創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YAHsgbJK2023/11/28

オンイベについて。 先日とあるジャンルのオンラインイベント...

オンイベについて。

先日とあるジャンルのオンラインイベントがありました。
私は一般として参加しようと思いながらイベント要項を確認していたのですが、サービス側が禁止していることを当日行う予定であると書かれており、該当する内容について主催にDMで問い合わせをしました。
結果的に禁止事項のみを中止して開催され、無事楽しくイベントを終えました。

ただ、私自身もやもやが残っていまして…
・問い合わせの際、主催が中止することを渋っていた
・要項から「(禁止事項)を行います」という表記が最後まで消えなかった
・他の参加者に対して問い合わせがあったことや中止したことをアナウンスしなかった
上記の点から主催は禁止事項だからやめた、というより注意されたからやめたのではないかと思いました。
中止アナウンスも一切せず、なかったことにしているのも無責任さを感じます。

個人的には作品はとても好きですしトラブルがなくなれば繋がっていたい方なので(ジャンル人口少ないので…)今回なにがダメと思って連絡したのか分かってほしいという思いで再度リプライ等で触れようかと思ったのですが、やっぱりやめておいた方がいいんでしょうか…
そっとミュートとかリムってフェードアウトするか、今は黙ってまた何か起きた時に注意するか(ブロックされるかも)、直接他の参加者も見えるところで言うか。
自分だったらどうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DXNm1Ity 2023/11/28

狭めジャンルだと角が立つのもね。あとそれって他の人はなんか言ってなかったのかな?
自分ならとりあえず今回はスルーして、次またやらかしそうなら引用でこれって規約違反だよね?みたいにみんなに見えるところで言ったあとに連絡するかな

3 ID: KySGp0eF 2023/11/28

その禁止事項に肯定的な人物が主催含め界隈に何人かいて、公に中止とすると角が立つ可能性があったとかですかね?

結果的に行われなかった事と、向こうの態度をみて深追いはせずにスルーします

次があればまたその時で良いんじゃないでしょうか?その時も周りを巻き込まずにDMで問い合わせるので良いと思います
こっちが正論だったとしても周りも巻き込んで言うと主催の顔を潰しそう

4 ID: トピ主 2023/11/29

コメントくださった方ありがとう。
「トラブルがなくなれば繋がっていたい方」について書き忘れていたので補足なんですが、その主催さんはちらほらやらかしている噂を聞いていました。
あと禁止事項は該当ジャンルにも触れる権利関係の話です。

やっぱり今回はスルーで様子見のが良さそうですかね…。
主催メンバーや他の参加者全員と繋がっているわけではないので分からないんですが、今回で3回目の開催らしく今まで行ってきた企画だそうなのでおそらく言っている人は私以外いないと思います。

5 ID: トピ主 2023/11/29

悩んでるのは
これからも積極的にイベント主催していくと思うのでジャンル内のトラブル、炎上回避のため再度注意して考えを改めてもらうか、
もしくは注意すると主催グループに厄介と思われてブロックされるのは困るからスルーするか
という感じです。
すみません。

6 ID: Jme6nv0Z 2023/11/29

禁止事項をやらかそうとしていたから声をかけてとめた
よかったです。お疲れ様でした

反省しているかどうかわからないから問い合わせたい
深追いしすぎだと思います
正しかろうが正しくなかろうが、それはただの「お気持ち」です
(それに倫理観のようなものがおかしい人は反省なんかしなくて逆恨みの可能性もありますよ。改心なんかしないんじゃないですか)

7 ID: f31Vwg9I 2023/11/29

6さんに同意です。正直、トピ主しつこいなと思いました。
中止されたのであれば主催が注意を受けて問題あると判断してやめたとみなし、深追いは不要かと。

8 ID: bwxz7GV6 2023/11/29

次に何かあったときに口出すならわかるけどトピ主がそう見えたってだけで再度言うのは逆に面倒な人認定されると思うよ

9 ID: トピ主 2023/11/29

確かにこれ以上はしつこいですね…。
今回は防げて良かったとしてこのままスルーしようと思います。
もしまた何か起きたらそのときはそのときでそっと連絡してみます。
参考になりました。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xのおしながきとイベント頒布数について Xのおしながきのいいね数ブクマ数は、イベント頒布数とどれくらい相関が...

東京・大阪 出張|学生系・素人美少女派遣サービスLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 即日派遣・ホテル・自宅...

これは売れてますか?助けてください 時間がかかります 聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で...

匿名で送った感想が大手やその取り巻きに笑いものにされていて、界隈自体を嫌いになりそうです。 読みづらいです。愚痴...

馬や神がフォロバする基準について 3年ほど前にあるジャンルにハマりアカウントを作りました。その垢では主に推し...

だいぶ長くなってしまいますが至急回答頂けると幸いです。 21日のイベントがあり原稿を前日入稿したいのですが、...

聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で120個を1週間で完売しています、大体いつも 最近新参の...

質問です あの、誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっ...

どうしても『一言物申す』トピ《287》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...