創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vMg2ycVq2023/11/25

自分が参加できない同人イベントで、購入代行サービスを頼んだことの...

自分が参加できない同人イベントで、購入代行サービスを頼んだことのある方はいらっしゃいますか?

諸事情により、今年の冬コミで同人誌などの買い物を請け負ってくれる方に代行を頼もうか迷っています。
リアルで同人イベントに参加するような知り合いはおらず、またネット上でも無交流のため誰にも買い物を頼むことができません。
そこで調べたところ、そういったものを請け負ってくれる企業や同人イベント専門の代行サービスを行なっている方がいることを知りました。
しかし代行手数料は安くありませんし、また軽率に手を出して詐欺の被害に遭ってしまったら?という不安もあります。

もしそのような代行サービスを利用したことのある方がいれば、問題なくお取引きを終えられたのかどうかお伺いしたいです。
なお、トピ主の目当ては企業ブースの物販と中〜小規模サークルの新刊です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oD3qXZw6 2023/11/25

去年冬コミで代行お願いしました。
某サイトで数人に声かけ→条件の合う方とやりとり→SNSなどチェックして人となり確認→依頼、の流れです。
連絡がマメかは人によるかも知れませんが、随時淡々と状況報告があり、事前に「こういった場合はこの金額」の一覧も掲載されてたので、途中割増料金発生しても納得しました。
依頼料は割高ではありますが交通費に比べると全然なので非常にありがたかったです。
取引も無事に終えました。
私見ですがフレンドリーな女性よりも、事務的やり取りのみで取引件数の多い男性の方が依頼しやすかったです。

3 ID: uAUtKfkV 2023/11/26

トピ主です。詳細をありがとうございます。
無事にお取引きできたという体験談、とても参考になりました。
やはり依頼する際には相手を見極める必要がありそうですが、取引実績や人となりの確認、男性の方が頼み易い場合もある等、教えていただいたポイントを押さえつつ探してみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...

なんだできんじゃん!!!!!ってなったことを共有したら、これから挑戦する人のハードルが下がると思うんですよね。 ...

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...