創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PWHk8Fes2023/11/11

お絵描きの本来の目的は楽しむことです しかし絵をあげても反応が...

お絵描きの本来の目的は楽しむことです
しかし絵をあげても反応がない…
それを毎回繰り返してると、病んできて、バズろうという気持ちが強まります。

バズりたい、というのは誰しもあるし悪じゃないと思います。
けど、バズりたいが全面に出るのも嫌煙されると思います。

個人的には、世間の言うバズりまで行かなくとも、自分のSNSをある程度反応がもらえる環境にしたいです。
そうしたらお絵かきで病む要因が減るからです。

皆さんはそういったモヤモヤありますか?
どうしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: z16nsZyS 2023/11/11

ある
上手くなるしかない

3 ID: トピ主 2023/11/11

画力はそれなりにあります。

4 ID: 4oXjuqaz 2023/11/11

それなりにあるいう割にはバズれてないんならそれなりにすら無いんだって気付いてくれ

5 ID: トピ主 2023/11/11

垢を作り直してオリジナルに転向しました。
まだ始めたてです。若干気持ちに焦りがあります。

6 ID: kL7GCMJS 2023/11/11

バズりたいなら政治ネタで漫画やるとバズるからオススメ

7 ID: 4oXjuqaz 2023/11/11

オリジナルならなおのことじっくり地道にやらないとだろうに
何に焦ってんだ
焦る暇あんなら作品生み出して世に出していくしかないよな
がんばれ

9 ID: トピ主 2023/11/11

僕はメンタルよわよわなので…
根性論は合わないですが、声援ありがとうございます。

8 ID: トピ主 2023/11/11

最初の設問を間違えたかもしれません。
疑問と疑問がごっちゃになってしまいました。

Twitterのフォロワーが軌道に乗るまでの間、低反応な状況をどうしてますか?

気持ちが分かる方、解決策を持っている方がいましたら教えてください

10 ID: kqOC3vwS 2023/11/11

すでに画力があるということであれば、他の絵描きと仲良くなって拡散を狙うのが一番いいです。
自分からフォローやリプを送るなどして根気よく交流すれば気の合う人がそのうち見つかります。
反応がない状態でこのまま絵だけアップし続けてファンを獲得するのは無理です。

自分がそうなんですけど、バズりたいと思ってるような人はフォロワーや反応が増えてももっと上を求めてしまうので一生満たされないと思います。
病む人はどれだけバズっても病みます。
他人の気持ちはコントロールできないので、SNSで評価されることを目的にしてしまうと辛いと思います。
本を出すとか賞に応募するとか、ぜひ別の目標も探してみて...続きを見る

11 ID: トピ主 2023/11/11

適切なアドバイスありがとうございます。
なんだか夜になってから辛辣なコメントが多かったので助かります。

拡散目当てでのフォローやリプは個人的に好まないですが、効果が高いのも事実。頭の片隅には入れておきます。

それよりも、無い物ねだりしてしまうのが当てはまりすぎててビックリです。
以前の垢では最低限のフォロワーが居ましたが、もっともっと!となって病んでましたね。。。

賞レベルになると神絵師に片足突っ込まなければならない気がしますが、SNS以外で満たされる場所を作る、というのは頷けます。

1つの案として受け取ります。
改めてありがとうございました!

12 ID: UmBDFMfo 2023/11/11

画力があるなら先に実績を作ってしまう方が早い
コンテスト入賞とか依頼複数受けるとか本出すとか
で、それをプロフに書きつつ定期的に絵を上げる
すると自然と反応が増える
上の人も言ってるけどSNSでのバズだけを目標にしてたら病むから、絵を描く為の目的も複数持ってた方がいい

13 ID: トピ主 2023/11/11

実績かぁ、それなりには画力あるけど、神絵師ではないんですよね。
何だったらできるかなぁ。

「Xでの評価に依存してる」という意見はかなり刺さりました。
X以外でイラスト…何があるかなぁ。考えてみます。

ありがとうございます

14 ID: Wp7cwxdf 2023/11/11

てか今日だけで何度もトピ立てしてる?もしかして
一人称僕なとことか、あぁ昼間にトピ立ててたあいつかぁって今なってるよ
何度もトピ立てて何がしたいの?時々トピ主みたいなクレム私物化するやべえ奴いるけど、その時点で客観性ないからバズるのは一生無理だよ
あと、お前もしかしてQ&Aトピにも、創作とあまり関係ないトピ立てたら辛辣なコメされるとかって質問してた?なーんかそいつと同じ臭いするんだよね

16 ID: トピ主 2023/11/11

すみません、その人なのかは分かりませんが、何個も投稿していました。
批判は感情的だし、そういった方がバズるうんぬん分かるとは思えないので受け取りかねますが、基本的なマナーなどありましたら教えて頂けると幸いです。

言い方に難はありますが、他のトピでも注意されたのでマナー違反なのと認識いたしました。乱立は控えます。

こういった掲示板は初めてなので分かりませんでした。
〇〇は気をつけてほしい、〇〇は問題ないなど意見ありましたらこのトピにお知らせください。

20 ID: iDcrm2hB 2023/11/12

Wp7cwxdf 謎の上メセ気持ち悪いよー

21 ID: ut0yh38B 2023/11/12

ぶっちゃけトピ主も変なトピ乱立しまくっていかにもキッズって感じで痛々しかったしなぁ……何度も指摘されてやっとやめたし 口悪いけど言いたいことはわかるよ
もうしないって言ってるからいいけど

15 ID: ecVLyNdZ 2023/11/11

軌道に乗るまでは近しいレベルの絵師や同ジャンルの好きな絵師の作品をRTする
フォローしたり感想コメントしたりすれば自分の作品も見てもらえます(相手にも同じ反応を期待しては病みますが)

Xなら特にですがそもそも作品で共感されることが大事なんじゃないですかね
ここにいる人達もそういう共感ができる人の集まりだと思うんですよ
画力に自信があるなら足りないのは共感力かもしれません
正直に言うと…トピ主さんはクレムでも浮いてるというか悪目立ちしているので…何か周りが見えてない人のように思えます
返信内容を見ても創作SNSの運用が初心者で学生の年齢層の印象があり実践も分析も足りてないのに悩ん...続きを見る

17 ID: トピ主 2023/11/11

不安気質なのと、長い間誰にも相談できなかったことを話せて浮かれてしまいました。すみません。

「焦ってトピを乱立する前に、貰ったコメントのアドバイスを一つずつ実行することからはじめてみたらいかがでしょうか」
まさにその通りです。申し訳ない。
誤字に関してはシンプルに恥ずかしいです。

悪目立ちしていて、不快だったでしょうに、指摘して絡まれる可能性もあったのに、冷静な指摘非常に助かります。
攻撃的にこられるとムッとしてしまう所は悪い癖です。

はじめての掲示板、こういうのは本来、社会性の問題です。本来なら言われなくてもわかるんでしょうけど、注意してくださりありがとうございます。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

ボールが好きなチョッパーは、テンションがたかまり、ストレス発散することになりました。

本人がイベント会場にいるのに代理人に参加アンソロジーを受け取ってもらうのは失礼でしょうか? コスプレと字書き...

反AI活動に熱中し連載放り投げた漫画家についてどう思いますか?密かに連載追ってた作品なので正直作者に呆れ果てました...

キャラクターやCPの好みと自分の性格・性質に相関はありますか? 自分自身あまり人に強く出れない性格がコンプレック...

世間ではイケメンキャラの頬をやたら赤らめるのは気持ち悪いという印象があるのでしょうか? 萌え系美少女キャラでも頬...

クリスタの有識者に質問します。 3Dを活用したいのですが、人物を配置しても足場が固定されてぐるぐる回転して動くだ...

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...