創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: kijQO3p62023/11/23

著作権侵害になるのか聞きたいです。 こんにちは。検索してもよく...

著作権侵害になるのか聞きたいです。
こんにちは。検索してもよく分からないので、質問します。
自分は一次創作で小説を書いたりしていますが、今度イベントに出るので無配で短編小説を書きました。
その中に「トトロが出てきそうな茂み」と書いたのですが、これはジブリの著作権に触れるかもと心配になりました。
それ以外の所ではトトロは出してないし、一語だけなのですが、トロルではないし、トトロだと著作権があるかもしれないと思い、よかったら有識者の方に教えていただければと思いました。
すみませんが、分かる方がいらっしゃったら教えていただけますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mHMTIgho 2023/11/23

トトロだともしかしたら商標登録とかされてるかもしれないので、できれば使わないほうがいいんじゃないかな…
自分だったら「トで始まる3文字の妖精」とか「誰もが知ってる森の〜」とかなんかぼかしますね

14 ID: トピ主 2023/11/23

自分もそうしようかなと思ったんですが、雰囲気が壊れるかもと思い、そのまま使えるならそうしたいなあと考えまして…
無理そうなら毛むくじゃらの森の妖精とかそんな表現にしようと思います。コメントくださってありがとうございました🙏☺️

5 ID: OWETaP8S 2023/11/23

商標登録されている言葉を小説に出すのは問題ありませんよー
「女子高生」だって使ってる人いるでしょうけど商標登録されてます
他にもこれ商標登録されてるの!?みたいな言葉いろいろあります

8 ID: xTPr4gsH 2023/11/23

追記です
キャラクター名は著作物に該当しない可能性が高いです
多くのキャラクター名は短い文字列であり、そういう文字列の創作性は薄いと考えられるからです

そのためこの場合問題になるのは著作権よりも商標権です
商標名は、商標的に使われていない場合(小説に言葉を出す場合はこれ)は侵害になりません
伏せ字になっている作品があるのは作家側の配慮です(もしくは伏せ字の方が作品に合っているか)

とはいえ商品名や会社名を出して貶めていたらさすがに駄目ですが、今回の場合はそういう訳でもないので問題ないと思います

9 ID: xTPr4gsH 2023/11/23

だらだら書いてたらもう既に下で似たようなこと言われてた…

13 ID: トピ主 2023/11/23

なるほど、商標権というのがこの場合気にした方がいいんですね。勉強になります🙏 調べてみたんですがよく分からなかったので、もう少し調べてみます。教えていただいてありがとうございます✨

6 ID: LuaMk1XU 2023/11/23

著作権・商標・二次創作上の配慮 はそれぞれ別の話だよ!
上でごちゃまぜになってるけど

著作権で言うと、キャラクター自体に著作権があってもただ名称を使用するだけなら著作権の侵害に当たらないのが通説っぽいよ。「キャラクター名 著作権」でぐぐるといいかも。

商標は、侵害になる場合を指定してとるものなので、個々について調べないとわからないけど創作物で名前だけ登場するのが侵害にあたることは少ないんじゃないかな。(例えばマクドナルドは「飲食物の提供」に対して商標をとってるから、飲食店の店名にマクドナルドは使えないけど、全然関係ない車の名前とかにはできる、みたいな)

…と言う感じだけど、...続きを見る

12 ID: トピ主 2023/11/23

詳しくありがとうございます! なるほど、色々あるんですね…🤔 調べて大丈夫そうならそのまま使おうかな…
もう少し調べてみます。教えてくださってありがとうございました🙏✨

11 ID: kyxHpozw 2023/11/23

著作権云々をあまり気にしたことがないだけど、どうしてなのかって考えてみたら「トトロが出てきそうな茂み」みたいな固有名詞に頼る文章が好きじゃなくて避けるようにしてたわ。
例えばキャラクターの服装を描写するのに「ユニク□で一式揃えたような格好」って文章は個人的にはイヤ。

16 ID: lN0aGBSO 2023/11/23

現代物なら金持ちの着てるスーツにハイブランド名そのまんま使ってるプロ作家たくさんいるし、何も気にならん
そのブランドイメージによって、どういう金の使い方をするキャラか想起させるように作家は使ってる

そもそも文芸作品で著作権侵害の判例たった2件しかないのに、よく盗作とか騒げるなーとふしぎに思ってる
しかも被告側が逆転勝訴してるレベルなのに

17 ID: トピ主 2023/11/23

コメントくださった方、ありがとうございます。自分で調べても分からなかったので勉強になりました。参考にして完成させようと思います。ご協力いただいてありがとうございました✨🙇‍♂️

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...