても後日再度見てみたら削除されていることがあります
これが少し気になりますね。一度や二度ではなく何度かあったのでしょうか。
悪い方に考えると誰かが悪い噂を広めているのでは、と思ってしまいますが、話しかけづらい作風なだけで削除もたまたまという線も十分考えられるのでこれだけの情報ですと判断が難しいですね。

同CPから反応が全く無いことに不安を覚えていて改善したいと言う事でしたら、ツイッターのアカ...続きを見る

ID: Zuybcl43 2018/12/11

返事が遅れてしまい申し訳ありません、コメントありがとうございます。
絵柄については友人に尋ねてみたところ淡白な感じで癖はそんなに無いそうです。内容の方も多分CPの主流から離れてはいないと思うのですが…ただ一度だけコメントで雰囲気が独特だと言われたことはあります。
またこれは関係あるかわからないのですが、CPでは全年齢向けと成人向けを両方投稿している方が多く、全年齢向けのみを投稿しているのは私を含め少数の方しか居ません。

何度かありました…私も最初は偶然だと思っていたのですが流石に何度もあると不安になってきてしまって、Pixivのコメントなどはいくつか残っているのですが、Twitt...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...