創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6xpmK0vG2023/11/19

当てこすりって具体的にどういうことを言われるんでしょうか? こ...

当てこすりって具体的にどういうことを言われるんでしょうか?
ここだと相互に当てこすりされて~みたいな話題をよく見る気がしますが、いまいちどういう行為なのかイメージできてません。
自分がツイートした直後にそれに対して嫌味や否定意見を言われるって感じでしょうか…?
そんな事をしたら周りにヤバい人・危険人物だと思われてすぐお触り禁止になりそうですが、頻繁に話題を見るくらい当たり前にそんな行為をする人がいると思うと怖いです。
当てこすりをする人がいたとして、周りは何も思わないんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JmVLzfHU 2023/11/19

> 自分がツイートした直後にそれに対して嫌味や否定意見を言われる
大体これで合ってると思います。
正直当て擦りされる側のツイートも、突っ込まれる隙のある場合が多いと感じます…(もちろん完全に難癖の時もありますが)
嫌味っぽかったり、自分の好みにすぎない事を一般論のように言ってしまったりなどです。
最近見たのだと「最近の漫画で多用されてるこういう表現って分かりにくいよね〜?でも人の勝手だから好きに使えばいいんじゃない?」という漫画がバズってて、別の漫画家さんが「この表現使わないと伝えづらくなっちゃうんだよな〜でも嫌われてるんだな〜」と明らかにその漫画のことを指してると分かるエアリプ的なツ...続きを見る

6 ID: 7XprR6WC 2023/11/19

その別の漫画家さんのツイート絶妙に性格悪くて嫌い

3 ID: S0zchafG 2023/11/19

内容も手法も多岐に渡ると思うけど自分の場合は自称戦闘民族でサバサバな人から
バズってた萌シチュRTしてこういうの好き!自カプでも見たい~!と呟く→𓏸𓏸みたいなネタ流行ってるみたいだけど解釈違いなんだよね。私は違うと思ったことは素直に言うタイプなんで
ある食品をまとめ買いして冷凍したと呟く→𓏸𓏸って冷蔵で良いよね?私は保存気をつけてるから冷蔵でも腐った事ないわw
こういう感じの内容を呟いてから数分~数十分後ぐらいに呟かれてた。普通にやべー人だなと思ったけどそれなりにフォロワー多かったし過激なお仲間が多かったな…

4 ID: n8TyBrxa 2023/11/19

私がpixivに上がってる界隈の非相互の作品をポストして「これよかった」と呟いたら、1分後くらいに相互が「書き手の人格が透けて見えすぎな作品、好きな人いるんだな」「TLに流すくらいなら感想送った方が書き手も嬉しいと思う」とエアリプされました
こんな感じです
距離取って触らないようにしながら無視してます

5 ID: q1X4bByc 2023/11/19

上手くてフォロワー多かったらどれだけ過激なこと言ってもある程度信者がくっついてっちゃうから、相互相手だろうが暴言を当てこすりしてもそのまま助長しちゃうんじゃないかな〜
上のコメにあるようなのすごくわかる 被せてくるよね
自分も結構やられるので付き合いやめたケース何度もあるよ

7 ID: jfpEmkyC 2023/11/19

当てこすりのつもりはないだろうけど注意が必要だなって思ったのは、年齢いじり
自分よりも年上のフォロワーとか該当者がいるのに、私おばさんなのでと自虐したり、典型的おば構文使う人いるけどやばいよねとかなんとか
まあ私がその人より年上なので勝手にくらってるだけですが、自分は注意しようって思った

8 ID: ViLY7Zna 2023/11/19

大手と仲が良い私が、中堅の相互Aさんに作品素敵!ってリプした直後
どうせ大手の方がいいくせに媚びやがって、すり寄りかよ
みたいな空リプされたわ
お世辞じゃなくて本当に素敵だと思っただけなんだけどな

後から共通の知り合いに「Aさんが裏垢でボロカス言ってたよ」って教えてもらって、やっぱりアレ私の事だったよなーと確信してしまった

34 ID: jfpEmkyC 2023/11/19

すっごい性格悪いねその人
大手とか中堅とかその前に、そんなことしてたらあなたの作品にリプしたり、イイネしたり、リポストする人のいなくなるよ?!って思う
褒められてへそ曲げる人ときどきいるけどヤバい

9 ID: vx9c2eLO 2023/11/19

自分が萌えると思って呟いたことや自作品をあげたタイミングでそれに対しての批判的な意見をRPするだけって人いた、過激派botとかがまだ稼働してる頃はそういうの使ってた
RPだけだから気づかれにくいように嫌味を出してて性格悪いなと思った
当て擦りって当事者か当事者二人をフォローしてないと周囲はなかなか気付きにくい

10 ID: LhYCiGwy 2023/11/19

自分が元相互にされたのは、私が描いた絵に対して、それくらい私も描けるんだけど!という当て擦り。張り合いですね。毎度です。
今はその人、多くの馬に相手にされてない様子ですよ。
見たのは特定の壁打ちに対する当て付け嫌味。強火な交流厨htrですが、こちらも今は周囲から相手にされてないっぽい。お触り禁止として距離を置かれ似たようなhtrやromを囲って互助会を作るかも。

58 ID: LhYCiGwy 2023/11/20

は?私が?
被害を受けた側にそれ言うなら、当事者側として言ってることになるので当て付けだね。

59 ID: mFcafRUJ 2023/11/20

あなたじゃないだろ、元相互だろ
なんで自分に対して言われてると思っちゃうんだよ

60 ID: LhYCiGwy 2023/11/20

それならいいけどさ…
サラッと書いたけど、同じような絵を描いて「はい!描いた🤣」って投げ付ける感じ。数ヶ月毎度毎度で本当にストレスだったもんで。

11 ID: C7Tx4Pyj 2023/11/19

相互Aさんから推しカプとは逆カプについて話を振られ、面白かったので盛り上がってひとしきり話したあと、別の相互Bが「逆カプが目に入って体がかゆくなった」と空リプしました。なお、その逆カプを生産してる人はいなかったので、確実に私たちのことです。
私はプロフィールに雑食と表記してたから、嫌なら最初から繋がらなきゃいいのに、と思いました。そしてAさんはBもフォローしてたのに、感じ悪すぎです。そしてBは固定と表記してなかったんです。
他にも前からいろいろちくちく当てこすりされてたので、Bをミュートして一切反応するのをやめました。そしたらBは私によくリプしてくるようになり、この人いったい何したいの?と...続きを見る

12 ID: hFvLTNUu 2023/11/19

こちらが作品を上げた時に、それには何も反応がないのに、テーマやモチーフが同じ自分の作品を宣伝してくる人がいて、あまり良い気分ではなかった。
学パロ上げたら「わたくしの学パロはこちらです」とか、原作の◯◯のシーンの深掘りを書いたら「◯◯についての考察は以前したのでご覧になって」とか。
せめてこっちの作品をRPしてからやってくれ〜と思った。当て擦りとはまた違うのかな?

18 ID: wWx3PQan 2023/11/19

これ!
多分悪気はないんだろうけどやられるとかなりモヤモヤする…私の作品はお題じゃねぇんだ…

20 ID: LJZKM09n 2023/11/19

当て擦りだと思う。
私もフォローも反応も一切ない同じジャンルの人から似たようなことをされていて、向こうは中堅で私はドピコだから最初はタイミングが重なったんだと思ってたけど。
この前私が好きな絵師さんの作品をRPして感想を書いていたら、その後、その人が自分が繋がっている絵師さんの数年前の同じテーマの作品をRPしてきて「最高だった!!!!!」とポストしてきた時に確信した。
自分の創作や交流の方がお前よりもすごいんだぞっていうマウントなのかも…

24 ID: cldqU6n5 2023/11/19

横だけどこういうのあるある…。前ジャンルでも今のジャンルでもされてて、どこにでもそう言う人はいるんだなと思います。
自語りだけど、前ジャンでこっちが上げた同じテーマの自作RPされたり、こっちが没にした表紙を上げたら向こうは没にした表紙案について語るとかされて素直に困惑したし気分良くなかった。
中には脳直で悪気なく言ってる人もいるんだろうけど、言われた側は不快感あるからやめてほしいよね。
私は当て擦りというかマウントっぽく感じるよ

33 ID: tWZp6JF4 2023/11/19

口調がキツいねー
お紅茶とお花と猫が大好きな、見た目の冴えない黒髪ボサ頭のお局様って感じ

65 ID: ezBYwGE4 2023/11/26

これ本当に気分悪いよね。
作品を上げた時、いいねもRPもせずリプ欄でこれされたことがある。「どっかで見た話だな」と自分の過去ツイ貼られてビックリ。ただの萌え語りのリプに自作のリンク貼ったりもして、要はマウントなんだろうな。

14 ID: H1COEcgu 2023/11/19

丁度この前○○ネタAB漫画(他に同じネタ書いてる人いない)出したら、次の日フォロワーが「ABが簡単に○○するわけない!っていう怒りを込めて○○ネタ小説書きました。読んでください。」ってポストしててモヤった。

16 ID: s9GKFPSU 2023/11/19

皆さん書いておられますがポスト投稿してその内容に関する嫌みですね。
自分の経験したものだと…普段二次創作はしないのですが、好きなキャラを描いてアップしたらバズってしまい、ある人から「版権がバズるのは当たり前、自分もアップしたけど恥ずかしくて消しちゃった」「あのとき消さなかったらもっといいね数いってたと思うけど、その時のいいね○○件ありがとうございます~」「やっぱ仕事垢なのに二次でフォロワー稼ぎするのってよくないとおもったんだよね」みたいなのがポストされた時はなんだコイツと思いました。
ちょっとボカしてますが、こういう直接こっちに言いたいけど自分に言ってる風な性格悪い当てこすりもありますよね

17 ID: 0s1SVGpA 2023/11/19

当て擦りがどうのこうの〜っていうポストたまに見かけるけど本人の気にしすぎじゃないかなって思うことがしばしば…
そう言う人って多分疲れてるのか、普段の生活のストレスがやばいんだろうなあって見守ってる🥺
逆に気にしたことない、一度も分からないって人はやっぱり色々幸せそうだしな〜😂

こういう空リプみたいなの飛んでくるやつ

26 ID: DoSeYWOd 2023/11/19

再現性高いw

28 ID: 3iDPSp6W 2023/11/19

優勝!!!

19 ID: fAowD8j4 2023/11/19

住んでるとこが田舎だから〜って呟いたら私は生まれも育ちも首都圏で運が良かったな〜と言ってきたり最近太ったと言ったら自分の体重と体脂肪率載せて意外と増えてなかった!とかいちいちエアリプしてくる人いた
そんな感じのやつ

22 ID: ewl8i3Ld 2023/11/19

相手性格悪すぎてワロタwww
コメ主はうざいだろうけど周りはニラヲチしてそう

31 ID: fAowD8j4 2023/11/19

たまに相手にちくちくマロ届いてたからアンチ飼ってそうな感じはした
友達あんまりいないとか言ってたけどリアルでもどうせこんなうぜーことやってるから嫌われてんだろと思ってたわ……もう縁切れたけど

52 ID: 46JrR9h2 2023/11/20

筆が遅くて悩んでるってポストしたら、私は1日で9p描けたんだ…頑張る!ってエアリプしてた元相互思い出した
どういう性格してんだろ
対面で言えない事は言うな

23 ID: sy0kX4YW 2023/11/19

こっちの話に対して空リプでなんかモヤることを言ってくるのが当て擦りかなあ
普通に汚い言葉で罵ってくる人は界隈から距離置かれると思う
自分の場合は強い言葉とかではなかったけど好きなネタで盛り上がってたらそのネタいいねしておいて実は苦手〜別のネタ誰か描いて〜笑されてだいぶテンション下がった
しかもその後もこっちの作品いいねRPしてくるから砂かけしといてなんなのこの人って気持ちになったな…

27 ID: hzxpWrmR 2023/11/19

自カプにする人いるけど誰に対して言っているかが分かるかどうかかな
自界隈で当て擦りする人は大手が作品アップして界隈の一部が盛り上がってたら「万人にウケるものって私好みじゃないんだよね」とか、なんとなく誰に対して言っているのかわかるというかジャンル内外の炎上案件にもよく空リプで口出してる。

29 ID: FUACT0kj 2023/11/19

転職期間が会社都合で3か月近く開いた時に折角だからと100チャレ始めたら、今日も残業で絵が描けない忙しすぎて体力がない作品作れないなんて自分には人権がない暇な人はいいなぁ私の仕事内容には責任があるから…等々病みと嫌味が混ざった当て擦りをするようになった元ジャンル相互
それまで適切な距離感でいいねや感想リプを送る間柄で仲良かっただけに変化にびっくりした
100チャレの1日目には楽しみにしてます頑張って下さい、ってリプ来たけど20日目くらいでいいねすらなくなり当て擦りに変わった

30 ID: hqDCFEVp 2023/11/19

コメント読んでてそれ!と思ったのは絶対いいね、RPしてこないんだそういう人達は…いいねもせずにご意見とな?!って思う。
〇〇なAの話書きましたってツイしたら、自分も書きたいけど〇〇なAは解釈違いなんだ〜でも〇〇じゃないと萌えないし〜って。どうせ書けないんだから一生言ってろって感じ…
そのくせお気持ち表明は好きで、自分のXのやり方に文句ある人とは合わないからブロ解して、って度々うるさい。角が立つからしないだけだが〜?
人にいいねせずに、人からのいいねとRP無いと不貞腐れるスタイルなんですね〜ってうんざりしてる。

32 ID: a06xpUXq 2023/11/19

私はこういうこと考えて描いてると呟くと、私はそんなこと気にして描いたことなーいと毎度被せてくる相互がいる。
はじめは気にしてなかったけど、最近微妙にイラッとする。自分語りのネタにするな。

49 ID: 46JrR9h2 2023/11/20

本当にイライラするそういう事されたら

35 ID: Sg2FnkCp 2023/11/19

家出した受けを迎えに行く攻めの話投稿したら「家出した時点で終わりだと思うんだよね…」とか
結婚ネタ投稿したら「結婚ネタだけは非現実的で苦手なんだよね…」って作品上げた直後に空リプされた

いつも感想くれてたから「これは苦手だから感想送れない」アピールだったのかもしれないけど普通に傷ついたし、自分だって攻めがアンドロイド設定のネタとか書いてたから「非現実的とは?」って思ってミュートした

36 ID: eK5vQTYb 2023/11/19

Aさんが△について熱く語った後にBさんが△の悪い部分を箇条書きで批判する呟きをしたのを見たとき当て擦りと感じてしまった(AさんとBさんは相互)
第三者で私には全く関係ない話だったけどBさんのイメージは悪くなったよ
偶然同じタイミングで呟いたのかもしれないがネガティヴな事を呟く時は周りへの配慮も必要だと感じた

37 ID: d0Y1zA68 2023/11/19

支部専なんだけどキャプションで「○○みたいな自カプはあり得ないと思うので~」と謎の当て擦り系前置きを目にしたことがある(○○はわりと色んな人が書いてるタイプのシチュエーション/自分も該当)
後日、Xをのぞいたらその人が他の創作者からブロされてたとかでお気持ち大騒ぎしてたので「でしょうね~」となった

38 ID: OKAub1FB 2023/11/19

オンリーワンでもマイナーでもないのにAB全然ない〜!増えろ〜!😭って言うやつ

39 ID: Koxhyg5s 2023/11/19

界隈で主流の解釈と真逆のものを、最近○○も好きなんだよな〜と呟いたらすぐに相互Aが「○○は違うと思う、やっぱり主流の解釈が大好き!」と呟いていで、それを相互BがRT後「やっぱりこれこれ!」と空リプしてました。
双方当てこすりだなーと思いましたが相互Bの方が感じ悪く感じました。その後マロを置いていた相互Bに毒マロが届いていたのでわかる人には分かってるんだなーとスッキリした

40 ID: iCFaYfI7 2023/11/19

コメ主「この前ラブラブな推しカプかいたし、今日は片想い推しカプかいた!」
→「いつも同じようなのしかかけないー人権ないー」
「私もだよー」「そんなことないよー」「〇〇ちゃんのお話だいすきーいっぱい欲しいー」

集団でこれされたの地味にトラウマ。もちろんこの方たちはその時上げた話にもその後も一切反応無し。

41 ID: X9Goynmb 2023/11/19

新参の頃、初めてオフ本出したんだけど、文庫サイズにした。告知ツイの直後、古参様(新参だったので繋がってしまった)が「自分は文庫より断然A5だな。読みやすさも手に取ったときの充実感も違う。A5にこだわりある」みたいな呟きをしてた。
その時は当てこすりに気付かなかったけど、その古参様が次の新刊を文庫で出してて「あれ私に対する嫌味だったんだ!?」と分かった。
その後、自分がちょっと特殊な設定の本出す→古参が似たような設定で本出す、というのが何度か続いて、今思えばそれも当てこすりの一環だったのかも知れない。
しばらくしてリムられてたからこちらもリムって終了。
って言うかA5にこだわりあったんじ...続きを見る

42 ID: s5ogDYwT 2023/11/19

私の当て擦り元相互はこっちの作品をRPした後にキャラが解釈違いだと空リプしてくるタイプでしたね。それにいいね賛同リプしてる人達もまとめて嫌いになりました

43 ID: yGFXxkTb 2023/11/19

私が当て擦られてんな〜って思ったのは
・相互の古参が、後期参入の創作者(私も含む)たちがもくりで大盛り上がりしてるのを聞きながら「コメ主さんって人気者で良いよね。私みたいなのは居なくなった方がいいんだな……」と呟いていた
・相互の最大手が私の小説をリポストしたあと「こういう解釈より〜〜な方が好きだな!」と言い出し、受がプロポーズする推しカプを私が書くと「私は攻めがプロポーズすると思うんだよな〜」と呟く
小さい村だったんだけど、こういうのが多くてうんざりして支部専になった

44 ID: f2A7U46j 2023/11/19

上げたイラストに「私は服装やアクセなんてあんまり決めないで描くけどなぁ〜象徴だのキャラの性格だの反映して外見作ったら作り込みすぎてるよね!」と努力してない現実を正当化したエアリプしてフォロワーから気遣いのいいねをもらってた村長いた。
私が上げた絵は伏線で、すぐ後に100倍描きこんだやつが控えてたんだよね。さらっと上げたら爆散したよ。やったね。

46 ID: Wdobc1ya 2023/11/19

なんかみんなミュートとかで留めてて偉いな……
堪え性がないし長く付き合っていてもストレスが溜まっていく一方なので早めにリムるかブロックしちゃうよ…

うちの界隈にも学級委員みたいな人がいて、こういう作品は素敵なんだけど××が残念でRTできないな~って誰かの作品をいいねもRTもせずに引き合いに出していて、それなりに目立つポジションの人の作品にしか当て擦りしないから、誰のことを言っているか丸わかり
うわキモと思って早めにブロ解したら、ほかの相互にメソメソ泣きついてたと後に噂で聞いた
相手に嫌われる覚悟がないなら呟かなければいいのにね

47 ID: Wdobc1ya 2023/11/19

その時当て擦られていたのは自分の作品じゃないけど
どっちにしろ空リプ当て擦りは刺さる人が一人にとどまらないことが多々あるのが害悪

50 ID: 46JrR9h2 2023/11/20

自分と同じ思いをしている方が多くて安心しました
本当にストレスが溜まりますよね

当て擦ってくるくせにこちらをパクる訳の分からない相互さんに苦労しました
ブロックしましたがのうのうと創作を続けている様に腹が立ちなんとか復讐したいと思っています
どんな方法がいいと思いますか

53 ID: qeEVBxG2 2023/11/20

その人の筆折りたいってこと?
ちょっとそれは思想が過激すぎるようなきがします。ちょっと落ち着いて。
腹立つ気持ちは分かりますけど、インターネットなんてブロックしたらそれでもうサヨナラですよ。
あと復讐したら確実に今度はあなたが周りからヤバいやつ認定されますよ。匿名でどんなに隠れてやっても絶対バレます。

55 ID: GAv9MxLZ 2023/11/20

当て擦った上にパクるやつに復讐したいと思ってる人に過剰ですよってやばwそっち側の人間なんだろうな

57 ID: 46JrR9h2 2023/11/20

>>50です
そもそもバレる可能性の高い相互相手に当て擦りやらパクリやらするし理由つけて開き直る輩なので私から何かをしてもそいつは何も変わらないだろうし被害にあった過去が消えるわけではないし、ソイツの絵を見ただけで胃がムカムカして具合悪くなるので直接何かをするのはやめておこうと思います
ただ、まだ私を監視している可能性があるので、今度ヤツに顔を似せたキャラをクズ役にしてボコす創作漫画を描こうかなと思っています

56 ID: i6GO3hZP 2023/11/20

一つ前のジャンルにいた!
大手のシチュツイをRT(RP)した直後に私の理想のABを貶された…でも理解できない私が悪いんだ…とメソメソ
他人の作品タイトルにこんなタイトルなら私は読みません…とわざわざポスト
今何してるのか気になって見に行ったら元気に病んでたわ
関係ないかもだけどエタ常習犯だった

61 ID: H2oBx0RQ 2023/11/20

自分がガチャに沼った後に10連や単発で来た!って言われる感覚に近そう

64 ID: mPJeOCf2 2023/11/22

ファンアートを送ってくれた方にお返しにこちらからファンアートを描いて送ったんですが、
「頂いたファンアートを自分の絵柄で描いてみました!」と同じ絵を何故かそのまま自身で描いてツイートされました
これは普通にみんなもやる事ですか?
私が描いた絵に対しそれくらい私も描けるんだけど!という張り合い的な行為でしょうか?
なんだか違和感を感じました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...