絵が上手い創作者が多いジャンル教えてほしいです。 神の絵いっぱ...
みんなのコメント
こちらもご参考にどうぞ
https://cremu.jp/topics/44721
Disney映画界隈にいるけど、プロが結構健全ファンアート描いてたりするからすごく見応えある。
日本だけじゃなく海外の上手い人とかのオリジナリティある表現とかもたくさん見られて楽しい。
ジャンルとしてハマらなくても映画やキャラの名前知ってたら検索して見てみてほしい。上手い人たくさんいるから。最近金ローで賑わってて嬉しい。
横からすみません!この前の金ローで悪役が超セクシーかっこよくて気になったからみてみます!ちらっとみたことあるんですけどみなさん本当に魅力あるイラストかいてますね
洋画とか海外の創作者が多いジャンル。
海外の絵馬は、デッサン力から構図、デザイン力、色使いまで本当にセンスがレベチ。
一次創作一択
自分は二次創作者だけど、一次創作のリスト作ってそこに色んな絵師ぽんぽん登録して眺めてたらマジで神の絵ばかり出てくる
どこからこの発想が?どういう目を持ってるの?なんで光が見えるの?動いてないのに物語が見えるっていう人がボロボロいる
おかげで自ジャンルの人達のキャラクター描いただけの1枚絵にあまり反応できなくなってしまった
これはネタじゃなくてマジでドカベンじゃない?
この、175だらけのご時世で今頃ドカベンなんかにハマってる同人女はどう考えても本気萌えだから、ドカベンで女性向けやってる女の絵は上手いと思う。知らんけど
過去の界隈神の元ジャンルがJOJOらしくてびっくりした事がある、ここでJOJOは上手い上手いって聞いてたからマジだった…ってなってる
絵が上手くないと2次創作難しそうだしあと原作が上手いと描き手も上手くなるイメージ凄くある
一番お手本にするからなぁ
あがってるけどジョジョかな〜世界観がオシャレ色っぽさとかっこよさでできてると思うし、色気を出すなら人体とか筋肉の理解が必要だから絵上手い人多いイメージ ポップとかダークなうまさならダンガンロンパとか? 長く愛されてるジャンルは絵うまが多いイメージです
日本人にとってはニッチな海外系ジャンル
洋ゲー、海外アニメ等
上手かったり個性的なセンス持ってる人多い気がする
gnsn
国内はhtrが多いけど海外絵師だと日本まで届く時点で上澄みが選別されてる感じはある
コメントをする