創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DkZb1yoW2023/11/25

ドピコサークルでも差し入れについて前もって案内しておく方がいいで...

ドピコサークルでも差し入れについて前もって案内しておく方がいいでしょうか。

来月のイベントで初めてサークル参加します。
ジャンルは人が多いですがマイナーカプの小説サークル…いわゆるドピコサークルです。

イベント参加を決めてから相互さんやROMでよく話しかけてくださる人から「差し入れ持ってご挨拶行きますね!」と言ってもらえます。
とても嬉しいのですが、差し入れについてとても悩んでいます。
くだもののアレルギーが複数あり、お菓子などをいただいても食べられず、捨ててしまうことが考えられるからです。
捨てるのは心苦しいので、それならば前もって「アレルギーがあるので食品は食べられないものがあります」と言っておく方がいいのでしょうか。
ドピコのくせに何様?と思われないか不安があります。
何も言わずに受け取って、残念ながら食べられないものは捨ててしまう…それでもいいのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nWVroGza 2023/11/25

うーん、後からアレルギーと知った方が申し訳なく思うから、事前に言ってもらった方が個人的には有難いです。
どうしても気になるなら差し入れの提案をして下さっている方だけにもお知らせした方がいいかと。
でもイベント前に差し入れについてポストしたとしても、大抵の人は気にしないと思いますよ。

3 ID: QMXRputL 2023/11/25

捨ててしまっても言わなければわからないし別にいいと思うけど、心苦しいなら案内しておいたらいいと思う。
自分がトピ主と仲良い人なら知っておきたいな。アレルギーは仕方ないし、何かの間違いで体調に影響与えたくはないし。
ドピコのくせに〜とかは普通の人は思わないよ。

5 ID: sf3cVXFA 2023/11/25

匿名箱とか置いていれば自演してみるのは?
「差し入れ持って行きたいのですが何か苦手なものとかありますか〜?」
みたいな内容に公開返信する形で
こういったものは食べられないので、もしいただけるのならこの辺が好きです!って返事するとか

6 ID: kVcuwyJb 2023/11/25

ピコのくせにとかは思わないです、特にアレルギーなら尚更
それにそれだけ仲良い人がいるならアフターしましょうとか今度ご飯でもなんて話になることもありますし…
ただアナウンスしても全員が見ているとは限らないので、気付かなかった人が持ってきてしまうことはあると思います

7 ID: 08it6TBz 2023/11/26

以前相互がアレルギー公開したら悪意を持ってアレルギー摂取しかねない食品?か何かを差し入れで渡されたって話してたの思い出したな だいぶ前の話だからうろ覚えになっちゃうけど
数が少なくてもどんな悪意があるかわかんないし、それ聞いてから自分はアレルギー類一切公言しないようにしてる

8 ID: zmYNGJ81 2023/11/26

アレルギーがあるのでって言っちゃっていいと思うけどな。それでドピコのくせに〜なんて言う人がいれば人間終わってるw
上のコメ気にするなら、荷物が増えると帰りが大変なので手紙やアイマスクみたいな薄いものしか受け取れませんって誤魔化すとか?

10 ID: muG9cpez 2023/11/26

ピコとか大手とか関係なく、ご挨拶程度でも差し入れを渡したサークル主さんに申し訳ない思いをさせたり悲しませたりするのは忍びないので、出来ればイベントの数日前には先に言っていただけたら嬉しい派です。
後これは私自身がよく使うテクニックなんですが、逆にイベント前に露骨に「このコンビニのお菓子大好き〜!」って本当に自分の好きな駄菓子や低価格のお菓子等をアピールしておくとそれ系で差し入れが統一されるという小技もあります。
ビッグサイトや幕張メッセ近辺のコンビニで扱ってる物なら当日でも買えるから特に効果あり。

11 ID: 1MOejAXd 2023/11/26

うちのジャンル、オンリーあるのに壁とかない島中と誕席だけの弱小村ジャンル(つまりは全員ドピコかピコ)だけど、お品書きに「差し入れいりません」って書いてる人いたよ
別にそれに関して「ほーんこの人は差し入れいらない人なんだな」としか思わなかったな
アレルギー公開するのは、7コメみたいにわざとトピ主に死んで欲しくて果物が実は入ってます!って感じの、巧妙に果物入ってるやつを渡される可能性あるからやめといた方がいい
言うなら「差し入れはいりません」で差し入れを一律弾いた方がいいよ
オタク、特に同人女はそういうことを平気でするから

12 ID: C5RNTHMw 2023/11/26

初サークル参加おめでとうございます。

差し入れに関して、自分は持っていくつもりでいるのでしたら、「食品の差し入れ・お返し等に関しては、複数のアレルギー持ちの為に申し訳ないですが遠慮させて頂いてます。ごめんなさい。気軽に話しかけて下さるだけでとても嬉しいです♡」とか一文入れたり、絶対に差し入れするだろうとても仲の良い相互さんには相談したり、その相互さんにも何か苦手なものありますか?とかさり気なく聞いてみても良いと思う。

差し入れ関係は気を使いますよね。私もいらないものを送ったかなととても不安あるので、告知してくれていた方が助かります。
イベント楽しんできてくださいませ★

14 ID: aH7Cs8ok 2023/11/26

食べ物のプレゼント気軽にするのも考えものだなって学んだ…

ツイートだと周知が難しいし、リプくれた人に個別にメッセージするのも重いから自分なら黙っとく…家族に食べてもらうとか無駄にしないようにできるといいんだけど

15 ID: YmyzMqj0 2023/11/26

自分は生死に関わるレベルのアレルギー持ちだから、イベント初参加のドドドピコの時から「食品アレルギーがあるので食品の差し入れは全てお断りしています」て記載しているよ
周囲のサークル見ていても、アレルギーを理由に食品すべてNGさんや、差し入れ自体もNGな方はそこそこ見かけるよ〜

16 ID: DRx3A5B2 2023/11/26

自分は食べ物は全部捨てるな。。
いくらネットで仲がよくても、何処の誰だか知らない人だし、市販のものでも怖くて食べられない。
家に持ち帰って、ありがとう、気持ちだけ貰っておく、って言って捨ててる。
でも善意の人も勿論いるから、お知らせしておいた方がいいと思う。上にもあるけど、知らせておかないと今後アフターとかで気まずくなるって可能性あるし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ひとつのアカウントで極端に異なる作風のものを上げている方、運用について他の方から何か言われることはありますか?また...

通話中にゲップやおナラが出そうになったらどうしていますか?それが心配で通話に誘われてもしたことないてす。みんなそん...

普段描いてる/見てるカプとは攻めも受けも違う別のカプの同人誌、買うことありますか?同じジャンル内です。 また買う...

プロなのに著作権侵害している人を見た事ありますか? なんかショックです。

小説同人誌の値段についてです。 来年のイベントで出す小説本の値段に悩んでいます。 同人誌を出すのが初めてな...

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

リクエストで出てくる作品ってだいたい期待外れな事が多くないですか? 私自身はリクエストはしないですが、第三者がシ...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...