創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EbKHfhQv2023/11/10

年齢のサバ読んでますか? 私は年齢を公表していませんが30を超...

年齢のサバ読んでますか?
私は年齢を公表していませんが30を超えたのに20代前半くらいの年齢を匂わせています

みなさんは年齢や世代を偽ったりしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RfAzT5Vk 2023/11/10

しない
オフイベ行ったら普通にバレるしオタク垢でサバ読む意味がわからない

3 ID: J3CX4mZ8 2023/11/10

20代後半、特に偽ってはないけど分かるような事も言ってない
歳の近そうな人が多そうな界隈の時は懐かしネタに乗っかったりしてほぼバラしてるような時もあるけど若い人の多い界隈では年齢に結びつきそうな話題にはノータッチ

4 ID: 1tFpNjSY 2023/11/10

同い年だと知ってる相互が堂々とサバ読んでるのは見たことある
やりたいなら止めないけど分かる人には分かるからやらない方がいいよ

5 ID: uNVtq2j9 2023/11/10

年下に懐かれすぎてめんどくさいことになったことがあるからなんとなく世代だけ匂わせてる
世代近い人の方が話してて楽しいから寄ってきてほしい…

6 ID: kJOsPXpC 2023/11/10

全文わかりすぎる

43 ID: Wglz3GYp 2023/11/10

ほんとこれ
反省した
キッズめんどくさいと骨身に染みた
同世代か年上がいい

50 ID: DY2L4tnN 2023/11/10

マジか
私が今までいたジャンル、当時の旬ジャンル最大カプ以外全部若い子よりも同年代や年上の方が痛々しくて人として終わってる奴だらけだったから、また同じような互助会村ジャンル過疎カプにハマってしまった今はひたすら壁打ってるよ
互助会村だから見事に遠巻きにされて、一切無反応のくせに監視だけされてるわw ほんと気分悪い。そういうとこなんだよババア共って思ったわ

69 ID: znb98J5h 2023/11/11

DY2L4tnN
返信先間違えてない?何の話してるの?

70 ID: BJu5C8sP 2023/11/11

DY2L4tnN
自分も痛々しいじゃん

7 ID: n0qSkCtr 2023/11/10

しない
上の方とちょっと被るけど、年下と年上どっちからも変な好かれ方したから同年代交流するのが経験上一番平和なので同年代と交流したい…

8 ID: IL9wpeTR 2023/11/10

特に言わないけど20代だと思われてるらしい
販売は通販限定でオフ行かないし田舎暮しでほぼ関東のフォロワーとは誰とも会えないから余裕

9 ID: A12HzwJk 2023/11/10

30超えてるのに20代前半設定はさすがにサバ読みすぎではw
私も30半ばだけどアラサーの振りしてる。自ジャンルが若い人だらけだから、わざわざ三十路を名乗るよりは少しだけ若ぶっておきたいなって。

10 ID: 1FhG5wnJ 2023/11/10

いい歳こいてるけどサバ読まない代わりに年齢わかるものは一切出さないし
田舎のオフやらないイベントやらない壁でジャンル語りしかしない
壁の前は同年代トークしてたけど別にそれやりたくて垢始めたんじゃないもんなって壁になった
ジャンル語りしかしなくても若い子のオタクのノリでは決してないから結構上だなと察する人はいるだろうけども実際老けてるからどう思われてもいい

17 ID: 6u1YivJ7 2023/11/10

横ですまん、コメ主の壁は壁打ちって意味?
単に「壁」だけだとオフイベにおける壁配置のことを指すからちょっと混乱した

33 ID: l64HiaTv 2023/11/10

たしかに…
しかしこの文脈から察するに壁打ちのこと言ってるっぽいような
なので壁→壁打ちに一票
コメ主さんの答えが気になる

46 ID: LB7daIvi 2023/11/10

横だけど オフやらないって書いてあるよ

47 ID: TOc5XFR9 2023/11/10

横だけど17の読解力やばくね
オフやらないイベントやらない
壁の前は 壁になった
も完全に読み飛ばしてるじゃん

11 ID: TasfJKoW 2023/11/10

年齢公表してないし世代が分かる要素(子供の頃見てたアニメやゲームの話)の話もしない
でも仲良くなるのは同世代が多い

16 ID: Zg2AnxWM 2023/11/10

偽ることもしないけど自ら歳バレするような言動をしない
過去ジャンル遍歴やリメイクものへの反応、年代バレするような流行り言葉も控えて普通の言葉で話すようにしてる
今のジャンルに7年もいるから若ぶることもしないし、インターネット老人会とか長寿ジャンル初期話とか食いつきたい話があってもスルー。
歳バレというより自分の話は極力しないというだけな感じ

18 ID: dYye63kH 2023/11/10

界隈はたぶん20代〜アラサーが多そうな中40手前、公表してない あんま自我も出してないし通話やオフも行かないから快適って感じだったけど、そのジャンルで初めて通販オンリーで本出そうと思ったら相互に委託とオフ会を熱く提案され、ありがたいんだけどなんて断ろうか悩んでいる……

19 ID: bD785ifj 2023/11/10

40前半だけどなんだかバツが悪くて30代後半を匂わせてる。
でも聞かれたら正直に言うつもりではある。
交流あまりしてないから言う機会もないかもしれないけど。

21 ID: DrsN31Rw 2023/11/10

アラサーなのにフリーターの大学生みたいな生活してるのでサバ読んでる
オン専

22 ID: XeUOrhv0 2023/11/10

サバは読んでない、分かる事も言ってないつもり
ただツイッターの登録時期が時期だけに…ってところはある
オフで会った6歳年下の相互に同い年くらいかと思ったとは言われたからノリが幼いのかもとは思った…

23 ID: AZOd7LGs 2023/11/10

してない
自分は実年齢より見た目が幼いんだけど、会話してると「喋った感じで同世代かなって思った」って言われたりするし、年齢って結構分かっちゃうもんだよ
本人はサバ読めてるつもりでも、内心気付いてて言わないだけの人もいると思う
わざわざ世代トークとかしなくても、作品とか日常ツイとか口調とか、色んな所から年代って読み取れちゃうし、サバ読むなら自我なし壁打ちしかない

24 ID: 5dHZMcOA 2023/11/10

偽ってもいないけど明らかにもしていないタイプ
古いゲームやアニメを何年もしてから見たり遊んだりするし、30半ばだけど30くらいに思われてるか、はたまた40過ぎに思われてる可能性もあるかなあと全然わからない…壁打ちだから
ただ仕事でよく転勤になるので、引越が多くてしんどい話を呟いたことがあるから社会人になってそれなりに経ってるのはバレてそう

26 ID: uoSHrex3 2023/11/10

異性ならともかく同世代に若く見られてメリットあるのかな。私が30代なら30代の友達が欲しいけど…

27 ID: uoSHrex3 2023/11/10

×同世代 ◯同性

28 ID: yrP8ON2j 2023/11/10

界隈の近い世代の人達のノリが苦手で同世代と思われたくないので微妙にサバよんでる
すぐグループで囲ってネチネチしてる付き合い嫌いだ

29 ID: FtJ0elBN 2023/11/10

年齢のサバは読んでないけど、絵柄の若作りはしている

30 ID: 4yvsk0HK 2023/11/10

サバ読んでないけど世代バレする話題は避けがち
そのレベルでアラサーなんだ…って思われるのが怖いhtrなので(まだまだ絶対上手くなってやるけど)
でも避けがちなだけでする時はする ゲームのリメイクとか来ると反応しちゃうからバレてるだろなー

31 ID: yonKhOH9 2023/11/10

32だけど20って言ってる
毎年誕生日に「20歳になりました」ってポストして周りも「20歳おめでとうございます」ってリプくれる

59 ID: Wb6LvNy4 2023/11/10

サザエさん時空草

32 ID: zFo7SaDN 2023/11/10

32歳。若いアピールはしないけどプロフに30↑とかも別に書かない。
二次創作垢から仕事の依頼が来ることがあるんだけど、大手出版社ほどやっぱり同じ才能なら体力のある若い人を欲しがるだろうからそこで天秤にかけられないように念のため載せてない感じ。

34 ID: zBovqyMQ 2023/11/10

30半ば。サバよんではないし、子持ち主婦な事も堂々とXに流してる。年齢は書いてないけど見てたらわかると思う。
というのも、可愛い絵柄だったからかおじさん達から若者と勘違いされて面倒くさかったから。勘違いされると居心地悪いし。
自分がいるコミュニティにもよると思うけど同年代や年配の人多かったらサバ読む必要もないし、「若い」って事で絵を見られるのも嫌だしね。自分は。

35 ID: i4ekdV13 2023/11/10

サバ読んでるってのは年齢公表してるってこと?
それならしてないけど、年齢が分かる話題は避けてる
古いアーティストや漫画は知らないって言ったり、活動履歴も微妙にぼかしてる
40代だけど学生の子とかいるから30代に思われたらいいなーくらいに発言してる

36 ID: 4tkjlz7V 2023/11/10

30代前半だけどしないし公表もしない
仲の良い相互が日常ツイから明らかに大学生だなっていうのが分かるから変に気をつかわれたくないから年齢を匂わせるようなことは呟かないようにしてる

37 ID: IkLBfMbX 2023/11/10

公表してないし年齢感じさせる話自体しない
なんとなくこのくらいだろうとは思われてるだろうけどそれは別にいい
わざわざ若くサバ読む、匂わせるのって何の為?逆に辛くならない?メリットを感じないんだけど……それで一回り以上年下の人と仲良くなってもいずれバレると思うし。それなら年齢感じる話自体にノータッチの方が楽。

38 ID: 6u1YivJ7 2023/11/10

サバ読まないし聞かれたら普通に答えるよ
そもそも年齢感じる話題に自分から乗らない 趣味の場に年齢関係ないから

というかわざわざ言う人はそもそも年齢が、というより精神が若い印象で苦手
年上の方のほうが落ち着いていて付き合いやすいです^^って言われても、有事に責任を取るのはこっちなので結構気を使う
年齢は必要があって知りたいときに聞くからしまっといてほしいよ

41 ID: ucb0xsFG 2023/11/10

親がオタクで、自分も親の世代の作品好きなせいで前のジャンルでアラフィフに間違われてた。直に年齢訊かれたり、自分から年齢の話に触れなかったので、結果的に逆サバ読みしてた事あったよ。
なんか罪悪感あったので今のジャンルではプロフにちゃんと書いてる。

42 ID: yLBqQYgx 2023/11/10

20半ばだけど世代を特定されないように気を付けてる
それはそうと20代かそれ以上かってツイだとなんとなく察せるよね

44 ID: 7R3yhzUt 2023/11/10

30過ぎてるけど20代後半くらいの匂わせしてる
自ジャンルも自カプも多分メイン年齢層が40くらいの人らでtrが子育ての愚痴とか痛い人になると自撮りからの美人しゃん!若い!待ちの人とかいてなんとなく同じに思われたくないからw
年齢匂わせしたら見事にそういった人らからは遠巻きにされてる
子持ちなのも共有されて近寄られたら嫌だから隠してる。同人垢で子育て愚痴とかみたくない派だから

45 ID: jtO0xKCl 2023/11/10

若い時から年齢は成人済みってことしか出さないようにしてる。匂わせもしない。そもそもプロフィール的なものがなんとなく恥ずかしい。
今は年取ったけど、今も割と若者が好きなものが好きだからおばさんがこれ好きなんだと思われるのはちょっと恥ずかしい気もする。
イベント出ないなら好きな自分になるのも手。
ちゃんと出してるほうが同世代とは仲良くなりやすそう。

48 ID: qgl30RAL 2023/11/10

高齢化ジャンルなので若いのバレたらすぐタメ口で来られるから20代だけど30後半位を匂わせてる

49 ID: 9uxheC3n 2023/11/10

同人活動で年齢サバ読みなんて考えたこともなかった…
自分がオフメインだからかな
snsは自我薄だから年齢におわせとかもとくにしてないアラフォーだけど、いつも実年齢より若く見られるからイベントで顔と声だけ知ってる人たちにはアラサーだと思われてる

51 ID: iHeRxqku 2023/11/10

長寿ジャンルで回りがアラフォーばかりのところに新規参入した時、めちゃくちゃ回りからタメ語でリプされたな…。舐められてるなと思うような態度取られたことも多い。それ以来ずっと年齢は伏せてる

52 ID: ofaMeg9r 2023/11/10

オフ行かないけど20↑って書いといたらせいぜい30くらいに思ってもらえる

54 ID: wWtD0LfZ 2023/11/10

謎の絵描きを気取って年齢は伏せてます。
年齢公表してる仲のいい人には少し上ですなど匂わせる程度です。

55 ID: YgH92Jk1 2023/11/10

30超えててbioに20↑って表記してるのはサバ読んでるように思われる?
未成年お断りの創作者が多いから成人してることを表記してるだけなんだけど不安になってきた
年齢気にせずに交流したいから30↑や25↑みたいに細かい年齢公表したくないんだよな

66 ID: fJ6akVpP 2023/11/11

逆に10代20代と会話してて楽しい?

68 ID: NQrDGLc4 2023/11/11

横だけど10代はきつい

でも31と29なら2つしか変わらないし、何の影響もないよね
アラフォーぐらいになったらどう感じるか知らんけど

71 ID: uglvGMRb 2023/11/11

同じく30超えてbioに成人済みもしくは20↑って記載してる。
サバ読みとは思ってないし、単純に成人向け取り扱ってるから自衛のため。

75 ID: 3hBmuW7g 2023/11/11

同じく30代だけど20↑って書いてるよ
成人ってのが表明出来りゃいいし
サバ読んでるって思われてる?って心配したこともない

58 ID: yDrGzKMl 2023/11/10

サバ読んでないけどぼかしている
個人情報だから
世代はわかるようにしている

60 ID: 5WjYxy2e 2023/11/10

今年30になったけど自我出さないから永遠に成人済みにするつもりだが……
今度今ジャンルで初めてイベ出るけど、20代も30代もマスクしてればそんな違い分からんよな……?

61 ID: Ij2bNly0 2023/11/10

34だけど文章が歳の割にバカそうだから年齢をいうのが憚られてる
成人済み表記とかで誤魔化してる
子持ち既婚なら年代バレてもいいけど
未婚ミドサーが同人に熱入れてやってるのも恥ずかしい…

62 ID: dI4AqsFE 2023/11/10

意味は無いんだけど、死語とか自分の親世代に通じるネタとかツイートして年齢匂わせ(逆サバ)して遊んでる
ただ、感性も絵柄も若い方じゃ無いのでツイート年齢相応に見られてるかも

73 ID: rsX83giW 2023/11/11

自分もちょっと年上世代のネタを出して逆サバ匂わせしてる
懐古趣味なだけなんだけど、リアルで上の世代の人に「年下なのに知ってるの!?」「若いのになんでわかるの!?」と嬉しそうに驚かれるのが気持ちよくて…
実年齢もアラサーに差し掛かってもうそんなに若くないけどね

67 ID: Ni9galpz 2023/11/11

32歳だけど年齢は言ってない
でも呟き見てたらアラサーってことはわかると思う
昔のアニメの話とかするし
年齢聞かれたら素直に答える

72 ID: JvBMzFLP 2023/11/11

31ですが、アラサーとだけ言ってます。
あとは年代物の話題で何となく察してくれるかなと思ってます!

74 ID: rIMvlU53 2023/11/11

30代半ばくらいまでは、例えを出して「このくらいの年代です」とポストすることもありましたが、それ以降は特に年齢は出してません。
サバ読みしても後々面倒だし、反応したいネタに反応できないとかストレスだしボロが出ると思うので。
リアルタイムで見てたアニメや漫画などについて呟くこともあるのでなんとなくはわかるかもしれませんが、それくらいの方が気楽です。

76 ID: qEaNvRTo 11ヶ月前

めちゃくちゃサバ読んでる
自ジャンルのファンが親子層で10代orアラサーアラフォーみたいになってるから
10代の人には20代と思われるような発言して
同年代の人にはサバ読みばれてもいいって感じで若い人に気付かれない感じの同世代アピールしつつ使い分けしてる

77 ID: o5dbeA79 11ヶ月前

知らんかった年齢って結構ぼかすんや
36だけど歳も公表してるし毎年誕生日に◯◯歳なった〜てはしゃいで言ってた、
サバ読んだり匂わせたりするほど人に知られたくないものだと思ってなかった、、、、すみません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...