ブロ解されたか、不具合か判断がつかない時どうしたらいいか? ...
ブロ解されたか、不具合か判断がつかない時どうしたらいいか?
ずっと繋がっていた相互だった方がアカウントの名前もアイコンも変えていました。ジャンルは同じで変わりません。
へーと思って見てみたら、私が数日低浮上だったうちにブロ解されたようでした。
作品は好きでいつもいいねしていましたがイベントなどで直接会ったことはありません。絡むこともほとんどありませんでした。
最近Xの調子が変なので、勝手にミュートになっていたりフォローが外れている場合もありますし、不具合かなぁ…と思って何の気なしにフォローを再度してしまったのですが。
もし嫌われてブロ解されたのだったらどうしようと今になって不安になっています…。
皆さんはこういう場合、どうされているのでしょう?
みんなのコメント
どっちかのフォローだけ外れてたならともかく同時に外れてるバグってあんまり考えづらいけど……
私だったらもうフォローしないかな 事故だとしても相手が外れてることに気が付かないならそれまでだと思う
ありがとうございます!同時に外れるバグって少ないのでしょうか?
フォローしてもフォロバなし、引RTしても反応無しでしたので多分もうダメですね…残念です。
ごめん、横だけど同時にブロ解状態になるバグが同じ相手と2回あったよ
普通に仲良いから本当にバグなんだけど、流石に2回目はお互いにお互いがブロ解したのかって疑心暗鬼になってて、バグだって判明して驚いてたわ
その相手は他の人ともそのバグにあったらしいから、稀かもしれないけどあるよ
放置で。どうしても作品が好きな相手なら反応は続けるけど、それもスルーならそのままお別れ。
ブロ解以外で相互で互いに外れてた事例をここで読んだことはあったけど、そのタイミングだと意図的の可能性もありそうでなんとも言えない。
ありがとうございます!
フォローしてもフォロバなし、引RTもスルーなので多分ダメだと思います。思い当たることは無いのですが…悲しいですね。
ありがとうございます!
ためしに引RTしたらスルーでしたし、やっぱり意図的なものだと思いました。
タイミングが合わない限りは直接イベントなどで会わないと思いますから、私も頃合いを見てフォローを外すことにします。
コメントをする