1 ID: dpPTmwGj2023/12/04
SNSでの文体分けについて SNS(X)の複数運用をし始め...
SNSでの文体分けについて
SNS(X)の複数運用をし始めたのですが、サブアカなことを悟られたくないのでポストの文体を変えたいです
コツはありますか?
(ちなみに悟られたくない理由は特に深刻なものではないです。
本アカでは絵、サブアカでは小説を投稿しており、サブアカはエロ中心なので知人に知られると照れくさいからです…)
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: eqEQuw6g
2023/12/04
絵文字を普段使用されているなら、逆につけないようにしたり、組み合わせを変えてみたりするとかなり別人に見えます!使ってないなら使ってみるのもありです。
あとは句読点をつける位置だったり、感嘆符、疑問符の多さ、漢字を開くかどうか、勢いやテンションだったりを変えてみると良いです。
「AがBに○○したの本当に好き」
「AがBに○○したのほんとすき🥹🤍」
「AがBに○○したのほんっとに好き!!!!」
これだけで結構変わって見えませんでしょうか。
よりよい複数運営ができますように!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする